祝☆5歳~ギャル編~ - 2015.05.31 Sun
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
もう明日から6月ー
ヤバイぞ、今月は出かけてばかりで縫い縫いも進んでないし、なにも手付かずで終わってしまった
来月は縫いぬいを頑張らなくちゃ
疲れも取れてなくて、ほーんとにやる気ナッシングなaccoでした
来週?はやる気注入してもらってきまっす
さてと、本日3番手は
産まれた4チワの中で、ただひとり女の子なギャル
(パピーの頃のギャルを笑っちゃダメよ
)

おっさん顔で、初めて会う人にも「気の強そうな顔やねー」って言われていましたが
ちびっこの頃から要領が良くて、憎めない得な性格です
最初は立ち耳だったのが垂れ耳になってバランスが取れました
物怖じもせず、兄弟の中で平和主義なのもギャルなんですよ
(あ、ノンにだけは違うけど・・・)

だから初めての人・場所でも連れて行きやすいのであります
お調子者で怒られることが多いのもギャルだな
1回カフェのテーブルに飛び乗った時はかなり焦ったんやけんっ
川で泳いだ写真は外せんね

お花と撮る時はおセンチギャルに
産まれた時から、1番顔つきが変わったのはギャルでしょう
オッサン顔から抜け出せたもんね
いつでもどこでもゴロリーン

お外だって、私以外の人から仰向けにされてもへっちゃら
病院の診察台でだってゴローンだもんね
私にはお手々でちょいちょいってすると、ジッと見つめ無表情のままゴロンちゃーん・・・
これ1日に何度も

5歳までワクチンやフィラリア以外で、病院のお世話になったのは1回?2回かな
それくらい体は丈夫なギャルルン
メンタルも丈夫でちょっとのことではメゲナイのも、ギャルルンの良いところ
することなすこと見ていて飽きないギャルルーン
これからもいっぱい笑わせてちょーだいませよ
お笑い担当の座は守るのよって、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

もう明日から6月ー

ヤバイぞ、今月は出かけてばかりで縫い縫いも進んでないし、なにも手付かずで終わってしまった

来月は縫いぬいを頑張らなくちゃ

疲れも取れてなくて、ほーんとにやる気ナッシングなaccoでした

来週?はやる気注入してもらってきまっす

さてと、本日3番手は

産まれた4チワの中で、ただひとり女の子なギャル

(パピーの頃のギャルを笑っちゃダメよ


おっさん顔で、初めて会う人にも「気の強そうな顔やねー」って言われていましたが

ちびっこの頃から要領が良くて、憎めない得な性格です

最初は立ち耳だったのが垂れ耳になってバランスが取れました

物怖じもせず、兄弟の中で平和主義なのもギャルなんですよ

(あ、ノンにだけは違うけど・・・)

だから初めての人・場所でも連れて行きやすいのであります

お調子者で怒られることが多いのもギャルだな

1回カフェのテーブルに飛び乗った時はかなり焦ったんやけんっ

川で泳いだ写真は外せんね


お花と撮る時はおセンチギャルに

産まれた時から、1番顔つきが変わったのはギャルでしょう

オッサン顔から抜け出せたもんね

いつでもどこでもゴロリーン


お外だって、私以外の人から仰向けにされてもへっちゃら

病院の診察台でだってゴローンだもんね

私にはお手々でちょいちょいってすると、ジッと見つめ無表情のままゴロンちゃーん・・・
これ1日に何度も


5歳までワクチンやフィラリア以外で、病院のお世話になったのは1回?2回かな

それくらい体は丈夫なギャルルン

メンタルも丈夫でちょっとのことではメゲナイのも、ギャルルンの良いところ

することなすこと見ていて飽きないギャルルーン

これからもいっぱい笑わせてちょーだいませよ




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
祝☆5歳~グレ編~ - 2015.05.30 Sat
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
雨が降って肌寒いチワ子&チワ男地方
鼻水・鼻づまりが未だ治らないaccoです
昨夜はまたココのお腹がキュルキュル鳴り出して
これだけ気温の差があれば、体調を崩しやすいのもわかりますねぇ・・・
みなさんのお家のわんちゃんは大丈夫ですか
今夜はカワウソ、次男坊のグレです

グレは小さい頃から、人の懐に入るのがとっても上手な子でした
子供組の貰い手さんを探していた時、ほとんどの方が「薄グレちゃんならお迎えしたい!」と言ってたんですよ

わんこが苦手で、いろんな場所ドッグカフェやランにも連れ出してました
その甲斐もなくわんこ苦手は直らないまま
それで保育園にも預けたりしてはみたけど・・・

(↑は保育園の方が撮って下さったお写真です
)
同じように預けられているわんちゃんは楽しそうにしているのに、グレだけは隅に避難中
何回預けても頂くお写真はどれも似たようなもので
ま、これがグレなんです
そりゃあ仲良くしてくれるものならそうしてほしいけど、
わんこだって「嫌なものは嫌なんだ」って考えになったんですよね
だけど人は大好きなので、あちこち連れて行きやすくて

お花ショットは1番多いです
それでかなぁ
カメラを向けられるのには慣れていて、お外でのモデルさんは上手になりました

グレはいろんな方にも抱っこしてもらってるもんね
保育園での表情と大違い
誰かが一緒だと嬉しいね

もしうちに残さず別のお宅に行っていたら、どんな性格になっていたかな
なんて思ったこともあったけど
グレはグレのままで、元気いっぱいでいるんだよ
5歳の1年もグレがたくさんの人に可愛がられるように、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

雨が降って肌寒いチワ子&チワ男地方

鼻水・鼻づまりが未だ治らないaccoです

昨夜はまたココのお腹がキュルキュル鳴り出して

これだけ気温の差があれば、体調を崩しやすいのもわかりますねぇ・・・
みなさんのお家のわんちゃんは大丈夫ですか

今夜は


グレは小さい頃から、人の懐に入るのがとっても上手な子でした

子供組の貰い手さんを探していた時、ほとんどの方が「薄グレちゃんならお迎えしたい!」と言ってたんですよ


わんこが苦手で、いろんな場所ドッグカフェやランにも連れ出してました

その甲斐もなくわんこ苦手は直らないまま

それで保育園にも預けたりしてはみたけど・・・

(↑は保育園の方が撮って下さったお写真です

同じように預けられているわんちゃんは楽しそうにしているのに、グレだけは隅に避難中

何回預けても頂くお写真はどれも似たようなもので

ま、これがグレなんです

そりゃあ仲良くしてくれるものならそうしてほしいけど、
わんこだって「嫌なものは嫌なんだ」って考えになったんですよね

だけど人は大好きなので、あちこち連れて行きやすくて


お花ショットは1番多いです

それでかなぁ

カメラを向けられるのには慣れていて、お外でのモデルさんは上手になりました


グレはいろんな方にも抱っこしてもらってるもんね

保育園での表情と大違い

誰かが一緒だと嬉しいね


もしうちに残さず別のお宅に行っていたら、どんな性格になっていたかな

なんて思ったこともあったけど

グレはグレのままで、元気いっぱいでいるんだよ




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
祝☆5歳~アニ編~ - 2015.05.29 Fri
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
子供組のお誕生日には、おめでとうコメントをありがとうございました
早速昨夜はグレとテンが喧嘩しそうになり
今日は今日で留守にしていたら・・・汚ギャルに変身しておりました
こんな子供組ですが
1年1年、一緒に過ごせることを大切にしながら、ドタバタな日々を楽しんでいこうと思います
今夜から順番に、4チワの今までをざっと振り返ってみます
写りがよくないけどパピーの頃から

子供組の揺るぎないボス、アニーニ
1番大きな体で産まれました
ヴィヴィの、母乳のよく出る場所を取っていたアニを思い出します
ぷくぷくコロコロ太ってたもんね
この頃は優しい性格になるって、思ってもみなかったんですよ
荒っぽかったんです

なぜだか髪の毛がどんどん伸びてきて、今ではアニのトレードマークの「たてがみ」
眠たくなると乱れます

どうやらサラダ好きは結構前からだったみたいね

お花コラボを初めて撮ったのは、アニやったもんね

抱っこが好きでご飯を食べておトイレに行ったら、必ず抱っこを要求
んで、抱っこされたら毎回私にチュッチュする甘えんぼさんなんです
来月の検査では、膀胱の白い影が少なくなってるといいね
アニーニ、これからも子供組のまとめ役、頼んだよ
今夜は縫い縫いに行って帰ったら、汚ギャルのおかげでドッと疲れが出たaccoがお送りしました
立派に成長した頼もしい長男アニを、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

子供組のお誕生日には、おめでとうコメントをありがとうございました

早速昨夜はグレとテンが喧嘩しそうになり

今日は今日で留守にしていたら・・・汚ギャルに変身しておりました

こんな子供組ですが

1年1年、一緒に過ごせることを大切にしながら、ドタバタな日々を楽しんでいこうと思います

今夜から順番に、4チワの今までをざっと振り返ってみます

写りがよくないけどパピーの頃から


子供組の揺るぎないボス、アニーニ

1番大きな体で産まれました

ヴィヴィの、母乳のよく出る場所を取っていたアニを思い出します

ぷくぷくコロコロ太ってたもんね

この頃は優しい性格になるって、思ってもみなかったんですよ

荒っぽかったんです


なぜだか髪の毛がどんどん伸びてきて、今ではアニのトレードマークの「たてがみ」

眠たくなると乱れます


どうやらサラダ好きは結構前からだったみたいね


お花コラボを初めて撮ったのは、アニやったもんね


抱っこが好きでご飯を食べておトイレに行ったら、必ず抱っこを要求

んで、抱っこされたら毎回私にチュッチュする甘えんぼさんなんです

来月の検査では、膀胱の白い影が少なくなってるといいね

アニーニ、これからも子供組のまとめ役、頼んだよ

今夜は縫い縫いに行って帰ったら、汚ギャルのおかげでドッと疲れが出たaccoがお送りしました




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
Happy Birthday☆5歳☆~アニ・グレ・ギャル・テン~ - 2015.05.28 Thu
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
あー、もう少しで縫い神様が舞い降りてきそうな予感のするぅ
4月のファッションショーが終わって燃え尽き症候群になったようで、しばらくお教室にも行ってないんですよ
だけど近頃また、縫いたい縫いたいとムズムズしているaccoです
生地だけは溜まってきてますの
そんな今日は、子供組4チワがヴィヴィのお腹からオギャーと産まれた日
そうです、5歳のお誕生日を迎えました
あれから5年も経つのかぁ~と、私でも感慨深い気持ちになります
4歳の1年は・・・
ちょこちょこと病院のお世話になることもあったけど、大きな怪我・病気もなく過ごすことが出来ました
兄弟喧嘩はずいぶん減ったんですよ
減った分する時は激しいので、まだ私を悩ませていますがね

最近のアニも、変わらずグレだけを集中して叱ってます
ほどほどでいいんだよぉー
いつでもねぇねの見方なんだよね

グレは少しは空気が読めるようになりました
まだ成長過程なのかな

ギャルは食い意地が張ってきたみたいで、ご飯の時は唸りながら食べるようになっちゃった
アニと睨み合うこともしばしば
それ以上男勝りにならないでちょーだいっ

守られて甘やかされて育ったテンにも、ちょっとした変化があるんですよ
内に秘めたものを持っているようで
(明日から1チワずつ振り返ってみようと思うので、その時にテンがどう変わってきているのか書きまーす
)

ほーんと性格もバラバラだけど、紛れもなく兄弟です
みんな一緒に5歳を迎えられることに感謝だね
この1年も元気で、そしてちびっとは落ち着いて過ごしましょう
アニ・グレ・ギャル・テン、お誕生日おめでとっ
子供組の誕生日にも可愛いケーキを作って頂きました
来週にはご紹介しますね
子供組・5歳のお誕生日に、ポチッとな~



にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

あー、もう少しで縫い神様が舞い降りてきそうな予感のするぅ

4月のファッションショーが終わって燃え尽き症候群になったようで、しばらくお教室にも行ってないんですよ

だけど近頃また、縫いたい縫いたいとムズムズしているaccoです

生地だけは溜まってきてますの

そんな今日は、子供組4チワがヴィヴィのお腹からオギャーと産まれた日

そうです、5歳のお誕生日を迎えました

あれから5年も経つのかぁ~と、私でも感慨深い気持ちになります

4歳の1年は・・・
ちょこちょこと病院のお世話になることもあったけど、大きな怪我・病気もなく過ごすことが出来ました

兄弟喧嘩はずいぶん減ったんですよ

減った分する時は激しいので、まだ私を悩ませていますがね


最近のアニも、変わらずグレだけを集中して叱ってます

ほどほどでいいんだよぉー

いつでもねぇねの見方なんだよね


グレは少しは空気が読めるようになりました

まだ成長過程なのかな


ギャルは食い意地が張ってきたみたいで、ご飯の時は唸りながら食べるようになっちゃった

アニと睨み合うこともしばしば

それ以上男勝りにならないでちょーだいっ


守られて甘やかされて育ったテンにも、ちょっとした変化があるんですよ

内に秘めたものを持っているようで

(明日から1チワずつ振り返ってみようと思うので、その時にテンがどう変わってきているのか書きまーす


ほーんと性格もバラバラだけど、紛れもなく兄弟です

みんな一緒に5歳を迎えられることに感謝だね

この1年も元気で、そしてちびっとは落ち着いて過ごしましょう



子供組の誕生日にも可愛いケーキを作って頂きました

来週にはご紹介しますね






にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
わが家の、歯磨き手抜き?グッズ - 2015.05.27 Wed
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
暑い日が続いてますね
真夏日続出だそうですよぉー
熱中症で運ばれた方もいるそうで・・・
気温が上がると血行が良くなるのか、テンのカイカイが激しくなります
今日も部屋の扉・窓を開けていたら「発作か!?」ってくらい体を掻き始めちゃって
なので、私の部屋だけは冷房を入れるようにしました
みなさんのお家は、冷房なんてまだですよねぇ
今夜はチワ子たちの愛用グッズ・第2弾です
チワ子たちの歯磨きですが、毎日思うように出来ない日もあります
それに、奥歯まで磨くのは結構難しいですよね
磨いているけど、ちゃんと磨けているか自信はありません
相変わらずココは、歯ブラシが入らないので綿棒を使っています

テンは歯ブラシを噛んじゃうからね
すぐにボロボロになるから、他の子とは別にしてあります
ちゃんと磨けているか心配になって、新しい歯磨きガムの購入を考えてみました
以前はグ◯ニー◯をあげていたこともあったんです
でもあれって胸毛がガビガビになりませんか
うちのチワ子たち、食べ方が下手なのかしら・・・
あのガビガビが気になってあげるのをやめました
骨の形をしたガム(両端が結んであるもの)もあげていました
こちらはノンが何度か、小さくなったものを急いで食べて飲み込んでリバース
吐いてくれたから良かったけど、詰まってでもいたら大変なことになっていました
ノンは途中で食べ物を取り上げたら尋常じゃないほど怒るので、時間を決めて齧らせることが出来ないのです
なのでこちらも中止
今年に入って仲間入りしたのが
良いか悪いかは1回あげてみなけりゃわからないので、最初は一袋だけ
今ではリピしてます

最安値のお店は他にもあったけど、2袋までならメール便対応のこちらのお店がお得でした
6本・8本・14本入りで太さが違うようです
ココには半分、他の子には1本あげてみたところ

硬いものが苦手だったココも、ちゃんと奥歯でしっかり噛んでます
グラついていた歯がなくなってスッキリしたのもあるみたい
前は受け取っても「食べれんでつ」ってポイっとしてたのに
ハサミでなんとか切れる硬さです
ココが食べてる様子は以前の記事にあります→
(ベッドの上で食べている理由も載ってまーす
)
他の子はガジガジしてくれてるかな

おっ、なんかいい感じ
グゥグ上手に食べてるね

グレの横ではギャルが
ゆっくり食べないかんよー

ノンは食べ方が丁寧
過ぎる・・・
たいせつーに、やさしーく食べるので、1番最初にあげても食べ終わるのは最後から2番目です

みんなしっかり噛んでいるでしょう
なくなるまで時間はそんなにかからず、かと言ってすぐには食べ終わらない
あ、ヴィヴィは1分以内には食べてしまう時があるんですけどね

テンテン、お手々添えて食べて
わんこが手を添えて食べてるところ、好きなんです
反対の歯でもガジガジして下さいな

おやつ限定・食べるのが1番遅いアニも、左右の奥歯を使って上手にガジガジー
お顔がね
歯みがきも嫌がりながらだけど磨かせてくれるから、奥歯はわりとキレイなほうです
一応噛んでくれてはいるのだけど、みんな噛んで柔らかくなったらゴックンしてる気もするので・・・
食べ終わるまではぜーったい目は離せません
毎日歯磨きしていても磨けていなかったら意味がないから、
わが家では歯ブラシで磨く・歯みがきペーストを舐めさせるのと、↑のガムに
↑やわらかタイプはココに
ココ以外の子には↑をあげて歯石防止を頑張ってます
うちは毎日おやつはあげていないのでこれらを毎日あげることはなく、
やっぱり基本は歯みがきしかないんですよね
あとは涼しくなった頃に、無麻酔の歯石取りに行くとします
他にお勧めの歯石防止方法があったら、教えて下さい

私もおススメグッズがあれば、またこちらで紹介させて頂きますね
今夜もお出かけ記に取り掛かれず、内心焦っているaccoがお送りしました
(それに明日はあの日だし
)
わんこも歯が命よね!って、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

