お薬の副作用 (/・_・\) - 2017.11.21 Tue
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
ワタクシ、今日は病院に走りました
先日、副鼻腔炎鼻腔炎のお薬を追加された時に、
「お薬の副作用として、便秘になりやすいので水分を多めに摂って下さい」と言われていたんです。
普段からお水は飲むほうなので、
「いつもと同じで大丈夫やろ?」くらいに思っていたら、見事便秘に
そのお薬は、咳止め・去痰薬のために処方してもらったお薬でした。
今日行った内科の先生によると、
咳止めのお薬に入っている「リン酸コデイン」という成分が便秘の原因とのこと。

内容とは関係ありませんが、新しいベッドを占領中のノンノン
撮ってたら、この後起きちゃいました
便秘の症状はお薬の副作用なので、飲んでいたお薬をやめると治るそうです
念のため、耳鼻咽喉科で出された「咳止め・去痰薬」に代わる薬&便秘薬を処方してもらってきました
原因のお薬は飲むのをやめたし、出れば良くなるはず
明日にはきっと
座ってるのもキツイので、今日はこれにて
便秘ってツライんですね・・・
今夜は【便秘の人の気持ちがわかった】、accoがお送りしました
ついに飼い主のンーコネタかい!!って、ポチッとな~

にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

ワタクシ、今日は病院に走りました

先日、副鼻腔炎鼻腔炎のお薬を追加された時に、
「お薬の副作用として、便秘になりやすいので水分を多めに摂って下さい」と言われていたんです。
普段からお水は飲むほうなので、
「いつもと同じで大丈夫やろ?」くらいに思っていたら、見事便秘に

そのお薬は、咳止め・去痰薬のために処方してもらったお薬でした。
今日行った内科の先生によると、
咳止めのお薬に入っている「リン酸コデイン」という成分が便秘の原因とのこと。

内容とは関係ありませんが、新しいベッドを占領中のノンノン

撮ってたら、この後起きちゃいました

便秘の症状はお薬の副作用なので、飲んでいたお薬をやめると治るそうです

念のため、耳鼻咽喉科で出された「咳止め・去痰薬」に代わる薬&便秘薬を処方してもらってきました

原因のお薬は飲むのをやめたし、出れば良くなるはず

明日にはきっと

座ってるのもキツイので、今日はこれにて

便秘ってツライんですね・・・
今夜は【便秘の人の気持ちがわかった】、accoがお送りしました




にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★