ヴィヴィ、2020年の健康診断。 - 2020.10.02 Fri
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
6月の下旬、吐くのが続いていたヴィヴィ
ノン・ココと続けて腎臓病と診断され「今ヴィヴィにまで何かあったら・・・」と心配になり、
7月に健康診断を受けてもらいました
去年は11月に健診を受けていましたが、
シニアになってからは年に1回ではなく気になることがあるときはその都度。
何もなくても10ヶ月前後で健診を受けるようにしてます。
(通院が続くと遅れることもありますが…
)
「ここはどこだぬん?」とキョロキョロしてました

ヴィヴィも新しい病院に連れて行ったのです
検査の結果は

なんの問題もなく

SDMAの数値が基準値ギリギリだったけど、先生が「大丈夫」だと言うので信じることに

炎症反応もなく
その後、お薬もなしで治まりました
安心したよ、ヴィーたん

2月から私もナーバスになっていたので、ヴィヴィがそれを感じ取ってしまったんやろなぁ
(平常心でおらんと!って思っても、なかなか
)
ヴィーたん、許してね
抗体検査も終わったし、ヴィヴィは年内の病院は無し!のつもりが・・・
ちょっと歯に問題がありそうな様子なのです。
一度、専門医の診察を受けてみようと思ってます。
今年は自分の検査に行けてない、accoなのでした
そだよ!だから歯科検診も行かなきゃね!!って、ポチッとな~

にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

6月の下旬、吐くのが続いていたヴィヴィ

ノン・ココと続けて腎臓病と診断され「今ヴィヴィにまで何かあったら・・・」と心配になり、
7月に健康診断を受けてもらいました

去年は11月に健診を受けていましたが、
シニアになってからは年に1回ではなく気になることがあるときはその都度。
何もなくても10ヶ月前後で健診を受けるようにしてます。
(通院が続くと遅れることもありますが…

「ここはどこだぬん?」とキョロキョロしてました


ヴィヴィも新しい病院に連れて行ったのです

検査の結果は


なんの問題もなく


SDMAの数値が基準値ギリギリだったけど、先生が「大丈夫」だと言うので信じることに


炎症反応もなく

その後、お薬もなしで治まりました

安心したよ、ヴィーたん


2月から私もナーバスになっていたので、ヴィヴィがそれを感じ取ってしまったんやろなぁ

(平常心でおらんと!って思っても、なかなか

ヴィーたん、許してね

抗体検査も終わったし、ヴィヴィは年内の病院は無し!のつもりが・・・
ちょっと歯に問題がありそうな様子なのです。
一度、専門医の診察を受けてみようと思ってます。
今年は自分の検査に行けてない、accoなのでした



にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
- 関連記事
-
- ヴィヴィ、専門医の歯科検診を受ける。
- ヴィヴィ、2020年の健康診断。
- ヴィヴィ、2019年の健診結果。