暑い日が続いてますね

真夏日続出だそうですよぉー

熱中症で運ばれた方もいるそうで・・・
気温が上がると血行が良くなるのか、テンのカイカイが激しくなります

今日も部屋の扉・窓を開けていたら「発作か!?」ってくらい体を掻き始めちゃって

なので、私の部屋だけは冷房を入れるようにしました

みなさんのお家は、冷房なんてまだですよねぇ

今夜はチワ子たちの愛用グッズ・第2弾です

チワ子たちの歯磨きですが、毎日思うように出来ない日もあります

それに、奥歯まで磨くのは結構難しいですよね

磨いているけど、ちゃんと磨けているか自信はありません

相変わらずココは、歯ブラシが入らないので綿棒を使っています


テンは歯ブラシを噛んじゃうからね

すぐにボロボロになるから、他の子とは別にしてあります

ちゃんと磨けているか心配になって、新しい歯磨きガムの購入を考えてみました

以前はグ◯ニー◯をあげていたこともあったんです

でもあれって胸毛がガビガビになりませんか

うちのチワ子たち、食べ方が下手なのかしら・・・
あのガビガビが気になってあげるのをやめました

骨の形をしたガム(両端が結んであるもの)もあげていました

こちらはノンが何度か、小さくなったものを急いで食べて飲み込んでリバース

吐いてくれたから良かったけど、詰まってでもいたら大変なことになっていました

ノンは途中で食べ物を取り上げたら尋常じゃないほど怒るので、時間を決めて齧らせることが出来ないのです

なのでこちらも中止

今年に入って仲間入りしたのが

![]() 安心の国産牛皮ガムです。【16時まであす楽】【メール便2個までOK】クライミング ナチュラルロ... |
良いか悪いかは1回あげてみなけりゃわからないので、最初は一袋だけ

今ではリピしてます


最安値のお店は他にもあったけど、2袋までならメール便対応のこちらのお店がお得でした

6本・8本・14本入りで太さが違うようです

ココには半分、他の子には1本あげてみたところ


硬いものが苦手だったココも、ちゃんと奥歯でしっかり噛んでます

グラついていた歯がなくなってスッキリしたのもあるみたい

前は受け取っても「食べれんでつ」ってポイっとしてたのに

ハサミでなんとか切れる硬さです

ココが食べてる様子は以前の記事にあります→

(ベッドの上で食べている理由も載ってまーす

他の子はガジガジしてくれてるかな


おっ、なんかいい感じ

グゥグ上手に食べてるね


グレの横ではギャルが

ゆっくり食べないかんよー


ノンは食べ方が丁寧

たいせつーに、やさしーく食べるので、1番最初にあげても食べ終わるのは最後から2番目です


みんなしっかり噛んでいるでしょう

なくなるまで時間はそんなにかからず、かと言ってすぐには食べ終わらない

あ、ヴィヴィは1分以内には食べてしまう時があるんですけどね


テンテン、お手々添えて食べて

わんこが手を添えて食べてるところ、好きなんです

反対の歯でもガジガジして下さいな


おやつ限定・食べるのが1番遅いアニも、左右の奥歯を使って上手にガジガジー


歯みがきも嫌がりながらだけど磨かせてくれるから、奥歯はわりとキレイなほうです

一応噛んでくれてはいるのだけど、みんな噛んで柔らかくなったらゴックンしてる気もするので・・・
食べ終わるまではぜーったい目は離せません

毎日歯磨きしていても磨けていなかったら意味がないから、
わが家では歯ブラシで磨く・歯みがきペーストを舐めさせるのと、↑のガムに

![]() ペットキッス 食後の歯みがきガム やわらかタイプ / ペットキッス / 犬 ガム デンタル 国産●セ... |
↑やわらかタイプはココに

![]() ペットキッス 食後の歯みがきガム 超小型犬用 / ペットキッス / 犬 ガム デンタル 国産●セール... |
ココ以外の子には↑をあげて歯石防止を頑張ってます

うちは毎日おやつはあげていないのでこれらを毎日あげることはなく、
やっぱり基本は歯みがきしかないんですよね

あとは涼しくなった頃に、無麻酔の歯石取りに行くとします

他にお勧めの歯石防止方法があったら、教えて下さい


私もおススメグッズがあれば、またこちらで紹介させて頂きますね

今夜もお出かけ記に取り掛かれず、内心焦っているaccoがお送りしました

(それに明日はあの日だし




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
必見!チワ男の必需品!! - 2015.05.26 Tue
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
昨日のブログには、たくさんのおめでとうコメントをありがとうございました
すんごーく嬉しかったです

初めての方には、なかなか自分からコメントをしに行けないタイプなのですが
チワ子の体調が悪い時はアドバイスを下さったり
新しいお友達が出来たり
ブログを続けられて良かった!!と思ったaccoでございます
拙いブログですが3年目に入った今後も、ヨロシクお願いしますですー
今夜はチワ男愛用グッズのご紹介
男の子わんこの飼い主さんなら「マナーベルト」をお持ちの方は多いと思います
可愛いマナーベルトは、結構お高いんですよね
だけどドッグカフェ・よそのお宅へお邪魔する時には、マナーベルトは必須です
わが家のチワ男たちはドッグランでのマーキングはあるけれど、普段はほとんどしません

それでも男の子なので、出かける時は必ずマナーベルトは着けるようにしています

マーキングはしなくてもチッコはお外でもします

たまに(特にテン)その量がパットの許容量を超えて、マナーベルト本体までぐっちょりなることがあるのです

そうね、アニはあることがあってベルトタイプのおパンツは嫌になったんよね
でもそれは、また別の日に暴露しよっ

いーの
グゥグ、まだ秘密よ
んでんで
マナーベルトが濡れてしまった時のために買ったのが、使い捨てタイプのマナーおむつ
ま、もう1枚普通のマナーベルトを持って出かければいいのですが、
テンのチッコの量が毎回多くて、使い捨てタイプを買うようになりました
最初に買っていたのがコレ
最安値のものもあったけど送料を考えるとこちらのがお得で、よく買っていました
今年に入って新しく見つけたのがコレ
前のマナーおむつより、なんだかオサレに見える
1わんちゃんだと上のものでもいいかと思います
多頭の場合は枚数・金額を考えると、こっちのほうがお得ー
中身はこんな感じ

使い捨てでおしゃれもないけれど、可愛いほうがいいもんね
(超小型犬・小型犬・中型犬があるようです
)
着けたところを撮ろうとアニにお願いしたのに・・・

すぐにチッコしちゃったので、着けたところは雰囲気でわかって頂ければなぁ・・・と
最初使ってたのは1番小さいサイズだとテンに合わなくて、サイズを1つ上げるとグレに合わなかったんです
新しく見つけたものはチワ男全員に合うので、今お出かけ時はコレを何枚か持って出てます
ま、ゴミは増えますけどね
ただでさえ私はお出かけの時アタフタしちゃうので、お互い楽しく過ごすには妥協も必要ってことで
ちなみに、夜は

男女兼用の、こんなおパンツを履かせています
これもおススメです
機会があれば、またご紹介しますね

私がお洋服・おパンツを手にしたら、みんな一斉に騒ぎ駆けつけます
選抜に入れるようにね
今夜はチワ男愛用、おススメグッズのご紹介でした
しちゃう方も・しちゃわない方も、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

昨日のブログには、たくさんのおめでとうコメントをありがとうございました

すんごーく嬉しかったです


初めての方には、なかなか自分からコメントをしに行けないタイプなのですが

チワ子の体調が悪い時はアドバイスを下さったり

新しいお友達が出来たり

ブログを続けられて良かった!!と思ったaccoでございます

拙いブログですが3年目に入った今後も、ヨロシクお願いしますですー

今夜はチワ男愛用グッズのご紹介

男の子わんこの飼い主さんなら「マナーベルト」をお持ちの方は多いと思います

可愛いマナーベルトは、結構お高いんですよね

だけどドッグカフェ・よそのお宅へお邪魔する時には、マナーベルトは必須です

わが家のチワ男たちはドッグランでのマーキングはあるけれど、普段はほとんどしません


それでも男の子なので、出かける時は必ずマナーベルトは着けるようにしています


マーキングはしなくてもチッコはお外でもします


たまに(特にテン)その量がパットの許容量を超えて、マナーベルト本体までぐっちょりなることがあるのです


そうね、アニはあることがあってベルトタイプのおパンツは嫌になったんよね

でもそれは、また別の日に暴露しよっ


いーの

グゥグ、まだ秘密よ

んでんで

マナーベルトが濡れてしまった時のために買ったのが、使い捨てタイプのマナーおむつ

ま、もう1枚普通のマナーベルトを持って出かければいいのですが、
テンのチッコの量が毎回多くて、使い捨てタイプを買うようになりました

最初に買っていたのがコレ

![]() Pone 男の子のための マナーおむつ おしっこ用 超小型犬 16枚入 |
最安値のものもあったけど送料を考えるとこちらのがお得で、よく買っていました

今年に入って新しく見つけたのがコレ

![]() マナーウェア 男の子用 超小型犬用 52枚 ◆4500円以上送料無料【セール】 マナーウェア 男の子... |
前のマナーおむつより、なんだかオサレに見える

1わんちゃんだと上のものでもいいかと思います

多頭の場合は枚数・金額を考えると、こっちのほうがお得ー

中身はこんな感じ


使い捨てでおしゃれもないけれど、可愛いほうがいいもんね

(超小型犬・小型犬・中型犬があるようです

着けたところを撮ろうとアニにお願いしたのに・・・

すぐにチッコしちゃったので、着けたところは雰囲気でわかって頂ければなぁ・・・と

最初使ってたのは1番小さいサイズだとテンに合わなくて、サイズを1つ上げるとグレに合わなかったんです

新しく見つけたものはチワ男全員に合うので、今お出かけ時はコレを何枚か持って出てます

ま、ゴミは増えますけどね

ただでさえ私はお出かけの時アタフタしちゃうので、お互い楽しく過ごすには妥協も必要ってことで

ちなみに、夜は


男女兼用の、こんなおパンツを履かせています

これもおススメです

機会があれば、またご紹介しますね


私がお洋服・おパンツを手にしたら、みんな一斉に騒ぎ駆けつけます

選抜に入れるようにね

今夜はチワ男愛用、おススメグッズのご紹介でした




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
続いた続いた、2周年☆ - 2015.05.25 Mon
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
実はアタクシ、土曜の夜中?日曜の明け方?に無意識で冷房を入れていたようで
現在鼻水・鼻づまりに喉が痛いことになっております
ここで熱が出ないのが私なので、寝込むほどではないんです
ただ鼻水が垂れる&鼻づまりのWパンチが、少しばかりウザいと感じている、accoでございます
特に鼻づまりっ
どなたか治し方を知っていたら教えて下さい
夜まで忘れていましたがー
今日でブログを初めてちょうど2年経ちました
昨年の1月からは毎日更新しています
何かをやり始めて、こんな長続きしたのは初めてだー
習い事とか続かないタイプなんですよね
それもこれも、ネタを提供してくれるチワ子たちと

お写真嫌いが徐々に慣れてきた、ノンノーン

たてがみがトレードマークの、アニーニ

どこでもゴロリンな、ギャルルン

意外と頑固な、ぽこぽんことココ

独占欲№1の、グゥグー

オモチャと言えばこの子~な、テンテン

お笑い担当?の、おヴィタンちん
(チワ子たちにしたら、なんのこっちゃって感じかもですが・・・)
それに、コメントを下さる方
訪問して下さる方
ランキングをポチッと応援して下さる方
皆々さまのおかげだと思っちょります
ありがとうございます
未だにお写真もイマイチで文章もうまくありませんが、
毎日更新を目標に、3年目も楽しく綴っていきたいと思ってます
これからも7チワ&accoを、どうぞ宜しくお願いいたします
今夜は「2周年おめでとう」って、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

実はアタクシ、土曜の夜中?日曜の明け方?に無意識で冷房を入れていたようで

現在鼻水・鼻づまりに喉が痛いことになっております

ここで熱が出ないのが私なので、寝込むほどではないんです

ただ鼻水が垂れる&鼻づまりのWパンチが、少しばかりウザいと感じている、accoでございます

特に鼻づまりっ

どなたか治し方を知っていたら教えて下さい

夜まで忘れていましたがー

今日でブログを初めてちょうど2年経ちました

昨年の1月からは毎日更新しています

何かをやり始めて、こんな長続きしたのは初めてだー

習い事とか続かないタイプなんですよね

それもこれも、ネタを提供してくれるチワ子たちと


お写真嫌いが徐々に慣れてきた、ノンノーン


たてがみがトレードマークの、アニーニ


どこでもゴロリンな、ギャルルン


意外と頑固な、ぽこぽんことココ


独占欲№1の、グゥグー


オモチャと言えばこの子~な、テンテン


お笑い担当?の、おヴィタンちん

(チワ子たちにしたら、なんのこっちゃって感じかもですが・・・)
それに、コメントを下さる方

訪問して下さる方

ランキングをポチッと応援して下さる方

皆々さまのおかげだと思っちょります

ありがとうございます

未だにお写真もイマイチで文章もうまくありませんが、
毎日更新を目標に、3年目も楽しく綴っていきたいと思ってます

これからも7チワ&accoを、どうぞ宜しくお願いいたします




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
ヴィヴィとリス?うさぎ?カルガモー?? - 2015.05.24 Sun
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
夜はテンが「ベッドに上げて、上げてー」なアピールが激しくて
いつも(プピで遊ぶ時以外は)大人しくしているから、
昨夜のアピールにはなんだ?なんだ?と焦っちまったaccoです
ベッドに上げたらスヤスヤ寝てました
ただ甘えたかったようです
今夜までバラ園にお付き合い下さいませ
最後は赤いバラと撮りませう

下に咲いてるバラは茶色くなってきているのもあって、抱えるけれどお顔がねぇ

赤いにもいろいろあるけれど、朱赤じゃなくて深い色味のバラが好み
昨年は黒っぽいバラもあったんですよ
見に行ったけど綺麗に撮れそうになかったので・・・、撮ってません

後ろのこの赤いバラが濃い・深い赤だったら言うことないのにな
この赤好きって思ってもあまり咲いていなかったりで、難しかったです
折り畳み椅子買って、持参しちゃう
駕与丁公園のバラ園をたーっぷり楽しんだら、急いでお家に帰りまーすっ
ヴィヴィってば、何度も後ろを振り返りながらチンたら歩くんですよ
人が横を通り過ぎると後を追うように歩を進めます・・・
全くもぉー、おもろいやっちゃ
駐車場への近道にバラが咲いている場所があったので、最後にそこで撮ろうと立ち寄ったら
いろんな動物がいました

まずはリスさん

銅像?置き物のね
ヴィヴィもお腹空いちゃったかな
他にもうさぎさん

ヴィーたん、これは置き物よ
動きませんから

理解できたみたいね
ヴィヴィはすぐオチリを乗っけてくるので、ヴィヴィに会ったら気をつけて下さい

でも、うさぎさんが重たいってよ
こちらにはカルガモさんも

ヴィヴィは全く気付いておりませんがね
他にはカメさん・柴犬ちゃんかな?わんちゃんの置き物もありました
なんの為に置いてあるのかは・・・、わかりません

はいはい、帰ろ帰ろー
公園にいる間は、お水も飲まないくらい人にばかり気を取られて
車に乗ったらやっとお水をゴキュゴキュ飲んでくれました
疲れて眠そう

りょーかい
付き合ってくれたし、お家までゆっくり休んでちょ
急遽行ったバラ園でしたが、十分楽しみました
くるくる変わるヴィヴィの表情を見てるのも面白かったです
今年も見頃は外している気もするけど、昨年よりはいい感じ!かな
先日のハウステンボスの他に熊本にも行ってるので、そちらも早々に更新していきますね
ヴィヴィに「それは不正解ー」って、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

夜はテンが「ベッドに上げて、上げてー」なアピールが激しくて

いつも(プピで遊ぶ時以外は)大人しくしているから、
昨夜のアピールにはなんだ?なんだ?と焦っちまったaccoです

ベッドに上げたらスヤスヤ寝てました

ただ甘えたかったようです

今夜までバラ園にお付き合い下さいませ

最後は赤いバラと撮りませう


下に咲いてるバラは茶色くなってきているのもあって、抱えるけれどお顔がねぇ


赤いにもいろいろあるけれど、朱赤じゃなくて深い色味のバラが好み

昨年は黒っぽいバラもあったんですよ

見に行ったけど綺麗に撮れそうになかったので・・・、撮ってません


後ろのこの赤いバラが濃い・深い赤だったら言うことないのにな

この赤好きって思ってもあまり咲いていなかったりで、難しかったです

折り畳み椅子買って、持参しちゃう

駕与丁公園のバラ園をたーっぷり楽しんだら、急いでお家に帰りまーすっ

ヴィヴィってば、何度も後ろを振り返りながらチンたら歩くんですよ

人が横を通り過ぎると後を追うように歩を進めます・・・
全くもぉー、おもろいやっちゃ

駐車場への近道にバラが咲いている場所があったので、最後にそこで撮ろうと立ち寄ったら

いろんな動物がいました


まずはリスさん


銅像?置き物のね

ヴィヴィもお腹空いちゃったかな

他にもうさぎさん


ヴィーたん、これは置き物よ

動きませんから


理解できたみたいね

ヴィヴィはすぐオチリを乗っけてくるので、ヴィヴィに会ったら気をつけて下さい


でも、うさぎさんが重たいってよ

こちらにはカルガモさんも


ヴィヴィは全く気付いておりませんがね

他にはカメさん・柴犬ちゃんかな?わんちゃんの置き物もありました

なんの為に置いてあるのかは・・・、わかりません


はいはい、帰ろ帰ろー

公園にいる間は、お水も飲まないくらい人にばかり気を取られて

車に乗ったらやっとお水をゴキュゴキュ飲んでくれました

疲れて眠そう


りょーかい

付き合ってくれたし、お家までゆっくり休んでちょ

急遽行ったバラ園でしたが、十分楽しみました

くるくる変わるヴィヴィの表情を見てるのも面白かったです

今年も見頃は外している気もするけど、昨年よりはいい感じ!かな

先日のハウステンボスの他に熊本にも行ってるので、そちらも早々に更新していきますね




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
バラ園でバッタリ!! - 2015.05.23 Sat
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
今日の西日本新聞に、鹿児島の霧島に愛犬と一緒に温泉も楽しめるお宿、
『霧島観光ホテル D+Kirishima』がオープンしたと載っていました
一緒にお部屋で食事OK・わんこが入れる温泉あり・一緒にベッドで寝れてドッグランもあるそうです
が、1部屋2わんまで・・・
こりゃ無理だと諦めたaccoですた
また旅行に行くとしたらうちからは2チワ連れて行くと考えると、1人じゃないと行けまへんからね
1わんちゃんの宿泊費は無料らしいので、2わん連れの方には嬉しいのでは
お宿代は安くはなかったですけどね
今夜は昨日の続きですぞよ
駕与丁公園のバラ園は昨年初めて行きました
あまり広くはないけれど、
いろんな色のバラが咲いていて、綺麗に整えられていて見やすいバラ園なんです
ヴィヴィはたくさんのバラと一緒に撮りました

