ノンノン、治療中。 - 2019.07.17 Wed
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
昨日の続き、ノンの備忘録です。
健康診断で肝臓の数値が高かったと連絡があり、電話を切ってすぐ病院へ行きました。
先生と相談の結果、11日からお薬(ウルソ)での治療開始。
シャンプーは飼い主の判断に任せるとのこと。
検査結果と寝てくれなかったことの関係があるかはわからないけれど、
「お薬で数値が下がったとしたら、お腹が痛かったのではないか?」との見解。
(下痢はしてなかったけど、お腹がキュルキュル鳴っていたため)
帰宅後、10日くらい前から違うフードを足していたことを思い出す。

翌12日、そのことを電話で伝える。
全く関係ないとは言えないが、さほど気にすることはなく、特に元のフードに戻す必要はないらしい。
12日現在、食いつきは戻りつつある。
健康診断の結果として、エコー・おしっこ検査は異常なし。
レントゲン検査では心臓の形が少し丸くなっているけど、
2月にこちらの病院で心エコー検査をして異常はなかったので、問題ないでしょうとのことでした。
(レントゲン画像で気管の位置を確認して「問題ない」との診断だったと思います)
血液検査の検査結果はFAX用紙で見せてもらっただけで、まだ受け取ってはいません。
(肝臓の数値以外は基準値内だったはず)
3週間後に再検査をするので、そのときの結果と一緒に記録することにします。
なんで寝てくれなかったのかは引っかかるところだけど、その後はいつものノンに戻っているので、
今はまず肝臓の数値が落ち着くことを重視して、治療しながら様子を見ているところです。
幸い、お薬はご飯に混ぜると飲んでくれるので助かってます。
再検査ではハナマルな結果もらおうね!!って、ポチッとな~

にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

昨日の続き、ノンの備忘録です。
健康診断で肝臓の数値が高かったと連絡があり、電話を切ってすぐ病院へ行きました。
先生と相談の結果、11日からお薬(ウルソ)での治療開始。
シャンプーは飼い主の判断に任せるとのこと。
検査結果と寝てくれなかったことの関係があるかはわからないけれど、
「お薬で数値が下がったとしたら、お腹が痛かったのではないか?」との見解。
(下痢はしてなかったけど、お腹がキュルキュル鳴っていたため)
帰宅後、10日くらい前から違うフードを足していたことを思い出す。

翌12日、そのことを電話で伝える。
全く関係ないとは言えないが、さほど気にすることはなく、特に元のフードに戻す必要はないらしい。
12日現在、食いつきは戻りつつある。
健康診断の結果として、エコー・おしっこ検査は異常なし。
レントゲン検査では心臓の形が少し丸くなっているけど、
2月にこちらの病院で心エコー検査をして異常はなかったので、問題ないでしょうとのことでした。
(レントゲン画像で気管の位置を確認して「問題ない」との診断だったと思います)
血液検査の検査結果はFAX用紙で見せてもらっただけで、まだ受け取ってはいません。
(肝臓の数値以外は基準値内だったはず)
3週間後に再検査をするので、そのときの結果と一緒に記録することにします。
なんで寝てくれなかったのかは引っかかるところだけど、その後はいつものノンに戻っているので、
今はまず肝臓の数値が落ち着くことを重視して、治療しながら様子を見ているところです。
幸い、お薬はご飯に混ぜると飲んでくれるので助かってます。


にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★