目線は基本周りにいる人のほう

一応おやつは持って行っていたけど、あれだけ人がいたんじゃあねぇ
おやつも負けてました

内股気味で人を目で追って

「たくさんだぬーん」って笑顔
デイケアの方かな
スタッフさんと一緒に車椅子で来られた方もいて、ヴィヴィはすぐについて行こうとしてました
おじいちゃんにペロンチョしたとか・・・
おじいちゃんは「わんちゃんにねぶられたぁ~」ってニコニコされていたらしいです
人が好きでもいきなりペロンチョしたらいかーん
人好きも困ったものです
この日は顔見知りのチワ友さんとバッタリ

うさチワさん宅の4チワワちゃん
お名前合ってるかなぁ
間違っていたらすみませんっ
うさチワさんとは、一昨年の愛護フェスティバルですれ違った時にご挨拶した以来
みんなおりこうにカートに乗ってましたよ
タルト君とヴィヴィはお鼻でご挨拶もしていました
しばらく立ち話をして、ババーイ
別れた後も、ヴィヴィ子にはもう少し頑張ってもらいます

黄色のバラとも
黄色は私の好きな色だけど、バラはピンとこないなぁ
ヴィヴィさん、頭がお留守ですね

こんなに咲いてても、ヴィヴィには関係なしー
そんなものよね

人を目で追いかけている表情は、ほんっとに楽しそうで
ハーネスからお手々が抜けていたって気にならないもんね
座ってもらって白いバラとも

通る人から声をかけてもらうと嬉しそうにしてました

ヴィヴィをママちゃんに抱っこしてもらって、私は1人でパチリンコ
いろんな色があるお花ってバラとチューリップくらい
私は混色のバラよりも、単色のバラが好きですね~
やっぱりバラは赤がいいかなっ

変な場所でも撮らされて
下でママちゃんが支えてるんですけどね
選抜は頑張らないかんとです
急遽決まったお出かけだったので、お家にはお留守番の6チワが
お花も気になるわ、チワ子たちも気になるわでした
が、
駐車場に向かう途中でたーくさんの動物さんがいたので、撮っちゃってます
なので明日まで続いちゃいまーす
表情だけは豊かなヴィヴィ子を、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

今日の西日本新聞に、鹿児島の霧島に愛犬と一緒に温泉も楽しめるお宿、
『霧島観光ホテル D+Kirishima』がオープンしたと載っていました

一緒にお部屋で食事OK・わんこが入れる温泉あり・一緒にベッドで寝れてドッグランもあるそうです

が、1部屋2わんまで・・・
こりゃ無理だと諦めたaccoですた

また旅行に行くとしたらうちからは2チワ連れて行くと考えると、1人じゃないと行けまへんからね

1わんちゃんの宿泊費は無料らしいので、2わん連れの方には嬉しいのでは

お宿代は安くはなかったですけどね

今夜は昨日の続きですぞよ

駕与丁公園のバラ園は昨年初めて行きました

あまり広くはないけれど、
いろんな色のバラが咲いていて、綺麗に整えられていて見やすいバラ園なんです

ヴィヴィはたくさんのバラと一緒に撮りました


目線は基本周りにいる人のほう


一応おやつは持って行っていたけど、あれだけ人がいたんじゃあねぇ

おやつも負けてました


内股気味で人を目で追って


「たくさんだぬーん」って笑顔

デイケアの方かな

スタッフさんと一緒に車椅子で来られた方もいて、ヴィヴィはすぐについて行こうとしてました

おじいちゃんにペロンチョしたとか・・・
おじいちゃんは「わんちゃんにねぶられたぁ~」ってニコニコされていたらしいです

人が好きでもいきなりペロンチョしたらいかーん

人好きも困ったものです

この日は顔見知りのチワ友さんとバッタリ


うさチワさん宅の4チワワちゃん

お名前合ってるかなぁ

間違っていたらすみませんっ

うさチワさんとは、一昨年の愛護フェスティバルですれ違った時にご挨拶した以来

みんなおりこうにカートに乗ってましたよ

タルト君とヴィヴィはお鼻でご挨拶もしていました

しばらく立ち話をして、ババーイ

別れた後も、ヴィヴィ子にはもう少し頑張ってもらいます


黄色のバラとも

黄色は私の好きな色だけど、バラはピンとこないなぁ

ヴィヴィさん、頭がお留守ですね


こんなに咲いてても、ヴィヴィには関係なしー

そんなものよね


人を目で追いかけている表情は、ほんっとに楽しそうで

ハーネスからお手々が抜けていたって気にならないもんね

座ってもらって白いバラとも


通る人から声をかけてもらうと嬉しそうにしてました


ヴィヴィをママちゃんに抱っこしてもらって、私は1人でパチリンコ

いろんな色があるお花ってバラとチューリップくらい

私は混色のバラよりも、単色のバラが好きですね~

やっぱりバラは赤がいいかなっ


変な場所でも撮らされて

下でママちゃんが支えてるんですけどね

選抜は頑張らないかんとです

急遽決まったお出かけだったので、お家にはお留守番の6チワが

お花も気になるわ、チワ子たちも気になるわでした

が、
駐車場に向かう途中でたーくさんの動物さんがいたので、撮っちゃってます

なので明日まで続いちゃいまーす




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
ヴィヴィ子選抜で駕与丁公園(かよいちょうこうえん)へ - 2015.05.22 Fri
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
目も日焼けしたのか、まだ目が開かず充血中のaccoです
そう、ノンも・・・
ノンには目薬を点したら少し落ち着いたかな
日焼け対策にお揃いサングラスでも買っちゃおうかしら

さぁーさぁー、順番が前後しちゃいますが
『駕与丁公園のバラ園』に行った日のことからUPしちゃいまーす
すんごく綺麗なお花をUPしている方のブログで、駕与丁公園のバラを見かけたのがきっかけで
20日頃だと見事を過ぎているかも・・・とのことで、11日に急遽ママちゃんと行ったのでした

昨年は雨の中アニを連れて行って、あまりバラと一緒に撮れなかったんですよね
今年はバラ観賞中には雨は降らなかったものの、生憎のドンヨーリな空模様

ねっ、ドンヨリでしょう
暑くないだけ良かったです
それがー、なぜか1つの橋がこんなことになってました

橋が落ちてるのって初めて見ました
何があったのか気になりながらも、バラ園に向かいます
前日にバラ祭りが開催されていたのもあって、バラ園に向かう人がたくさんいました
あぁ、この子を連れて来たのは間違いだったかもーと思いましたねぇ

この日連れて行ったのはヴィヴィだけ
人が多いのでルンルンちゃんです

着いたよー
やっぱり青空で撮りたかった
バラ園に入る前からバラの香りが漂ってくるほど

それもそのはず、こんなに咲いていたんですよ
少し見頃を過ぎていたものもあったけど、十分でしょう
そうだ、ヴィヴィの最初の1枚

びっくりお目々してるけど、選抜になったからにはモデルさん頑張ってもらいますぞよー

ヴィヴィには何色のバラが似合うだろう
女の子だから、ピンクのバラとは撮っておこうね

お花の撮り方ってまだまだよくわからないけど・・・
めっちゃ楽しっ

どーして、おマヌケ顔しちゃうのよっ
それがヴィヴィ子だけどさ

↑のピンクのバラとは違って、よく見る形のバラ
咲き方も「高芯咲き」・「カップ咲き」・「ロゼット咲き」と、いろいろあるようですよ

赤いバラは似合ってるかな
遠くを見るヴィヴィ・・・
ねぇねはそっちにおりませんよ

カメラを持った方もたくさん来られていて、横に並んで撮ってみたり

とにかく人が多くて、写り込まないように撮るのが大変でした
順番を待ったり
なんだかんだで、結局は楽しめていたんですけどね
他にもお写真撮ったので、明日へと続きます
~おまけ画像~

目の前を通る人にスマイルなヴィヴィ

ねぇねにもそのスマイル、向けてちょんまげー
(古かったですね・・・)
ヘッダー画像をこの日のものに変えてみました
シャンプー前におひげボーボーだけど
ヴィヴィなので許してーちょんまげっ
(しつこいっ!?)
ヴィヴィ子さん・・・そりゃあんまりだー(>_<)って、ポチッとな

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

目も日焼けしたのか、まだ目が開かず充血中のaccoです

そう、ノンも・・・
ノンには目薬を点したら少し落ち着いたかな

日焼け対策にお揃いサングラスでも買っちゃおうかしら


さぁーさぁー、順番が前後しちゃいますが

『駕与丁公園のバラ園』に行った日のことからUPしちゃいまーす

すんごく綺麗なお花をUPしている方のブログで、駕与丁公園のバラを見かけたのがきっかけで

20日頃だと見事を過ぎているかも・・・とのことで、11日に急遽ママちゃんと行ったのでした


昨年は雨の中アニを連れて行って、あまりバラと一緒に撮れなかったんですよね

今年はバラ観賞中には雨は降らなかったものの、生憎のドンヨーリな空模様


ねっ、ドンヨリでしょう

暑くないだけ良かったです

それがー、なぜか1つの橋がこんなことになってました


橋が落ちてるのって初めて見ました

何があったのか気になりながらも、バラ園に向かいます

前日にバラ祭りが開催されていたのもあって、バラ園に向かう人がたくさんいました

あぁ、この子を連れて来たのは間違いだったかもーと思いましたねぇ


この日連れて行ったのはヴィヴィだけ

人が多いのでルンルンちゃんです


着いたよー

やっぱり青空で撮りたかった

バラ園に入る前からバラの香りが漂ってくるほど


それもそのはず、こんなに咲いていたんですよ

少し見頃を過ぎていたものもあったけど、十分でしょう

そうだ、ヴィヴィの最初の1枚


びっくりお目々してるけど、選抜になったからにはモデルさん頑張ってもらいますぞよー


ヴィヴィには何色のバラが似合うだろう

女の子だから、ピンクのバラとは撮っておこうね


お花の撮り方ってまだまだよくわからないけど・・・
めっちゃ楽しっ


どーして、おマヌケ顔しちゃうのよっ

それがヴィヴィ子だけどさ


↑のピンクのバラとは違って、よく見る形のバラ

咲き方も「高芯咲き」・「カップ咲き」・「ロゼット咲き」と、いろいろあるようですよ


赤いバラは似合ってるかな

遠くを見るヴィヴィ・・・
ねぇねはそっちにおりませんよ


カメラを持った方もたくさん来られていて、横に並んで撮ってみたり


とにかく人が多くて、写り込まないように撮るのが大変でした

順番を待ったり

なんだかんだで、結局は楽しめていたんですけどね

他にもお写真撮ったので、明日へと続きます

~おまけ画像~

目の前を通る人にスマイルなヴィヴィ


ねぇねにもそのスマイル、向けてちょんまげー

ヘッダー画像をこの日のものに変えてみました

シャンプー前におひげボーボーだけど

ヴィヴィなので許してーちょんまげっ




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
高速飛ばしてブンブブーン - 2015.05.21 Thu
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
沖縄は梅雨入りしたとか

チワ子&チワ男地方も2週間しないうちに梅雨入りしそう
雨だとチワ連れでのお出かけはグーンと減るし・・・
梅雨が明けたら暑さで行く場所が限られるし・・・
ってことで、今日は先月末から予定していたお出かけ日でした
嬉しいことにピーカン晴れ

こんな場所を通ってー

ここへ

ここがどこかわかったアナタは、すごい
何度か行ったことのある方でしょう
選抜は特別待遇で

ノンノン
ハプニングもあってハラハラし通しでした
UPまでまーた時間がかかりますが
梅雨前に!暑くなる前に!とアチコチ出かけているので、そちらのUPを頑張ります
今夜は日焼けで目がショボショボの、accoがお送りしました
久ーしぶりに選抜入りしたノンに「良かったね!!」って、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

沖縄は梅雨入りしたとか


チワ子&チワ男地方も2週間しないうちに梅雨入りしそう

雨だとチワ連れでのお出かけはグーンと減るし・・・
梅雨が明けたら暑さで行く場所が限られるし・・・
ってことで、今日は先月末から予定していたお出かけ日でした

嬉しいことにピーカン晴れ


こんな場所を通ってー


ここへ


ここがどこかわかったアナタは、すごい

何度か行ったことのある方でしょう

選抜は特別待遇で


ノンノン

ハプニングもあってハラハラし通しでした

UPまでまーた時間がかかりますが

梅雨前に!暑くなる前に!とアチコチ出かけているので、そちらのUPを頑張ります

今夜は日焼けで目がショボショボの、accoがお送りしました




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こりは意地悪じゃないんだぬーん♪ - 2015.05.20 Wed
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんわんだぬーん
アタチはヴィヴィだぬん
今夜はブログジャックさせて頂くぬん
アタチが夜の選抜になった時の話だぬん・・・

ねぇねちゃんがやっとアタチを選抜に選んでくれて、とぉっても嬉しかったんだぬんよっ
そしたらアニー二が、ベッドの足元からお顔を覗かせてキュンキュン泣き出したんだぬん


アタチはねぇねちゃんのお目々を見つめてお願いしたぬん
「今日はアタチを特別待遇願いますだぬん!アニー二はスルーだぬんよぉ」って
だのに、だのにー
ねぇねったらアニー二をベッドに上げたんだぬんよっ

アタチだってたいぐーが特別なやつをしてほしいぬん
アニー二は甘えん坊だから、すぐねぇねちゃんのお側に行こうとするんだぬん

だからアタチは行けないよーに、お側をとっぴ!したぬーん
こりは意地悪じゃないんだぬん
こりは「おかぁしゃん」の威厳を保つためにはじゅうよーなことだぬんもん

みなしゃんもそう思うだぬんよね
今夜はヴィヴィが物申したかったようで・・・
まぁ・・・、それぞれ思っていることはあるのです
締めくくりだけ登場の、accoでした
こりもそりも「ねぇねちゃんのせいだぬんよー」って、ポチッとしてぬーん

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんわんだぬーん

アタチはヴィヴィだぬん

今夜はブログジャックさせて頂くぬん

アタチが夜の選抜になった時の話だぬん・・・

ねぇねちゃんがやっとアタチを選抜に選んでくれて、とぉっても嬉しかったんだぬんよっ

そしたらアニー二が、ベッドの足元からお顔を覗かせてキュンキュン泣き出したんだぬん



アタチはねぇねちゃんのお目々を見つめてお願いしたぬん

「今日はアタチを特別待遇願いますだぬん!アニー二はスルーだぬんよぉ」って

だのに、だのにー

ねぇねったらアニー二をベッドに上げたんだぬんよっ


アタチだってたいぐーが特別なやつをしてほしいぬん

アニー二は甘えん坊だから、すぐねぇねちゃんのお側に行こうとするんだぬん


だからアタチは行けないよーに、お側をとっぴ!したぬーん

こりは意地悪じゃないんだぬん

こりは「おかぁしゃん」の威厳を保つためにはじゅうよーなことだぬんもん


みなしゃんもそう思うだぬんよね

今夜はヴィヴィが物申したかったようで・・・
まぁ・・・、それぞれ思っていることはあるのです

締めくくりだけ登場の、accoでした




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
本調子まであと一息 - 2015.05.19 Tue
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
昨日は久々のキュルキュルぽんぽんだったココ
1日ずーっと側から離れず、夜は特別待遇で一緒に
そのおかげもあってか、今日はご飯の時に舞い(嬉しくてクルクル回ってるだけ)も見せてくれました
舞いを披露してくれたってことは、食欲も戻った証拠
しっかり完食しました
わが家のチワ子たちはあまりご飯を食べないということはありません。
多少の体調不良でもご飯は(取られたくないのもあってか)食べてくれます。
食べて吐くこともあるので、体調が悪い時はこちらが判断しなければ
治るものも長引いたりすることになるんですよね
基本食べるだろうってことが頭にあったから、朝からお水も口にしていないことが気になって・・・
夜におやつ・擦りおろしたリンゴを口に運んでみたけど、顔を背けるココ子さん

ちっとも興味を示さないから余計に心配だったんです
あとになって「ココは違った」ってことに気付いた私・・・
ココは頑固ちゃんだった
食べないのは「この性格もあるのかも?」と思ったのです

おやつだろうが体調とか関係なく、食べたくない時は絶対に食べんとですよ
お薬だってスポイドで飲ませても、反対側から全部垂れ流していることもあるくらいで

こう見えて意志は強いのです
でも昨日は性格だけじゃなかったんだよね・・・
それなのに食べさせようとしちゃってゴメンね

ノンは食べちゃうね
「この数値じゃ食欲はない」って言われた時でも食べてたし
結局その時は緊急入院になったけどね・・・
今日はまだココの声を聞いていないから、まだ本調子ではなさそう。
ギャンコラ言い出したらうるさいって思ってしまうけど、なきゃないで心配になるものですね

ほどほどに願いますよ
何はともあれ、ココのキュルキュルぽんぽん&ご飯拒否が治って良かったぁ
それにしても、昨日のキュルキュルは何が原因だったんだろ
食欲のある・なしは関係ない。
体調が悪い時に見せる様子はそれぞれ違う
再確認したaccoでした
5月・6月はやっぱり注意が必要なわが家です
~おまけ画像~

なんでも1番が好きで独占欲の強いこの子が黙ってるはずもなく・・・
アピールが激しかったことは、言うまでもありません
あまりの激しさに、兄弟からは冷めた目で見られていました
あとひと息のココ&いつでも独り占めしたいグレを、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

昨日は久々のキュルキュルぽんぽんだったココ

1日ずーっと側から離れず、夜は特別待遇で一緒に

そのおかげもあってか、今日はご飯の時に舞い(嬉しくてクルクル回ってるだけ)も見せてくれました

舞いを披露してくれたってことは、食欲も戻った証拠

しっかり完食しました

わが家のチワ子たちはあまりご飯を食べないということはありません。
多少の体調不良でもご飯は(取られたくないのもあってか)食べてくれます。
食べて吐くこともあるので、体調が悪い時はこちらが判断しなければ
治るものも長引いたりすることになるんですよね

基本食べるだろうってことが頭にあったから、朝からお水も口にしていないことが気になって・・・
夜におやつ・擦りおろしたリンゴを口に運んでみたけど、顔を背けるココ子さん


ちっとも興味を示さないから余計に心配だったんです

あとになって「ココは違った」ってことに気付いた私・・・
ココは頑固ちゃんだった

食べないのは「この性格もあるのかも?」と思ったのです


おやつだろうが体調とか関係なく、食べたくない時は絶対に食べんとですよ

お薬だってスポイドで飲ませても、反対側から全部垂れ流していることもあるくらいで


こう見えて意志は強いのです

でも昨日は性格だけじゃなかったんだよね・・・
それなのに食べさせようとしちゃってゴメンね


ノンは食べちゃうね

「この数値じゃ食欲はない」って言われた時でも食べてたし

結局その時は緊急入院になったけどね・・・
今日はまだココの声を聞いていないから、まだ本調子ではなさそう。
ギャンコラ言い出したらうるさいって思ってしまうけど、なきゃないで心配になるものですね


ほどほどに願いますよ

何はともあれ、ココのキュルキュルぽんぽん&ご飯拒否が治って良かったぁ

それにしても、昨日のキュルキュルは何が原因だったんだろ

食欲のある・なしは関係ない。
体調が悪い時に見せる様子はそれぞれ違う

再確認したaccoでした

5月・6月はやっぱり注意が必要なわが家です

~おまけ画像~

なんでも1番が好きで独占欲の強いこの子が黙ってるはずもなく・・・
アピールが激しかったことは、言うまでもありません

あまりの激しさに、兄弟からは冷めた目で見られていました




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
久しぶりのキュルキュルぽんぽん - 2015.05.18 Mon
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
今日は久しぶりにココのお腹からキュルキュル音が・・・
朝ごはんも拒否。
その後なにをあげても食べようとしなくて、しまいには吐き気もある様子です。

お薬を飲ませたけど、夕方過ぎでまだ効き目ナシ。
下痢止めを追加するか考え中です。
たまにお腹の調子が悪くなっても吐き気があるのは本当に珍しくて、ちょっと心配なaccoです。
そして側を離れようとしない・・・
これも滅多にないことなので、今夜のブログはお休みします。
朝には食欲が出てくるように、ポチッとな

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

今日は久しぶりにココのお腹からキュルキュル音が・・・
朝ごはんも拒否。
その後なにをあげても食べようとしなくて、しまいには吐き気もある様子です。

お薬を飲ませたけど、夕方過ぎでまだ効き目ナシ。
下痢止めを追加するか考え中です。
たまにお腹の調子が悪くなっても吐き気があるのは本当に珍しくて、ちょっと心配なaccoです。
そして側を離れようとしない・・・
これも滅多にないことなので、今夜のブログはお休みします。



にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
新しい世界の扉を開いた、女子会!! - 2015.05.17 Sun
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
金曜日は毎月恒例化している、わんず女子会の日でした
ちょうど快速バスが来たので1番乗りを狙って乗ったら、思わぬ場所で降りる羽目になって
思っていた通りとは違う通りで降りたので、携帯で地図を見ながらLineで励まされながら向かったとです・・・
それでも2番目の到着でした
今月のお店は『前菜食堂』さん

食べ放題・飲み放題3000円のコースでした
最初の一杯、私はスパークリングワインで

2杯・3杯目はヨーグルトのカクテル・最後にサングリアの4杯
これだけでも元が取れてる気がする
ひな鳥の丸ごとローストが運ばれてきました

こちらは食べ放題に含まれるメニューです
お店の方が説明をしながら解体してくれました

タルトフランベ・フランスのアルザス風ピザ
こちらも食べ放題のメニュー
トマトソースを塗らずに「フロマージュ・ブラン」っていう白いチーズを使うのが特徴のようです
詳しくはこちらを→★
そして食べ放題のメニューは、40種類の中から選びます
+500円・+1000円で選べるメニューも増えますよ
(1枚目の右下のお写真参照)

じゃが芋と牛挽肉のチーズ焼き
甘海老の燻製
長茄子とオクラの揚げ浸し
お通し
ガーリックシュリンプ
ゴイクン(海老の生春巻き)&燻製タマゴ
一皿1人前なので、×食べたい人分で注文しまーす
例えば↑の生春巻きは、1人1つだから2人分乗ってます
そうだー、生春巻きで思い出した
コレを食べていて「美味しい~、シソ?大葉?が入っとぉー」って食べてたんだけど、みんな「ん?」って顔・・・
なにか可笑しなことでも口走ったかなぁと思ったら、シソじゃなくてパクチーだって言うんです
私ね、パクチーも好かんとですよ
(食わず嫌いですが)
ゲゲゲーって固まってる私に、くまくまさんが「accoちゃん、新しい世界の扉を開くのよー」って
結局、ソレを美味しく食べられたのでした
新しい世界の扉、開きましたー
女子会で食べられるものが増えてゆくーーー


フレンチポテトフライ
キンパ 韓国風ロール寿司&カリフォルニアロール&手羽中の唐揚げ
ひじきと5種豆のトスサラダ&パテ ド カンパーニュ
砂肝とじゃが芋のコンフィ
本日の鮮魚 カルパッチョでどーぞ&ケークサレ 野菜の塩ケーキ
小エビのフリット
海南チキンライス
海南チキンライス(orチキンオーバーライス)は残ったローストチキンで作ってもらえます
カオマンガイ風なのが↑のです

デザートに自家製クリームブリュレを頂いて、2次会へ向かいます
2次会は1次会のお店から少し歩いた場所にある、『SUZU CAFE(スズカフェ)』さんへ
時間制限があると話し終わらないのでね

accoちゃんが好きなお肉もあるよ~♪ってことだったけど、お肉はあんまりなのでスイーツで〆の〆をしました
他のみんなは飲み物だけです・・・
18時半~23時過ぎまでよく食べて飲んで、今月も大いに楽しんで「またねー」でお開き
わんず女子会は毎月の楽しみ
今回は縫い縫いの話はあまりしなかったけど、アロミルママもブログ始めちゃう!?ってことや
今度わんこのマッサージをしてもらおう♪って話で盛り上がって帰ってきました
家に着いて門を開けたら、チワ子たちの「待ってたよー」の声が外まで聞こえてきてました
金曜日は蒸し暑くて体もベタベタだったので先にシャワーを浴びて、部屋に戻って落ち着かせて・・・
おトイレ掃除をして、帰ってからも大変です

安心したらパッカーンでお休みになりました
他の子の様子も載せるつもりだったけど、昨夜から腰が痛くなって
たまーにある、ものに摑まっていないと立てない痛みです・・・
翌日は案の定、汚ギャルになっていたのでそのせいねっ
まだ長い時間座ってられないので、今日はこの辺で
今夜はパクチーが食べられるようになった(?)、accoがお送りしました
毎回懲りずにやらかす汚ギャルに「出来ればシャンプーから2週間後くらいにね!」って、ポチッとな・・・

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

金曜日は毎月恒例化している、わんず女子会の日でした

ちょうど快速バスが来たので1番乗りを狙って乗ったら、思わぬ場所で降りる羽目になって

思っていた通りとは違う通りで降りたので、携帯で地図を見ながらLineで励まされながら向かったとです・・・
それでも2番目の到着でした

今月のお店は『前菜食堂』さん


食べ放題・飲み放題3000円のコースでした

最初の一杯、私はスパークリングワインで


2杯・3杯目はヨーグルトのカクテル・最後にサングリアの4杯

これだけでも元が取れてる気がする

ひな鳥の丸ごとローストが運ばれてきました


こちらは食べ放題に含まれるメニューです

お店の方が説明をしながら解体してくれました


タルトフランベ・フランスのアルザス風ピザ

こちらも食べ放題のメニュー

トマトソースを塗らずに「フロマージュ・ブラン」っていう白いチーズを使うのが特徴のようです

詳しくはこちらを→★
そして食べ放題のメニューは、40種類の中から選びます

+500円・+1000円で選べるメニューも増えますよ








一皿1人前なので、×食べたい人分で注文しまーす

例えば↑の生春巻きは、1人1つだから2人分乗ってます

そうだー、生春巻きで思い出した

コレを食べていて「美味しい~、シソ?大葉?が入っとぉー」って食べてたんだけど、みんな「ん?」って顔・・・
なにか可笑しなことでも口走ったかなぁと思ったら、シソじゃなくてパクチーだって言うんです

私ね、パクチーも好かんとですよ

ゲゲゲーって固まってる私に、くまくまさんが「accoちゃん、新しい世界の扉を開くのよー」って

結局、ソレを美味しく食べられたのでした

新しい世界の扉、開きましたー

女子会で食べられるものが増えてゆくーーー





ひじきと5種豆のトスサラダ&パテ ド カンパーニュ




海南チキンライス(orチキンオーバーライス)は残ったローストチキンで作ってもらえます

カオマンガイ風なのが↑のです


デザートに自家製クリームブリュレを頂いて、2次会へ向かいます

2次会は1次会のお店から少し歩いた場所にある、『SUZU CAFE(スズカフェ)』さんへ

時間制限があると話し終わらないのでね


accoちゃんが好きなお肉もあるよ~♪ってことだったけど、お肉はあんまりなのでスイーツで〆の〆をしました

他のみんなは飲み物だけです・・・

18時半~23時過ぎまでよく食べて飲んで、今月も大いに楽しんで「またねー」でお開き

わんず女子会は毎月の楽しみ

今回は縫い縫いの話はあまりしなかったけど、アロミルママもブログ始めちゃう!?ってことや

今度わんこのマッサージをしてもらおう♪って話で盛り上がって帰ってきました

家に着いて門を開けたら、チワ子たちの「待ってたよー」の声が外まで聞こえてきてました

金曜日は蒸し暑くて体もベタベタだったので先にシャワーを浴びて、部屋に戻って落ち着かせて・・・
おトイレ掃除をして、帰ってからも大変です


安心したらパッカーンでお休みになりました

他の子の様子も載せるつもりだったけど、昨夜から腰が痛くなって

たまーにある、ものに摑まっていないと立てない痛みです・・・
翌日は案の定、汚ギャルになっていたのでそのせいねっ

まだ長い時間座ってられないので、今日はこの辺で

今夜はパクチーが食べられるようになった(?)、accoがお送りしました




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
福岡タワーと記念写真☆ - 2015.05.16 Sat
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
ネットで見かけるのですが、博多弁って可愛いって思われているらしいですね
なんしよーとー?とかかな
博多弁って結構キツイとも言われるんだけどなぁ
それにあまり綺麗とは思わないし、「ばってん」とか若い人は使わない
でも、福岡から離れたくない・福岡LOVEなaccoです
やっとこ百道浜に行った続きでーす
砂浜で遊んだので場所移動しようと思ったけど、百道と言えばアレと撮りたいね~ってことになりましてっ
そう、百道には福岡タワーがあるとです

これをバックにチワ子を撮ろうと場所探し
意外とあっさり見つかったので、場所移動する前に撮りまっしょい
あ、ニコニコとグレの2ショットではなく、1チワずつのね
グレを他のわんこと並べて撮るには、何度も会わないと無理なのです

最近のお出かけではいろんな場所で撮られるから、ニコニコちょっと迷惑

グゥグ、それはねぇねの求めてるポーズじゃないー
ニコニコにもお手本を見せたげて

よっしゃ、ドヤ顔も頂きました
ねぇねも満足
福岡タワーともお写真を撮ったので、百道からこちらへ移動しました

大濠公園
今年2月に新しくなったボートハウス
オープンしてからずーっと食べたかったものがあって、寒くなかったのでやって来ました

これこれ、これを食べたかったの
アメリカ発フローズンヨーグルト専門店、「ピンクベリー」のフローズンヨーグルトをね
2月じゃ外で食べるにはちょっとまだ寒くて、なかなか行けなかったんです
最初にヨーグルトフレーバーの味を6種類の中から選んでサイズを選び、最後に好みのフルーツなどをトッピング
(トッピングはお店の方がしてくれます
)
私はオリジナルのフローズンヨーグルト(基本の味)をレギュラーサイズで
イチゴを入れた5種類のフルーツにウエハースもトッピングしてもらって、
ほんの少しだけキャラメルソースをかけてもらいました
さっぱりしているので、夏の暑い日なんかは行列ができるんだろうなぁ・・・
食べたらちょっとだけ公園をお散歩
いつも行く広場に行って

ニコニコはおパンツ替え

あー、また葉っぱ食べとる
ニコちゃん、私はママにお知らせしますよ

何でもお口にするから捕まるニコニコ
どうやったら食べなくなるか、ニコママ悩んでおります

グレはニコママバッグをオケツに敷いて曇り顔・・・
砂浜で遊んだ時のお顔と全然違うやーん

帰ろうと駐車場に向かう途中に花壇があったので、撮るもこんな感じ

楽しい時と帰りたくなった時がよくわかります
こうなったらお写真撮るのもかわいそうなので、真っ直ぐお家へ帰って休んでもらいました
ニコママ、声かけてくれてありがとう
ニコニコも帰ってグッスリンコだったかな~
数年振りの百道浜にお初カフェ&フローズンヨーグルトと、たっぷり楽しみました
この日から1週間後には、別の場所へ一緒に行ってきたんですよー
ま、お天気はアレでしたが
どこか!は、お楽しみに
くるくる表情が変わるけど「グゥグ、笑顔が1番よ!」って、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

ネットで見かけるのですが、博多弁って可愛いって思われているらしいですね

なんしよーとー?とかかな

博多弁って結構キツイとも言われるんだけどなぁ

それにあまり綺麗とは思わないし、「ばってん」とか若い人は使わない

でも、福岡から離れたくない・福岡LOVEなaccoです

やっとこ百道浜に行った続きでーす

砂浜で遊んだので場所移動しようと思ったけど、百道と言えばアレと撮りたいね~ってことになりましてっ

そう、百道には福岡タワーがあるとです


これをバックにチワ子を撮ろうと場所探し

意外とあっさり見つかったので、場所移動する前に撮りまっしょい

あ、ニコニコとグレの2ショットではなく、1チワずつのね

グレを他のわんこと並べて撮るには、何度も会わないと無理なのです


最近のお出かけではいろんな場所で撮られるから、ニコニコちょっと迷惑


グゥグ、それはねぇねの求めてるポーズじゃないー

ニコニコにもお手本を見せたげて


よっしゃ、ドヤ顔も頂きました

ねぇねも満足

福岡タワーともお写真を撮ったので、百道からこちらへ移動しました


大濠公園

今年2月に新しくなったボートハウス

オープンしてからずーっと食べたかったものがあって、寒くなかったのでやって来ました


これこれ、これを食べたかったの

アメリカ発フローズンヨーグルト専門店、「ピンクベリー」のフローズンヨーグルトをね

2月じゃ外で食べるにはちょっとまだ寒くて、なかなか行けなかったんです

最初にヨーグルトフレーバーの味を6種類の中から選んでサイズを選び、最後に好みのフルーツなどをトッピング

(トッピングはお店の方がしてくれます

私はオリジナルのフローズンヨーグルト(基本の味)をレギュラーサイズで

イチゴを入れた5種類のフルーツにウエハースもトッピングしてもらって、
ほんの少しだけキャラメルソースをかけてもらいました

さっぱりしているので、夏の暑い日なんかは行列ができるんだろうなぁ・・・
食べたらちょっとだけ公園をお散歩

いつも行く広場に行って


ニコニコはおパンツ替え


あー、また葉っぱ食べとる

ニコちゃん、私はママにお知らせしますよ


何でもお口にするから捕まるニコニコ

どうやったら食べなくなるか、ニコママ悩んでおります


グレはニコママバッグをオケツに敷いて曇り顔・・・
砂浜で遊んだ時のお顔と全然違うやーん


帰ろうと駐車場に向かう途中に花壇があったので、撮るもこんな感じ


楽しい時と帰りたくなった時がよくわかります

こうなったらお写真撮るのもかわいそうなので、真っ直ぐお家へ帰って休んでもらいました

ニコママ、声かけてくれてありがとう

ニコニコも帰ってグッスリンコだったかな~
数年振りの百道浜にお初カフェ&フローズンヨーグルトと、たっぷり楽しみました

この日から1週間後には、別の場所へ一緒に行ってきたんですよー

ま、お天気はアレでしたが

どこか!は、お楽しみに




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
チワ子たちの恨み節 - 2015.05.15 Fri
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
今日は夕方からお出かけー
それを察知したチワ子たちにストーカーされていた、accoです
みんな私の行動をよくチェックしてなさる
アニは通せんぼするし

倒さんし
グレはおトイレの前に座ってアピるし

連れて行かれんし
ヴィヴィは・・・、やっぱりすっとんきょーだし

ヴィヴィたちは行かないって言ったし
いつもこんな感じで見送ってもらいます
出かける直前までバタバタで、冬だって家を出る時は汗だく
ニコニコとのお出かけの様子を続けたいのですが、そんなこんなで簡単更新です
お留守番にあげてもらおうとお芋さんを焼いたから、おりこうにして待ってるはず
と、信じながら楽しんで、今頃帰ってバタバタしているはずでーす
見たよ!のしるしに、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

今日は夕方からお出かけー

それを察知したチワ子たちにストーカーされていた、accoです

みんな私の行動をよくチェックしてなさる

アニは通せんぼするし


倒さんし

グレはおトイレの前に座ってアピるし


連れて行かれんし

ヴィヴィは・・・、やっぱりすっとんきょーだし


ヴィヴィたちは行かないって言ったし

いつもこんな感じで見送ってもらいます

出かける直前までバタバタで、冬だって家を出る時は汗だく

ニコニコとのお出かけの様子を続けたいのですが、そんなこんなで簡単更新です

お留守番にあげてもらおうとお芋さんを焼いたから、おりこうにして待ってるはず

と、信じながら楽しんで、今頃帰ってバタバタしているはずでーす




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
意外だったこと - 2015.05.14 Thu
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
昨日はすごく晴れていて毛布やシーツを干していたんだけど、何回も物干し竿が落ちて
毛布は2回洗濯機を回しました
そんなに風強かったかなぁ~
風で物干し竿って落ちるもの
サルの仕業じゃないかと、密かに思っているaccoです
子供組に続いて大人組も帰宅ーっ
今月から大人組を先に洗ってもらおうと思ったけど、グレのこともあったのでいつも通りでお願いしました
昨日は22時半には帰っていて、これは早いほうなんです
それでも少しはお疲れモードだったけど、今日はいつものシャンプー翌日よりも元気が余っている様子
きっと22時なんて遅いと思われるでしょうが、マジで早い帰宅なんですよ

最近ちょっとチッコの色が気になるココ・・・
あまり疲れさせたくないから、早く帰って来られて良かったよぉ
サロンではおりこうにしてたかな

すっとんきょーなお顔で見つめるのはヴィヴィ
おひげもスッキリンコ
ヴィヴィはサロンでは大人しいそうです

ほんとぉ
また少し慣れてくれたね
オーナーさんが言うには、サロンで1番テンションが高いのはノンらしい・・・
スタッフさんが側を通るたびに「遊んでー」ってウキャキャになるそうなんですよ
私の中ではヴィヴィがそんな感じで過ごしていると思っていたから、ビックリー
こりゃ意外でした
ノンはお出かけが少ないから、シャンプーdayが楽しみな時間なのかなぁ

どこにも行かないよ、ヴィヴィたちは
お出かけとスッキリンコは関係ないです

行かなーい
お写真撮ってる時にアレコレ言うんじゃなかった
「行くよ」で反応させたのが間違いでした
そんなことじゃ誤魔化されないノンは・・・

撮られるのを待っていましたとさ
これまたビックリー
もっと慣れたら、お座りしててほしいな
今月はグレのことでは具合が悪くなるほど心配になったけど、
ノンたちは疲れも少なそうで、大人組に関してはなんの心配もなくシャンプーdayが終わりました
来月からは大人組を先にしようか、それとも私が「何時までには絶対帰して下さい」と言うか・・・
どちらかにして、ノンたちの疲れを少しでも軽くしようと考えちょります
でも、楽しそうに過ごせているノンには、ちょっぴり悪いかなぁ
悩むー
~おまけ画像~

シャンプー前夜、一緒に寝ていた時のノン
スゴイ顔で寝ていました

いつも騙されてくれるココを、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

昨日はすごく晴れていて毛布やシーツを干していたんだけど、何回も物干し竿が落ちて

毛布は2回洗濯機を回しました

そんなに風強かったかなぁ~
風で物干し竿って落ちるもの

サルの仕業じゃないかと、密かに思っているaccoです

子供組に続いて大人組も帰宅ーっ

今月から大人組を先に洗ってもらおうと思ったけど、グレのこともあったのでいつも通りでお願いしました

昨日は22時半には帰っていて、これは早いほうなんです

それでも少しはお疲れモードだったけど、今日はいつものシャンプー翌日よりも元気が余っている様子

きっと22時なんて遅いと思われるでしょうが、マジで早い帰宅なんですよ


最近ちょっとチッコの色が気になるココ・・・
あまり疲れさせたくないから、早く帰って来られて良かったよぉ

サロンではおりこうにしてたかな


すっとんきょーなお顔で見つめるのはヴィヴィ

おひげもスッキリンコ

ヴィヴィはサロンでは大人しいそうです


ほんとぉ

また少し慣れてくれたね

オーナーさんが言うには、サロンで1番テンションが高いのはノンらしい・・・
スタッフさんが側を通るたびに「遊んでー」ってウキャキャになるそうなんですよ

私の中ではヴィヴィがそんな感じで過ごしていると思っていたから、ビックリー

こりゃ意外でした

ノンはお出かけが少ないから、シャンプーdayが楽しみな時間なのかなぁ


どこにも行かないよ、ヴィヴィたちは

お出かけとスッキリンコは関係ないです


行かなーい

お写真撮ってる時にアレコレ言うんじゃなかった

「行くよ」で反応させたのが間違いでした

そんなことじゃ誤魔化されないノンは・・・

撮られるのを待っていましたとさ

これまたビックリー

もっと慣れたら、お座りしててほしいな

今月はグレのことでは具合が悪くなるほど心配になったけど、
ノンたちは疲れも少なそうで、大人組に関してはなんの心配もなくシャンプーdayが終わりました

来月からは大人組を先にしようか、それとも私が「何時までには絶対帰して下さい」と言うか・・・
どちらかにして、ノンたちの疲れを少しでも軽くしようと考えちょります

でも、楽しそうに過ごせているノンには、ちょっぴり悪いかなぁ

~おまけ画像~

シャンプー前夜、一緒に寝ていた時のノン

スゴイ顔で寝ていました





にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
子供組、無事帰宅で一安心 - 2015.05.13 Wed
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
昨日はおしっこシートの値上げでガビーンってことを書ききました
ワタクシ、もう1つ分からないことがあるのです
それはベッドの捨て時
洗濯機で洗って中綿が団子みたいになった時
あれ、もしかしてベッドって手洗いかな
破けた時
いや、破け具合によっちゃあ縫えば使えるし
どのタイミングで捨てるのか、チワ子を迎えてずっと分からずにいるaccoです
みなさんはどうされていますか
今日は7チワのシャンプーday
先月は旅行に行ってる間にシャンプーした子もいましたね

おかえりーん
お家で掃除しとったよ
旅行の予定はないから安心して下さいな

今日はかなりお疲れのようね
昨夜は右目が充血してショボショボさせていたアニ
常備している目薬をして今朝には元に戻っていたけど、たまになるんですよね・・・
たてがみが邪魔なんかなぁ

今日は出してないの
テンテン、昨日の夜アニと暴れてたけど
もしかして、アニの目に指か爪か当たってないよね
今日はプピプピはお休みして、ゆっくりしてちょーだいね

そうよっ、こっちがビビった
何があったか、最後に書きますね
お部屋に戻ってお水を飲んで、チッコとウンさんを済ませると、10分足らずで

みんな寝ちゃいました
ギャルなんか撮ってても起きなかったから、ずいぶん疲れたみたいです
で、朝からビビったグレのことですが・・・
サロンに行く前興奮して、ぴょんぴょん飛んでグレさん自分でコケたんです
足から着地したように見えたけど、その音がすごくてそこから私の心臓もバクバク。
グレは自分でしたことに驚いたのか一瞬動きが止まって・・・
すぐにまた興奮し動き出したけどキョドってるって言うか、
自分に起きたことを理解出来ていないような感じとでも言いましょうか・・・
シャンプーは迷ったけど、体中触っても痛がる素振りはなかったので、
お迎えに来てくれたオーナーさんに状況を伝えて、何かあったらすぐ連絡をもらうようにしていました。
が、何事もなくみんなと一緒に帰って来て、やっと一安心
掃除をしながら、心配で吐き気がしてくるほどだったんです
グレも出かける前のこの出来事を引きずっていたみたいで、帰ってからの甘え方が違っていました
ぴょんぴょんジャンプする癖、直したいものです。
打ち所が悪かったら・・・って考えると、今でも身震いがします。
今夜はギャルとグレが夜の選抜で、私もゆっくり休もうと思います
グレに「ぴょんぴょん跳ねたらいけません」って、ポチッとな~


にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

昨日はおしっこシートの値上げでガビーンってことを書ききました

ワタクシ、もう1つ分からないことがあるのです

それはベッドの捨て時

洗濯機で洗って中綿が団子みたいになった時

あれ、もしかしてベッドって手洗いかな

破けた時

いや、破け具合によっちゃあ縫えば使えるし

どのタイミングで捨てるのか、チワ子を迎えてずっと分からずにいるaccoです

みなさんはどうされていますか

今日は7チワのシャンプーday

先月は旅行に行ってる間にシャンプーした子もいましたね


おかえりーん

お家で掃除しとったよ

旅行の予定はないから安心して下さいな


今日はかなりお疲れのようね

昨夜は右目が充血してショボショボさせていたアニ

常備している目薬をして今朝には元に戻っていたけど、たまになるんですよね・・・
たてがみが邪魔なんかなぁ


今日は出してないの

テンテン、昨日の夜アニと暴れてたけど

もしかして、アニの目に指か爪か当たってないよね

今日はプピプピはお休みして、ゆっくりしてちょーだいね


そうよっ、こっちがビビった

何があったか、最後に書きますね

お部屋に戻ってお水を飲んで、チッコとウンさんを済ませると、10分足らずで


みんな寝ちゃいました

ギャルなんか撮ってても起きなかったから、ずいぶん疲れたみたいです

で、朝からビビったグレのことですが・・・
サロンに行く前興奮して、ぴょんぴょん飛んでグレさん自分でコケたんです

足から着地したように見えたけど、その音がすごくてそこから私の心臓もバクバク。
グレは自分でしたことに驚いたのか一瞬動きが止まって・・・
すぐにまた興奮し動き出したけどキョドってるって言うか、
自分に起きたことを理解出来ていないような感じとでも言いましょうか・・・
シャンプーは迷ったけど、体中触っても痛がる素振りはなかったので、
お迎えに来てくれたオーナーさんに状況を伝えて、何かあったらすぐ連絡をもらうようにしていました。
が、何事もなくみんなと一緒に帰って来て、やっと一安心

掃除をしながら、心配で吐き気がしてくるほどだったんです

グレも出かける前のこの出来事を引きずっていたみたいで、帰ってからの甘え方が違っていました

ぴょんぴょんジャンプする癖、直したいものです。
打ち所が悪かったら・・・って考えると、今でも身震いがします。
今夜はギャルとグレが夜の選抜で、私もゆっくり休もうと思います





にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
百道浜でランチとお散歩 - 2015.05.12 Tue
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
ちょっとザンネンなことが・・・
毎月買っているチワ子たちのおしっこシートが、また値上げされちゃうんです
何年か使っている間に何度目かの値上がりがあって
今ギリギリ1000円以内なのですが、来月から1000円超えてしまいます
消耗品にはあまりお金をかけたくないaccoであります
「薄すぎるのはNG・色は白」なシート、どれがいいか探さなきゃだー
やっぱり初めてのシートはお試しで買ったほうがいいですよね
今夜は4月のある日のこと
ニコママからの連絡で、ちょっとそこまでお出かけ
お昼も食べていなかったのでランチもね
ちょっとそこまでは、百道浜
ランチには『THE BEACH』さんへ行きました

こちらテラス席もあるけど、店内もわんこ
わんこ用のお水におやつも頂きました
選抜だったグレは、オーナーさんにナデナデしてもらってご機嫌でしたよん
遅めのランチに選んだのは

ニコママも一緒にロコモコ
美味しかったけどランチTIMEを過ぎていたから単品で、ちょっと高いかな
サツマイモはニコニコとグレのお腹の中へ
今度はランチTIMEに行きたいね
隣のテーブルに男女4人のお客さんが来られたんだけど、グレはその中のおねぃさんにもナデナデをせがんで
たっぷり甘えさせて頂いていました
(店内でのお写真はロコモコだけ
)
食べた後は暑くなかったので、浜辺を歩きましょう
ロングリードを持って行ってたので付け替えようね

アニに作ったしょこタンクを着せたけど、グレには少し大きかった
あ、ニコニコはね~・・・

砂を食べちゃうから捕まってるの
ヴィヴィも石ころを食べようとするんだけど、なんでだろね

砂浜で小さいお子さんを連れた親子がいて、その方たちにも撫でてもらってルンルン
テンは小さい子に吠えるけどグレは大丈夫でした
でもね、ニコには意地悪したんです
自分で寄って行くくせに、相手がクンクンしたら怒るんだもんなぁー
何度か会わせれば少しは慣れるでしょう

横顔からも楽しげなのがわかるグレ
何か気になるニホヒがするのか、遠く離れて戻って来なくなりました

グレー、戻っておいでー
呼んでもニカッと笑うだけで戻りません
コレがしたかったのね

チッコ中にお写真撮ると不機嫌そうな顔になるんです
ルンルンから一転、目が・・・
チワ男たちはお外でもマナーベルトを着用してます
チッコが終わると戻ってきました、私をスルーしてニコママのほうへ


わんちゃんの声が聞こえると、また表情が変わって
数十分でいろんな表情を見せてくれてありがとさん
砂浜はこれくらいにして、場所を移動しよ
だってー、ニコニコ撮ってないもーん
後姿からも楽しそうにしてるのがわかるグゥグを、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

ちょっとザンネンなことが・・・
毎月買っているチワ子たちのおしっこシートが、また値上げされちゃうんです

何年か使っている間に何度目かの値上がりがあって

今ギリギリ1000円以内なのですが、来月から1000円超えてしまいます

消耗品にはあまりお金をかけたくないaccoであります

「薄すぎるのはNG・色は白」なシート、どれがいいか探さなきゃだー

やっぱり初めてのシートはお試しで買ったほうがいいですよね

今夜は4月のある日のこと

ニコママからの連絡で、ちょっとそこまでお出かけ

お昼も食べていなかったのでランチもね

ちょっとそこまでは、百道浜

ランチには『THE BEACH』さんへ行きました


こちらテラス席もあるけど、店内もわんこ

わんこ用のお水におやつも頂きました

選抜だったグレは、オーナーさんにナデナデしてもらってご機嫌でしたよん

遅めのランチに選んだのは


ニコママも一緒にロコモコ

美味しかったけどランチTIMEを過ぎていたから単品で、ちょっと高いかな

サツマイモはニコニコとグレのお腹の中へ

今度はランチTIMEに行きたいね

隣のテーブルに男女4人のお客さんが来られたんだけど、グレはその中のおねぃさんにもナデナデをせがんで

たっぷり甘えさせて頂いていました

(店内でのお写真はロコモコだけ

食べた後は暑くなかったので、浜辺を歩きましょう

ロングリードを持って行ってたので付け替えようね


アニに作ったしょこタンクを着せたけど、グレには少し大きかった

あ、ニコニコはね~・・・

砂を食べちゃうから捕まってるの

ヴィヴィも石ころを食べようとするんだけど、なんでだろね


砂浜で小さいお子さんを連れた親子がいて、その方たちにも撫でてもらってルンルン

テンは小さい子に吠えるけどグレは大丈夫でした

でもね、ニコには意地悪したんです

自分で寄って行くくせに、相手がクンクンしたら怒るんだもんなぁー

何度か会わせれば少しは慣れるでしょう


横顔からも楽しげなのがわかるグレ

何か気になるニホヒがするのか、遠く離れて戻って来なくなりました


グレー、戻っておいでー

呼んでもニカッと笑うだけで戻りません

コレがしたかったのね


チッコ中にお写真撮ると不機嫌そうな顔になるんです

ルンルンから一転、目が・・・

チワ男たちはお外でもマナーベルトを着用してます

チッコが終わると戻ってきました、私をスルーしてニコママのほうへ



わんちゃんの声が聞こえると、また表情が変わって

数十分でいろんな表情を見せてくれてありがとさん

砂浜はこれくらいにして、場所を移動しよ

だってー、ニコニコ撮ってないもーん




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
ちょっとバラを見に♪ - 2015.05.11 Mon
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
曇り女accoです
雨女からは卒業出来たけど、晴れ女への昇格はまだまだ先なようです
そんな曇り空の中、今日はママちゃんとこんなところへお出かけ


駕与丁公園です

バラ園を見て来ました
ちょうど昨日バラ祭りが開催されたようで、撤去作業をしていました


わんちゃんを連れた方もいましたよ~

付き合わされてる感はすごくありますがっ
ヴィヴィも頑張ってくれたもんね
お出かけの様子はまた改めて・・・
そう、夜になって汚ギャルが誕生しましたの
書かなかったけど昨日も汚ギャルでまた今日も
久しぶりに心がポキポキ折られている、accoがお送りしました
そうは言っても、出番にはもう少し時間がかかるヴィヴィを、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

曇り女accoです

雨女からは卒業出来たけど、晴れ女への昇格はまだまだ先なようです

そんな曇り空の中、今日はママちゃんとこんなところへお出かけ



駕与丁公園です


バラ園を見て来ました

ちょうど昨日バラ祭りが開催されたようで、撤去作業をしていました



わんちゃんを連れた方もいましたよ~


付き合わされてる感はすごくありますがっ

ヴィヴィも頑張ってくれたもんね

お出かけの様子はまた改めて・・・
そう、夜になって汚ギャルが誕生しましたの

書かなかったけど昨日も汚ギャルでまた今日も

久しぶりに心がポキポキ折られている、accoがお送りしました




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
睨みあい - 2015.05.10 Sun
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
旅行記が終わって一気に気が抜けちまっているaccoです
福岡市で野生のニホンザルが出没しているんですけど、知っていますか
子供を含め何人かの方が引っ掻かれたりしているようです・・・
まだ捕まえていないようなので、出没している地区の方は気を付けましょうね
わが家でオモチャ大好きっ子と言えば
てんちゅちゅことテン
寝ていても誰かがプピッと鳴らすと起きてくるほど、プピ音には敏感に反応します
この前はあまりオモチャで遊ばないノンが、珍しくプピプピ鳴らして遊んでいました
するとすぐさま起きてきて「あれがほしぃー」とな
ノンが飽きるまで待たせて渡してあげましたよー

ワタクシ、テンには甘いのです
って、ココにも結構甘いと思うけどなぁ
テンはあまり主張の出来なかった子なので、アピールされるとついね
ここで狙うのが「おまえの物もオイラのもの!」なグレ
別に新しいオモチャでもないのに、テンをつけ回して狙うんです

で、コレ
2チワとも真剣

私がお写真撮ってるくらいだから、まだ遊びの範疇かな
場所を移動しても

グレはいつでも冷静で、慌ててしまうのはテンのほう
それなのに勝利すると油断して目を離すから、見ていて笑えてきます

自分で勝てるようになったねぇ
グレもテンが遊んでるオモチャだけ欲しがる癖、やめてほしいよね

ようやくこのベッドで落ち着きました

取られんように、しっかり持って遊びぃーよ
そしてチッコする時もお口から離しちゃダメよ

やっと寛げるかと思ったら、のそぉーっと近づいてくるお方
テンテン、鼻水垂らしてる場合じゃなさそうよぉ

横切っただけでも大慌て
テンの目ヂカラもすごいでしょう

みーんな要所要所であまあまにしてるじゃないかぁー
テンがずーっと怒ってるから、一応順番待ちしているグレです
1チワ1チワ、行動から表情を見ていると何を思っているか伝わってきますよね
グレは納得いってなさそうだもん
見ていて喧嘩になりそうな時は手前で止めるけど、このくらいなら見ていても
さすがに喧嘩中はお写真撮れませんからね
あまあまな私はこの後同じオモチャをグレにも渡したのですが・・・
テンが遊んでるものじゃなきゃ意味がないようで、
「こりは要らない」ってほったらかしにされてしまいました
喧嘩になる前に気持ちを抑えられるようになったグレを、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

旅行記が終わって一気に気が抜けちまっているaccoです

福岡市で野生のニホンザルが出没しているんですけど、知っていますか

子供を含め何人かの方が引っ掻かれたりしているようです・・・
まだ捕まえていないようなので、出没している地区の方は気を付けましょうね

わが家でオモチャ大好きっ子と言えば

てんちゅちゅことテン

寝ていても誰かがプピッと鳴らすと起きてくるほど、プピ音には敏感に反応します

この前はあまりオモチャで遊ばないノンが、珍しくプピプピ鳴らして遊んでいました

するとすぐさま起きてきて「あれがほしぃー」とな

ノンが飽きるまで待たせて渡してあげましたよー


ワタクシ、テンには甘いのです

って、ココにも結構甘いと思うけどなぁ

テンはあまり主張の出来なかった子なので、アピールされるとついね

ここで狙うのが「おまえの物もオイラのもの!」なグレ

別に新しいオモチャでもないのに、テンをつけ回して狙うんです


で、コレ

2チワとも真剣


私がお写真撮ってるくらいだから、まだ遊びの範疇かな

場所を移動しても


グレはいつでも冷静で、慌ててしまうのはテンのほう

それなのに勝利すると油断して目を離すから、見ていて笑えてきます


自分で勝てるようになったねぇ

グレもテンが遊んでるオモチャだけ欲しがる癖、やめてほしいよね


ようやくこのベッドで落ち着きました


取られんように、しっかり持って遊びぃーよ

そしてチッコする時もお口から離しちゃダメよ


やっと寛げるかと思ったら、のそぉーっと近づいてくるお方

テンテン、鼻水垂らしてる場合じゃなさそうよぉ


横切っただけでも大慌て

テンの目ヂカラもすごいでしょう


みーんな要所要所であまあまにしてるじゃないかぁー

テンがずーっと怒ってるから、一応順番待ちしているグレです

1チワ1チワ、行動から表情を見ていると何を思っているか伝わってきますよね

グレは納得いってなさそうだもん

見ていて喧嘩になりそうな時は手前で止めるけど、このくらいなら見ていても

さすがに喧嘩中はお写真撮れませんからね

あまあまな私はこの後同じオモチャをグレにも渡したのですが・・・
テンが遊んでるものじゃなきゃ意味がないようで、
「こりは要らない」ってほったらかしにされてしまいました




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
チワ子と初旅行☆ラストでアレを踏んじゃう、おマヌケさん・・・ - 2015.05.09 Sat
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
今夜で旅行記もラスト、昨日のグラバー園の続きからです
修学旅行でここにも来たはずなのに、やっぱり記憶がない
大人になって来てみると、建物に景色といろいろ楽しめるものですね
年を取るのってあまり嬉しくはないけれど、
小さい頃とは違うものの見方が出来てくるんだなぁと思いました
見に行けないだろうと思っていたツツジが咲いていたので、もちろんパチリンコ


やっとテンが前に出て来れた

アニやん、アレはそんな場所にはなさそうよ
入る時にもらったパンフレットと↓のマップで、アレのある場所をチェック
あそことあそこと・・・、ん?3ヶ所
2ヶ所じゃないの?と思いながら先に進みます

そしたら、ななクレママが1つ目を見つけました
ずーと下を見ながらウロウロしてたのに、先に見つけられちゃうなんて
2つ目は私が見つけるぞーってことで・・・
来ました、グラバー邸

門の前で撮りましょね

なにやら「旧グラバー住宅」が世界遺産に登録されるかもしれないんですって
正式に登録されると、九州では初の世界文化遺産になるそうです
こんなことなら、もっとじっくり中まで入って見て来るんだったぁー

園内のどの建物も素敵だったもんな
蘇鉄も見てきましたよ
それはそうと、もう1つのハートのストーンを探さなきゃ

三菱造船所
霞んでなかったら、もっと眺めが良かったんだろうな~
庭園のお花にも目を奪われつつ

「ななクレママ、見つけても教えんでよぉー」と言いながら、キョロってクルクル回っていると・・・
ガイドさんに連れられた方々がぞろぞろと来られて
「ほら、あそこですよ~!」と言った声に振り向いてしまったワタクシ
みんなが見ているほうを見たらハートストーンが
いやーん、自力で見つけたかったのにーーー
しかも、見て下さい

ワタクシ、何を勘違いしたのか1つ目のハートストーンを踏んじゃってるんです
2つ目を見つける間に気付いたけど、あなきんさんのブログで見た別のハートストーンとごっちゃになって・・・
ルンルンで長靴レインブーツで思いっきり踏んで
お写真まで
自力で見つけなくても踏んでしまってたらご利益なし
と思ふ・・・

たまにあるのよね、どこか抜けちゃってることが
でも楽しかったからいいの

苦笑いしながらお庭のお花をバックに、アニとテンの記念撮影をしてグラバー園を後にしました
そうそう、3つ目のハートは建物の中みたいだったので諦めました
踏んじゃってたし・・・(結構ショックだったワタクシです)
福岡に帰る前に、遅くなった昼食を食べにも行きました
本当は「四海楼」さんに行く予定だったんだけど、グラバー園を出た頃には閉まっていて
(15時~17時はお昼休み?みたいです
)
きっとハートを踏んだせいね
ななクレママ、別のおススメ店もあるとのことで

長崎中華街にある『江山楼』さんで、ちゃんぽん・皿うどん・炒飯を食べて帰ってきました
ちゃんぽん、最高にうんまかった~
あ、わんこは入れないのでななクレちゃんもアニ・テンも車でお留守番してもらってました
なので急いで食べて戻りましたよぉー
ちゃんぽんも食べたし、これで心置きなく長崎にババーイ出来ます
帰りの高速に乗ったら雨も降ってきたけど、
マリティームさん~グラバー園までお外にいる間は雨に降られずに過ごすことが出来ました
レインブーツを履いて行ってたけど意味なかったです
ななクレママには行きから帰りまでお世話になりっぱなしで
ご一緒してもらえなかったらこんなに楽しい思い出は作れなかったので、本当に感謝の気持ちでいっぱいです
初めてのチワ連れ旅行、めーっちゃ楽しかった
また機会があれば選抜にはなってしまうけど、チワ子と一緒に旅行に行ってみたいですね~
最後に、毎度ながら上手にまとめられなくて7回にも分けて書いてしまいましたが
お付き合い下さってありがとうございました
まだお出かけ記がいくつか残っているので、週明けからまたUPしていきまーす
今夜はちょっぴりおマヌケ披露な、accoがお送りしました
またチワ連れ旅行に行けますよーに!って、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

今夜で旅行記もラスト、昨日のグラバー園の続きからです

修学旅行でここにも来たはずなのに、やっぱり記憶がない

大人になって来てみると、建物に景色といろいろ楽しめるものですね

年を取るのってあまり嬉しくはないけれど、
小さい頃とは違うものの見方が出来てくるんだなぁと思いました

見に行けないだろうと思っていたツツジが咲いていたので、もちろんパチリンコ



やっとテンが前に出て来れた


アニやん、アレはそんな場所にはなさそうよ

入る時にもらったパンフレットと↓のマップで、アレのある場所をチェック

あそことあそこと・・・、ん?3ヶ所

2ヶ所じゃないの?と思いながら先に進みます


そしたら、ななクレママが1つ目を見つけました

ずーと下を見ながらウロウロしてたのに、先に見つけられちゃうなんて

2つ目は私が見つけるぞーってことで・・・
来ました、グラバー邸


門の前で撮りましょね


なにやら「旧グラバー住宅」が世界遺産に登録されるかもしれないんですって

正式に登録されると、九州では初の世界文化遺産になるそうです

こんなことなら、もっとじっくり中まで入って見て来るんだったぁー


園内のどの建物も素敵だったもんな

蘇鉄も見てきましたよ

それはそうと、もう1つのハートのストーンを探さなきゃ


三菱造船所

霞んでなかったら、もっと眺めが良かったんだろうな~

庭園のお花にも目を奪われつつ


「ななクレママ、見つけても教えんでよぉー」と言いながら、キョロってクルクル回っていると・・・
ガイドさんに連れられた方々がぞろぞろと来られて

「ほら、あそこですよ~!」と言った声に振り向いてしまったワタクシ

みんなが見ているほうを見たらハートストーンが

いやーん、自力で見つけたかったのにーーー

しかも、見て下さい


ワタクシ、何を勘違いしたのか1つ目のハートストーンを踏んじゃってるんです

2つ目を見つける間に気付いたけど、あなきんさんのブログで見た別のハートストーンとごっちゃになって・・・
ルンルンで


自力で見つけなくても踏んでしまってたらご利益なし


たまにあるのよね、どこか抜けちゃってることが

でも楽しかったからいいの


苦笑いしながらお庭のお花をバックに、アニとテンの記念撮影をしてグラバー園を後にしました

そうそう、3つ目のハートは建物の中みたいだったので諦めました

踏んじゃってたし・・・(結構ショックだったワタクシです)
福岡に帰る前に、遅くなった昼食を食べにも行きました

本当は「四海楼」さんに行く予定だったんだけど、グラバー園を出た頃には閉まっていて

(15時~17時はお昼休み?みたいです

きっとハートを踏んだせいね

ななクレママ、別のおススメ店もあるとのことで


長崎中華街にある『江山楼』さんで、ちゃんぽん・皿うどん・炒飯を食べて帰ってきました

ちゃんぽん、最高にうんまかった~

あ、わんこは入れないのでななクレちゃんもアニ・テンも車でお留守番してもらってました

なので急いで食べて戻りましたよぉー

ちゃんぽんも食べたし、これで心置きなく長崎にババーイ出来ます

帰りの高速に乗ったら雨も降ってきたけど、
マリティームさん~グラバー園までお外にいる間は雨に降られずに過ごすことが出来ました

レインブーツを履いて行ってたけど意味なかったです

ななクレママには行きから帰りまでお世話になりっぱなしで
ご一緒してもらえなかったらこんなに楽しい思い出は作れなかったので、本当に感謝の気持ちでいっぱいです

初めてのチワ連れ旅行、めーっちゃ楽しかった

また機会があれば選抜にはなってしまうけど、チワ子と一緒に旅行に行ってみたいですね~

最後に、毎度ながら上手にまとめられなくて7回にも分けて書いてしまいましたが
お付き合い下さってありがとうございました

まだお出かけ記がいくつか残っているので、週明けからまたUPしていきまーす

今夜はちょっぴりおマヌケ披露な、accoがお送りしました




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
チワ子と初旅行☆アレを探しに! - 2015.05.08 Fri
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
肌寒い1日だったチワ子&チワ男地方、明日は雨らしいです
暑かったり寒くなったり・・・
連休が明けると一気に暑くなると思ったけど、予想が外れたaccoです
さてさて、まだチワ子と初旅行の続きがあるんですよ
なのでまた今夜から旅行記に戻ります
マリティームさんを出て、ななクレママに連れて行ってもらったのは

この坂を上ります
カステラ・角煮まんじゅうにビワソフトクリームの誘惑があったけど、
お昼は「ここで!」って決めたお店があったのでどんどん上って行きます

するとー『大浦天主堂』が見えてきました
1865年(元治2年)に建立された「日本最古の現存するキリスト教建築物」だそうです
小学校の修学旅行で来たと思うんだけど・・・
あまり記憶がありません
大浦天主堂が見えたってことは

やって来たのは、グラバー邸のある『グラバー園』でーす
アレを見つけに連れて来てもらいました
建物の中はNGですが、園内にはわんちゃんも一緒に入れます
だけどななちゃん&クレアちゃんは車でお留守番、アニ&テンだけカートに乗せて行きました

入るまでに階段が結構あって、すでに少しヘトヘトだったけど
入り口すぐのところに便利なのがあって助かったぞー
歩く歩道を降りると、鯉が泳いでいました

食べちゃダメー
なーんかテンション高めのアニ
お次は和大砲の前で

どーにも落ち着かないアニ
カートの中でドタバタ・・・
これで喧嘩にならないのはアニとテンだから

せっかくテンがいいお顔していたので、アニはそっぽ向いてるけど載せちゃうー
テンテン、観光も楽しいね

建物の中のお写真は、私だけ入って

当時の家具から狩猟道具等もあって、タイムスリップした気分を味わえました
レトロ写真館ってあって、そこではレトロ衣装を着てお写真が撮れるとか
(レトロ衣装を着たまま園内を散策することも出来るみたいですよ
)
ななクレママに勧められたけど断りました
はい、体は張らないブロガーです

お花もいろいろ咲いていました
↑「あ、これはグラバーさんが若い頃ね!」と思ってたら違ってたの・・・、今日知りました
誰だ?って調べたけど私にはまとめられないので、知りたい方はご自分で調べて見て下さいねー
名前はプッチーニさんだそうです

どのお写真も上機嫌なアニばかり
あっちキョロキョロ、こっちキョロキョロ
一緒にアレを探してくれてるんでしょう
ななクレちゃんも待ってるし、急いでアレを探さなきゃね
ほとんど喧嘩のない仲良しコンビを、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

肌寒い1日だったチワ子&チワ男地方、明日は雨らしいです

暑かったり寒くなったり・・・
連休が明けると一気に暑くなると思ったけど、予想が外れたaccoです

さてさて、まだチワ子と初旅行の続きがあるんですよ

なのでまた今夜から旅行記に戻ります

マリティームさんを出て、ななクレママに連れて行ってもらったのは


この坂を上ります

カステラ・角煮まんじゅうにビワソフトクリームの誘惑があったけど、
お昼は「ここで!」って決めたお店があったのでどんどん上って行きます


するとー『大浦天主堂』が見えてきました

1865年(元治2年)に建立された「日本最古の現存するキリスト教建築物」だそうです

小学校の修学旅行で来たと思うんだけど・・・
あまり記憶がありません

大浦天主堂が見えたってことは


やって来たのは、グラバー邸のある『グラバー園』でーす

アレを見つけに連れて来てもらいました

建物の中はNGですが、園内にはわんちゃんも一緒に入れます

だけどななちゃん&クレアちゃんは車でお留守番、アニ&テンだけカートに乗せて行きました


入るまでに階段が結構あって、すでに少しヘトヘトだったけど

入り口すぐのところに便利なのがあって助かったぞー

歩く歩道を降りると、鯉が泳いでいました


食べちゃダメー

なーんかテンション高めのアニ

お次は和大砲の前で


どーにも落ち着かないアニ

カートの中でドタバタ・・・
これで喧嘩にならないのはアニとテンだから


せっかくテンがいいお顔していたので、アニはそっぽ向いてるけど載せちゃうー

テンテン、観光も楽しいね


建物の中のお写真は、私だけ入って


当時の家具から狩猟道具等もあって、タイムスリップした気分を味わえました

レトロ写真館ってあって、そこではレトロ衣装を着てお写真が撮れるとか

(レトロ衣装を着たまま園内を散策することも出来るみたいですよ

ななクレママに勧められたけど断りました

はい、体は張らないブロガーです


お花もいろいろ咲いていました

↑「あ、これはグラバーさんが若い頃ね!」と思ってたら違ってたの・・・、今日知りました

誰だ?って調べたけど私にはまとめられないので、知りたい方はご自分で調べて見て下さいねー

名前はプッチーニさんだそうです


どのお写真も上機嫌なアニばかり

あっちキョロキョロ、こっちキョロキョロ

一緒にアレを探してくれてるんでしょう

ななクレちゃんも待ってるし、急いでアレを探さなきゃね




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
アニ、検査をして来ました - 2015.05.07 Thu
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
今日は妹夫婦が来て一緒に夜ご飯
たくさん食べて帰って行きました
前は家族の中で1番色黒だった妹が、1番色白になっていてショックだったaccoです
チワ子たちは大きな声でご挨拶していましたよ

ねっ
うるさかったです
昨日はノミ・ダニ駆除薬・フィラリアのお薬を頂くのと、アニの検査の為病院へ行ってきました

アニのおしっこ検査
病院に行く前30分くらい前にお水を飲ませチッコを我慢してもらい、
病院の周りを散歩させて採ろうと考えていました
おしっこを採って30分以内に持って行くのが難しいので、↑の作戦を考えたのです

ノンとテンも一緒に行っていてノンは肛門腺絞り、テンはお耳や体重を診てもらいました
おしりキレイって言われたもんね~
アニは最後に診て頂くことになっていたので2チワが終わり、
アニを診察台に乗せて、ノンをキャリーバッグに入れようとしたら入るのを嫌がる
あれぇ~、なんでやろ?と中を見たら・・・
アニさん、大量のおしっこをキャリーバッグの中でしちまってましたー
あーーー、検査する為のおしっこがー

マナーベルトをしたら絶対おしっこすると思って、わざわざして行かなかったのが裏目に出たんやね
ノンも入りたくないはずだ
どうしようかと思ったら、先生が急いでスポイトで採取してくれて

バッグん中、ビチョビチョやったもーん
んでっ、「雑菌が入ったと思うけど、pHとかはわかるけん!」って検査をしてもらえました
カテーテルや注射で抜き取るのは、エコーに写った白くキラキラした影も一緒に抜き取って診る為もあるらしいです。
エコー検査ではまだ白い影があったけど石にはなってなさそうで、状態は変わらずでした。
しばらく待合室で再度呼ばれるのを待って、検査結果を伺うと・・・
なんと採ったおしっこからは特に問題は見られず、結果にはNormal(正常・標準的)の文字がありましたよ
じゃあ白い影はなんだ?ってことだけど、影があってもこういった結果が出ることもあるらしいです
影が何であるかを調べるには、やっぱり抜き取るんだとか
(本当にその必要があるのかは、今のところ正直よくわかりません)
どのpHのおしっこでも出来る結石はあるそうですが、昨日のおしっこのpHは7
療養食のおかげかどうかを調べる為に、一旦フードを元に戻し来月に再検査となりました
以前私が「思い当たる節が」って書きましたが、今年に入って給水器が壊れて買い替えたのです
アニは給水器からお水を飲む時、こだわりがありまして
参照記事→
新しい給水器に変えてからこの飲み方が出来なくなって、明らかに飲むお水の量が減りました
器に入れたお水も置いているけれど、やっぱりあの飲み方が好きなようであまり飲まないのです
もしかしたら、飲水量が減ったのが原因かなぁと
なきにしもあらずと思って、療養食に変えてから特にアニにはフードにたっぷりの水分を足してあげています
結石には水分を多く摂ったほうがいいようですね
療養食が終わってもお水たっぷりは摂るようにして、来月の検査に備えようと思います

アニさん、もう少しおしっこ我慢出来ていたら、検査は1回で終わったかもしれないのにねぇー
今度は先に診てもらおう

あらら、テンは付き添いは勘弁だって
泣いてる・・・
そう言わずに、いつも助けてもらってるんだから付き添ってあげてぇ
まさかのお漏らしでどうなるかと焦ったけど、どーにかこーにか検査を終えてきました
膀胱に白い影はあるものの、おしっこの状態は大丈夫なようです
取り急ぎ結果報告でした
この白い影、来月には少なくなっていたらいいなぁ~・・・
病院好きな子も苦手な子も「お疲れちゃん」って、ポチッとなっ

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

今日は妹夫婦が来て一緒に夜ご飯

たくさん食べて帰って行きました

前は家族の中で1番色黒だった妹が、1番色白になっていてショックだったaccoです

チワ子たちは大きな声でご挨拶していましたよ


ねっ

うるさかったです

昨日はノミ・ダニ駆除薬・フィラリアのお薬を頂くのと、アニの検査の為病院へ行ってきました


アニのおしっこ検査

病院に行く前30分くらい前にお水を飲ませチッコを我慢してもらい、
病院の周りを散歩させて採ろうと考えていました

おしっこを採って30分以内に持って行くのが難しいので、↑の作戦を考えたのです


ノンとテンも一緒に行っていてノンは肛門腺絞り、テンはお耳や体重を診てもらいました

おしりキレイって言われたもんね~

アニは最後に診て頂くことになっていたので2チワが終わり、
アニを診察台に乗せて、ノンをキャリーバッグに入れようとしたら入るのを嫌がる

あれぇ~、なんでやろ?と中を見たら・・・
アニさん、大量のおしっこをキャリーバッグの中でしちまってましたー

あーーー、検査する為のおしっこがー


マナーベルトをしたら絶対おしっこすると思って、わざわざして行かなかったのが裏目に出たんやね

ノンも入りたくないはずだ

どうしようかと思ったら、先生が急いでスポイトで採取してくれて


バッグん中、ビチョビチョやったもーん

んでっ、「雑菌が入ったと思うけど、pHとかはわかるけん!」って検査をしてもらえました

カテーテルや注射で抜き取るのは、エコーに写った白くキラキラした影も一緒に抜き取って診る為もあるらしいです。
エコー検査ではまだ白い影があったけど石にはなってなさそうで、状態は変わらずでした。
しばらく待合室で再度呼ばれるのを待って、検査結果を伺うと・・・
なんと採ったおしっこからは特に問題は見られず、結果にはNormal(正常・標準的)の文字がありましたよ

じゃあ白い影はなんだ?ってことだけど、影があってもこういった結果が出ることもあるらしいです

影が何であるかを調べるには、やっぱり抜き取るんだとか

(本当にその必要があるのかは、今のところ正直よくわかりません)
どのpHのおしっこでも出来る結石はあるそうですが、昨日のおしっこのpHは7

療養食のおかげかどうかを調べる為に、一旦フードを元に戻し来月に再検査となりました

以前私が「思い当たる節が」って書きましたが、今年に入って給水器が壊れて買い替えたのです

アニは給水器からお水を飲む時、こだわりがありまして

参照記事→

新しい給水器に変えてからこの飲み方が出来なくなって、明らかに飲むお水の量が減りました

器に入れたお水も置いているけれど、やっぱりあの飲み方が好きなようであまり飲まないのです

もしかしたら、飲水量が減ったのが原因かなぁと

なきにしもあらずと思って、療養食に変えてから特にアニにはフードにたっぷりの水分を足してあげています

結石には水分を多く摂ったほうがいいようですね

療養食が終わってもお水たっぷりは摂るようにして、来月の検査に備えようと思います


アニさん、もう少しおしっこ我慢出来ていたら、検査は1回で終わったかもしれないのにねぇー

今度は先に診てもらおう


あらら、テンは付き添いは勘弁だって

そう言わずに、いつも助けてもらってるんだから付き添ってあげてぇ

まさかのお漏らしでどうなるかと焦ったけど、どーにかこーにか検査を終えてきました

膀胱に白い影はあるものの、おしっこの状態は大丈夫なようです

取り急ぎ結果報告でした

この白い影、来月には少なくなっていたらいいなぁ~・・・



にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
ギャルとお揃い? - 2015.05.06 Wed
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
まだ旅行記は終わっていないのですが、本日は簡単更新でこちらをちょっと
最初に・・・

「ギャルは前脚だけ足袋を履いた」チワ子です
ワタクシ夏に向けてペディキュアをしようとしたら、ショックな出来事がありました
私の足がナチュラル足袋に
(証拠写真を載せようと撮ってはみたけど、私の汚い足を載せてもねぇと止めました
)

うん、あまり嬉しくないけど
3月のお花見での日焼けの跡です
足の甲まで焼けたのって高校以来でした
足の甲って日焼け止め塗るのかな
そう言えば私の手を見た妹が「なんでそんなに黒いと!?」って言ってました

自分では目が慣れたのか黒いって思わなかったけど、結構黒くなってるらしいです
思わず手ぇ引っ込めちゃった
これって、いつ元に戻るのかしら
サンダル履くのが恥ずかしい

いい、それも止めとく
今夜は、ペディキュアを塗る気になれなかった、accoがお送りしました
ギャルに「そりゃそーだわよぉ」って、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

まだ旅行記は終わっていないのですが、本日は簡単更新でこちらをちょっと

最初に・・・

「ギャルは前脚だけ足袋を履いた」チワ子です

ワタクシ夏に向けてペディキュアをしようとしたら、ショックな出来事がありました

私の足がナチュラル足袋に

(証拠写真を載せようと撮ってはみたけど、私の汚い足を載せてもねぇと止めました


うん、あまり嬉しくないけど

3月のお花見での日焼けの跡です

足の甲まで焼けたのって高校以来でした

足の甲って日焼け止め塗るのかな

そう言えば私の手を見た妹が「なんでそんなに黒いと!?」って言ってました


自分では目が慣れたのか黒いって思わなかったけど、結構黒くなってるらしいです

思わず手ぇ引っ込めちゃった

これって、いつ元に戻るのかしら

サンダル履くのが恥ずかしい


いい、それも止めとく

今夜は、ペディキュアを塗る気になれなかった、accoがお送りしました




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
チワ子と初旅行☆最後にヤンチャ坊主炸裂・・・ - 2015.05.05 Tue
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
今日は子供の日でしたね

今月のチワ子のかぶりもの・・・、断念したaccoです
今からじゃあ意味なしだもん
旅行の記事って初めてだけど長くなるのがわかりました
撮った枚数も多いのだけれど、お写真整理しながら記憶の世界に浸ってしまって
私の場合は上手くまとめられないのも理由の一つですが、『マリティーム』さんでの様子は今日がラストです
夜は食事を終えて寝る準備も整い、それぞれベッドに入ってお喋りをしていました
が、途中からワタクシ1人で喋っておりまして、ななクレママはいつの間にか夢の中
1人で起きてるのはちょっぴり怖いので、私も寝たのに・・・
2時、4時、6時と2時間置きに目が覚めちゃって
枕が変わると眠れないタイプです
全然寝た気がしなくて、朝はごはんの30分?いや違う10分前に起きて慌てました
でも、朝ごはんはしっかり食べましたよ
普段は起きてすぐは食べれないけど、しっかり食べましたっ

アスパラガスだったかな?のスープが優しいお味で、お替りしたくなったんですよね


焼きたてのパンにキッシュや果物
パンはね、3つも食べちゃった
アニたちにもチビーッとだけおすそ分けもね

紅茶はミルクティーにして、全部お腹の中へ
普段は入らなくても、みんなと一緒なら美味しく食べられるものですね
朝のお食事も大満足でした
お人様の食事が終わったらチワ子たちにもごはんをあげて、荷物を片付けて
チェックアウトを済ませ、せっかくなのでランでもう少し遊ばせて頂きましょう

はいはーい、思いっきり遊んで下さーい

あらら、みなさんママのお側でマッタリ
食後に遊んだななちゃんとクレアちゃんは、先に車に乗せられていました
↑の黒ラブはラブちゃんですよ

グリ君は前日のファッションショーからずーっと大人しくしているんですよ
今度声聞かせてね

テンは男性スタッフさんを見つけたら、駆け寄ってギャンコラギャンコラ

写っていないけどアニも一緒です

吠えなくなったと思ったら、これだもん
飽きもせずにサラダを堪能しておりました・・・

テンはひとりで駆け回って

楽しそうでしょう

ひとりじゃつまらなくなったテンは、まだ仔犬のミントちゃんをターゲットに決め追いかけ始めて
思いっきり振られてたよぉー
急いで逃げるミントちゃん、意外と足が速いのね

そーです、テンはしつこいんです
ミントちゃんごめんね
お兄ちゃんぶりたかったのかしらね

楽しいのはわかるけど、嫌がることしちゃダメよ
ちっとも気にしてなさそうだけどさっ

ヤンチャ坊主炸裂のテンでした
アニはサラダばっかだから、ほとんど撮ってまへーん
私たちも一息つけたところで解散です
相変わらずお天気はこんな感じだったけど

雨は降らないと信じて、accoとチワ男はななクレママに観光へ連れて行ってもらったのでした
チワ子と初旅行のお宿は『マリティーム』さんだったわけですが、
お食事はもちろん、細かいことまで気にかけて下さって、ウワサ通り素敵なお宿でした
こちらにお世話になったことで、またチワ子と一緒に旅行に行きたいな~って思えました
存分に寛がせて頂き、ありがとうございました
そして、楽しい企画を考えて下さったしょこしょこの先生、ありがとうございました
こんなことでもないとチワ連れ旅行なんて行けなかったと思うので、感謝です
また楽しい企画をお願いしまぁす
テンテン、女の子には優しくしましょうねって、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

今日は子供の日でしたね


今月のチワ子のかぶりもの・・・、断念したaccoです

今からじゃあ意味なしだもん

旅行の記事って初めてだけど長くなるのがわかりました

撮った枚数も多いのだけれど、お写真整理しながら記憶の世界に浸ってしまって

私の場合は上手くまとめられないのも理由の一つですが、『マリティーム』さんでの様子は今日がラストです

夜は食事を終えて寝る準備も整い、それぞれベッドに入ってお喋りをしていました

が、途中からワタクシ1人で喋っておりまして、ななクレママはいつの間にか夢の中

1人で起きてるのはちょっぴり怖いので、私も寝たのに・・・
2時、4時、6時と2時間置きに目が覚めちゃって

枕が変わると眠れないタイプです

全然寝た気がしなくて、朝はごはんの30分?いや違う10分前に起きて慌てました

でも、朝ごはんはしっかり食べましたよ

普段は起きてすぐは食べれないけど、しっかり食べましたっ


アスパラガスだったかな?のスープが優しいお味で、お替りしたくなったんですよね



焼きたてのパンにキッシュや果物

パンはね、3つも食べちゃった

アニたちにもチビーッとだけおすそ分けもね


紅茶はミルクティーにして、全部お腹の中へ

普段は入らなくても、みんなと一緒なら美味しく食べられるものですね

朝のお食事も大満足でした

お人様の食事が終わったらチワ子たちにもごはんをあげて、荷物を片付けて

チェックアウトを済ませ、せっかくなのでランでもう少し遊ばせて頂きましょう


はいはーい、思いっきり遊んで下さーい


あらら、みなさんママのお側でマッタリ

食後に遊んだななちゃんとクレアちゃんは、先に車に乗せられていました

↑の黒ラブはラブちゃんですよ


グリ君は前日のファッションショーからずーっと大人しくしているんですよ

今度声聞かせてね


テンは男性スタッフさんを見つけたら、駆け寄ってギャンコラギャンコラ


写っていないけどアニも一緒です


吠えなくなったと思ったら、これだもん

飽きもせずにサラダを堪能しておりました・・・

テンはひとりで駆け回って


楽しそうでしょう


ひとりじゃつまらなくなったテンは、まだ仔犬のミントちゃんをターゲットに決め追いかけ始めて

思いっきり振られてたよぉー

急いで逃げるミントちゃん、意外と足が速いのね


そーです、テンはしつこいんです

ミントちゃんごめんね

お兄ちゃんぶりたかったのかしらね


楽しいのはわかるけど、嫌がることしちゃダメよ

ちっとも気にしてなさそうだけどさっ


ヤンチャ坊主炸裂のテンでした

アニはサラダばっかだから、ほとんど撮ってまへーん

私たちも一息つけたところで解散です

相変わらずお天気はこんな感じだったけど


雨は降らないと信じて、accoとチワ男はななクレママに観光へ連れて行ってもらったのでした

チワ子と初旅行のお宿は『マリティーム』さんだったわけですが、
お食事はもちろん、細かいことまで気にかけて下さって、ウワサ通り素敵なお宿でした

こちらにお世話になったことで、またチワ子と一緒に旅行に行きたいな~って思えました

存分に寛がせて頂き、ありがとうございました

そして、楽しい企画を考えて下さったしょこしょこの先生、ありがとうございました

こんなことでもないとチワ連れ旅行なんて行けなかったと思うので、感謝です

また楽しい企画をお願いしまぁす




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
チワ子と初旅行☆マリティームさんでのお食事編 - 2015.05.04 Mon
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
お友達と天神に行っていた今日、ランチはハンバーグ&ステーキのセット
大変なことに夜もお家でステーキ
お腹が破裂しそうなaccoでございます
そして今夜は『マリティーム』さんでのお食事編
お料理のお写真を見るのも苦しくなりますが、頑張ります
ひとっ風呂浴びたら、「夕食の準備が出来ました!」とお部屋に連絡がありました
楽しみにしていたお食事です
(今はお腹いっぱいですが…)
個室もあるようですが貸切で私たちだけだったので、みんなで一緒に食べられよう用意して下さっていました
もちろんわんこも一緒です

お水も用意して下さったのだけど、わんこのお顔が描かれた器が可愛かったです
ではでは、ドーンと一気にいっちゃいますね
乾杯はスパークリングワインで

焼酎・日本酒に、お料理に合わせてワインの種類も豊富でしたよ
スパークリングワインがなくなったら、私はマスカットのワインに切り替えました

6種類の前菜盛り
1つずつ丁寧に説明して下さいます
なのに時間が経って忘れちゃいました・・・

お刺身
生物苦手なワタクシ、どれもペロッと頂いたんです
飲み込んででも食べようと思ってたから、自分でもビックリ

大根のアワビあんかけ
さっぱりしたお味で、みんな「アワビが柔らか~い」って言ってたけど、
1回くらいしか食べたことがない私にはわかりまへんでした
アニとテンもカートを並べさせてもらって、横に居たんですよ

アニとテンにもちゃんとお土産もらってるから、先にねぇねに食べさせてぇー
続けます

サザエの味噌マヨ焼き
マヨネーズと和えて食べたらうんまーい
あのグロい部分は先生に

お魚料理はアクアパッツァ
1匹、食べられなかったのー
この時点で、もうデザートしか入るスペースがなさそうな私のお腹

1品1品ゆっくり出てくるので、待つ間はお膝に乗せたりしながら過ごしてました
お家だと私が食事するところを見ないから、横のカートで騒いじゃって
なんとアクアパッツァがメイン料理と思いきや

大好物のお肉、長崎和牛のしゃぶしゃぶです
そりゃあ、もう味わって食べましたよぉ
(お肉は別腹です
)
1枚だけアニとテンの夜ごはんにトッピングしてあげました

ごはんとお味噌汁
私がお魚残しちゃって、苦手だってことに気付いてしまったオーナーさん・・・
わざわざアオサのお味噌汁にしてくれたんですよ
(みなさんはお魚のお味噌汁でした
)
アオサは大好きでお家でもよくお吸い物にするしてもらうんだけど、アオサのお味噌汁は初めて
めちゃうまーい
こういったお心遣いって有難いですよね
お漬け物までしっかり食べて、お腹いっぱいになりました

最後はデザートで、メロンのシャーベット
果肉も入っていて、少しだけ指に付けてアニとテンもペロンチョね
わんこ用にもちゃんとあるんだもーん

ヤギミルクのフィナンシェとさつまいもチップスを頂きました
1ワンずつに頂けるんですよ

全部は食べられんよ
お留守番組にもお土産がないとね
前菜から2時間半
お菓子買っとけば良かったね~なんて言ってたけど、もぉー入るスペースなし
(そりゃそーだ)
買いに行かなくて良かったです
お部屋に戻ったらどこかに集まって「ワンコあるあるかるた」をするつもりが・・・
みなさんお疲れだったようで
集まることなく、そのまま就寝となりました
実はワタクシ、朝までアレだったのですが・・・
長くなったので明日のお話にするとしますね
飛び出そうなお目々でジッと見つめる食いしん坊テンを、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

お友達と天神に行っていた今日、ランチはハンバーグ&ステーキのセット

大変なことに夜もお家でステーキ

お腹が破裂しそうなaccoでございます

そして今夜は『マリティーム』さんでのお食事編

お料理のお写真を見るのも苦しくなりますが、頑張ります

ひとっ風呂浴びたら、「夕食の準備が出来ました!」とお部屋に連絡がありました

楽しみにしていたお食事です

個室もあるようですが貸切で私たちだけだったので、みんなで一緒に食べられよう用意して下さっていました

もちろんわんこも一緒です


お水も用意して下さったのだけど、わんこのお顔が描かれた器が可愛かったです

ではでは、ドーンと一気にいっちゃいますね

乾杯はスパークリングワインで


焼酎・日本酒に、お料理に合わせてワインの種類も豊富でしたよ

スパークリングワインがなくなったら、私はマスカットのワインに切り替えました


6種類の前菜盛り

1つずつ丁寧に説明して下さいます

なのに時間が経って忘れちゃいました・・・

お刺身

生物苦手なワタクシ、どれもペロッと頂いたんです

飲み込んででも食べようと思ってたから、自分でもビックリ


大根のアワビあんかけ

さっぱりしたお味で、みんな「アワビが柔らか~い」って言ってたけど、
1回くらいしか食べたことがない私にはわかりまへんでした

アニとテンもカートを並べさせてもらって、横に居たんですよ


アニとテンにもちゃんとお土産もらってるから、先にねぇねに食べさせてぇー

続けます


サザエの味噌マヨ焼き

マヨネーズと和えて食べたらうんまーい

あのグロい部分は先生に


お魚料理はアクアパッツァ

1匹、食べられなかったのー

この時点で、もうデザートしか入るスペースがなさそうな私のお腹


1品1品ゆっくり出てくるので、待つ間はお膝に乗せたりしながら過ごしてました

お家だと私が食事するところを見ないから、横のカートで騒いじゃって

なんとアクアパッツァがメイン料理と思いきや


大好物のお肉、長崎和牛のしゃぶしゃぶです

そりゃあ、もう味わって食べましたよぉ

(お肉は別腹です

1枚だけアニとテンの夜ごはんにトッピングしてあげました


ごはんとお味噌汁

私がお魚残しちゃって、苦手だってことに気付いてしまったオーナーさん・・・
わざわざアオサのお味噌汁にしてくれたんですよ


アオサは大好きでお家でもよくお吸い物に

めちゃうまーい

こういったお心遣いって有難いですよね

お漬け物までしっかり食べて、お腹いっぱいになりました


最後はデザートで、メロンのシャーベット

果肉も入っていて、少しだけ指に付けてアニとテンもペロンチョね

わんこ用にもちゃんとあるんだもーん


ヤギミルクのフィナンシェとさつまいもチップスを頂きました

1ワンずつに頂けるんですよ


全部は食べられんよ

お留守番組にもお土産がないとね

前菜から2時間半

お菓子買っとけば良かったね~なんて言ってたけど、もぉー入るスペースなし

買いに行かなくて良かったです

お部屋に戻ったらどこかに集まって「ワンコあるあるかるた」をするつもりが・・・
みなさんお疲れだったようで

集まることなく、そのまま就寝となりました

実はワタクシ、朝までアレだったのですが・・・
長くなったので明日のお話にするとしますね




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
チワ子と初旅行☆ご歓談かーらーのー、お部屋編 - 2015.05.03 Sun
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
福岡では今日・明日と『博多どんたく港まつり』が開催されています
どんたくのどちらかは雨と言うジンクスの通り、3日の今日は雨降りday
ジンクス、わりと気にするaccoです
〇〇に行くとどーなる!とか、〇〇すると雨が降るとか・・・
結局は自分の都合の良いように解釈するのですが
ファッションショーが終わったら、わんこをランで遊ばせながらのご歓談
マリティームさんにはドッグランもあります
晴れていたら素晴らしいと言う眺めも、この日は雨のち曇りでぼやけてちゃって残念

だけど水捌けが良いらしく、遊べただけ良かったです

ブレブレですが雰囲気だけ
ランに出たのが遅くて、遊び終えたわんちゃんは撮れなかったです
アニとテンは男の人に吠えて回って・・・
2チワ一緒になると強気になって、1番うるさかったよ

同じパピーちゃんってわかるのか、みるく君はまいちゃんに「遊ぼっ!」のお誘い
花ちゃんはみんなの勢いに圧倒されてたのかな
寒がりさんだし固まってました

一緒に車に乗せてもらってきたので、テンはクレアちゃんも平気です
アニは柵の隙間から抜け出ようとしちゃって
お家でおりこうにしてる分、お外じゃわが道を行くタイプかもなぁー

日帰り組のアロハちゃんたちとは、ここでババーイ
弟のみるく君に追い回されてお疲れでした
楽しそうなテンだけど


小雨が降り出したので、少し早めにお部屋に入れて頂くことに
チワ連れ初のお宿となった『マリティーム』さん
客室は3つで離れになっています
今回は6家族(と言っても、1人と1~2わん)なので、1部屋・2家族でお泊りです
私はななクレママ&ななちゃん&クレアちゃんとご一緒に1号館へ

目の前にドッグランがあるのに、この頃にはどしゃ降りに
寝室の前が一面ガラスになっていて、お天気だと星空もキレイに見えるそうですよ
お部屋のお写真を撮ってると、クレアちゃんとアニも一緒にチェックしてくれてます
チラッとだけ見えるリビングは、ななクレままがお寛ぎ中につき撮ってません
お宅訪問で2号館へ行ってみました

こちらはロフト付きのお部屋
天井が高くてお部屋が広く見えました
3号館はお休み中だったのでお写真

わんずのみんなもマッタリちう
テンはななクレママLOVEで、お膝で一緒に寝てました
クレアちゃんが「なんでよぉー」って見つめていたけど、テンはお構いなしです
アニもクレアちゃんと初めて会った時は慌てて逃げまくっていたけど、一緒に過ごせていました
距離を取りながら
翌日には並んで寛いだりしていたので、次会う時は大丈夫ね
私もしばらくボケボケしたら、お食事の前にお風呂へ

内風呂じゃなくて貸切風呂に1人
バタ足が出来る広さでとっても気持ち良かったです
脱衣所にはわんちゃんも連れて行けますよ!とのことでしたが、
お風呂まで少しだけ歩くので、アニとテンはお部屋でお留守番してもらってました
ワタクシ、あまり温泉は好きじゃなかったけど、かけ流しなら入れるのです
さぁー、この後はお待ちかねのお食事ですよぉ

なんだか得意気なお顔のアニ!少し自信がついた(?)アニを、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

福岡では今日・明日と『博多どんたく港まつり』が開催されています

どんたくのどちらかは雨と言うジンクスの通り、3日の今日は雨降りday

ジンクス、わりと気にするaccoです

〇〇に行くとどーなる!とか、〇〇すると雨が降るとか・・・
結局は自分の都合の良いように解釈するのですが

ファッションショーが終わったら、わんこをランで遊ばせながらのご歓談

マリティームさんにはドッグランもあります

晴れていたら素晴らしいと言う眺めも、この日は雨のち曇りでぼやけてちゃって残念


だけど水捌けが良いらしく、遊べただけ良かったです


ブレブレですが雰囲気だけ

ランに出たのが遅くて、遊び終えたわんちゃんは撮れなかったです

アニとテンは男の人に吠えて回って・・・
2チワ一緒になると強気になって、1番うるさかったよ


同じパピーちゃんってわかるのか、みるく君はまいちゃんに「遊ぼっ!」のお誘い

花ちゃんはみんなの勢いに圧倒されてたのかな

寒がりさんだし固まってました


一緒に車に乗せてもらってきたので、テンはクレアちゃんも平気です

アニは柵の隙間から抜け出ようとしちゃって

お家でおりこうにしてる分、お外じゃわが道を行くタイプかもなぁー


日帰り組のアロハちゃんたちとは、ここでババーイ

弟のみるく君に追い回されてお疲れでした

楽しそうなテンだけど



小雨が降り出したので、少し早めにお部屋に入れて頂くことに

チワ連れ初のお宿となった『マリティーム』さん

客室は3つで離れになっています

今回は6家族(と言っても、1人と1~2わん)なので、1部屋・2家族でお泊りです

私はななクレママ&ななちゃん&クレアちゃんとご一緒に1号館へ


目の前にドッグランがあるのに、この頃にはどしゃ降りに

寝室の前が一面ガラスになっていて、お天気だと星空もキレイに見えるそうですよ

お部屋のお写真を撮ってると、クレアちゃんとアニも一緒にチェックしてくれてます

チラッとだけ見えるリビングは、ななクレままがお寛ぎ中につき撮ってません

お宅訪問で2号館へ行ってみました


こちらはロフト付きのお部屋

天井が高くてお部屋が広く見えました

3号館はお休み中だったのでお写真


わんずのみんなもマッタリちう

テンはななクレママLOVEで、お膝で一緒に寝てました

クレアちゃんが「なんでよぉー」って見つめていたけど、テンはお構いなしです

アニもクレアちゃんと初めて会った時は慌てて逃げまくっていたけど、一緒に過ごせていました

距離を取りながら

翌日には並んで寛いだりしていたので、次会う時は大丈夫ね

私もしばらくボケボケしたら、お食事の前にお風呂へ


内風呂じゃなくて貸切風呂に1人

バタ足が出来る広さでとっても気持ち良かったです

脱衣所にはわんちゃんも連れて行けますよ!とのことでしたが、
お風呂まで少しだけ歩くので、アニとテンはお部屋でお留守番してもらってました

ワタクシ、あまり温泉は好きじゃなかったけど、かけ流しなら入れるのです

さぁー、この後はお待ちかねのお食事ですよぉ





にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
チワ子と初旅行☆わんずファッションショー編 Part2 & 彼女達のぼやき - 2015.05.02 Sat
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
ヤバイー、もう5月に入ってました
桜のままだったヘッダー画像、取り急ぎ変えました
桜はあんまりですよね
アレをかぶっての撮影日を慌てて探しているaccoです
すっかり忘れてました
気持ち良いお天気だった今日は、ココを洗いました

キレイにしてもすぐに鼻水で毛がガビガビなるけど、次のサロンシャンプーまで持てばいいなぁ
今夜までファッションショーの様子です
みなさんわが子に合ったデザインのお洋服を作られていますよね
生地や色使いも可愛い作品でした
そうだ
ななクレママのお友達、まいちゃんのママさんがゲストで来られていました

まだパピーのまいちゃんです
差し入れもして下さって、美味しく頂きました
ではファッションショーの続きに

アロハちゃん&みるく君


みるく君もパピーちゃん
目と目が合ったのでパチリンコしました

ショコラちゃん&花子ちゃん


アニ&テン
こちらのお写真だけ、マリティームさんが撮って下さったものを頂きました
ギャルのワンピースはテンがモデルさん
数時間だけテン子ちゃんになってもらいました
ストライプのお洋服は、お写真が1枚もなかったので・・・
また別の機会にチワ子が着た画像を載せますっ
旅行から帰ってしばらくは、お留守番組のご機嫌取りがほんとーに大変でした
大人組のおねぃさん方はボヤキまくりで

次はって・・・
そう簡単に何度も旅行には行けんとよ
でも次行けるとしたら、ノン・ココ・ヴィヴィと行きたいね

ぼやかない、ぼやかない
昨日大きなアレも届いたから、3チワ入るはず
まだ開けてないけど

だいじょびさぁー、今年はまだ残ってるっ
チッコ垂れも治ってきたんだよね
お出かけの時もバッチリか、練習しようね
だいぶ直ったご機嫌も、こうやって1チワずつお話をして乗り切っているのですー
ファッションショーの様子は終わったけど、チワ子と初旅行の様子は、、まだ続くよん
一生懸命(笑)熱い視線を送るノンを、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

ヤバイー、もう5月に入ってました

桜のままだったヘッダー画像、取り急ぎ変えました

桜はあんまりですよね

アレをかぶっての撮影日を慌てて探しているaccoです

すっかり忘れてました

気持ち良いお天気だった今日は、ココを洗いました


キレイにしてもすぐに鼻水で毛がガビガビなるけど、次のサロンシャンプーまで持てばいいなぁ

今夜までファッションショーの様子です

みなさんわが子に合ったデザインのお洋服を作られていますよね

生地や色使いも可愛い作品でした

そうだ

ななクレママのお友達、まいちゃんのママさんがゲストで来られていました


まだパピーのまいちゃんです

差し入れもして下さって、美味しく頂きました

ではファッションショーの続きに


アロハちゃん&みるく君



みるく君もパピーちゃん

目と目が合ったのでパチリンコしました


ショコラちゃん&花子ちゃん



アニ&テン

こちらのお写真だけ、マリティームさんが撮って下さったものを頂きました

ギャルのワンピースはテンがモデルさん

数時間だけテン子ちゃんになってもらいました

ストライプのお洋服は、お写真が1枚もなかったので・・・
また別の機会にチワ子が着た画像を載せますっ

旅行から帰ってしばらくは、お留守番組のご機嫌取りがほんとーに大変でした

大人組のおねぃさん方はボヤキまくりで


次はって・・・
そう簡単に何度も旅行には行けんとよ

でも次行けるとしたら、ノン・ココ・ヴィヴィと行きたいね


ぼやかない、ぼやかない

昨日大きなアレも届いたから、3チワ入るはず

まだ開けてないけど


だいじょびさぁー、今年はまだ残ってるっ

チッコ垂れも治ってきたんだよね

お出かけの時もバッチリか、練習しようね

だいぶ直ったご機嫌も、こうやって1チワずつお話をして乗り切っているのですー

ファッションショーの様子は終わったけど、チワ子と初旅行の様子は、、まだ続くよん




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★