グレに兄弟がいた!? - 2015.04.30 Thu
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
今日はニコニコとお出かけ
昨夜からの雨、チワ子&チワ男地方は上がったのだけど・・・
行った先はこんな天気

めーっちゃ寒かったけど雨が降り止んだ隙をみて、楽しんで来ました
今年は雨女じゃないはずなのになぁー
先週カメラマダムと動植物園へ行った時のこと
うちから決して遠くはない場所にある動植物園なのですが、うん十年振りでした
1度植物園に行こうかな?と思って調べたら、ペット同伴不可って書いてあって
動物園がNGなのはわかるけど・・・って、中で植物園とつながっているんです
なので、この日は7チワみんなお留守番でした
わんこ以外の動物を撮ったことがなかったけど、それなりに楽しめましたよ

ゴリラの・・・、ビンドン君
ファインダー越しだけど、こんなに近くで見るのは初めて

迫力がありますよね

テナガザルは何やら会議中
この子たちは全国で唯一、混合飼育をされていてオランウータンと同じ空間に同居しているんですよ

久しぶりの動物園はあちこちリニューアルされて、私が行った頃とは様変わりしていました
動物園と植物園を行き来するスロープカーとかもあって、ほーんとに驚きまくり
とまぁ、こんな感じで園内を回っていたら、グレの兄弟たちに会ったんですよ
7チワみんなお留守番なのに

ジャンジャジャーン、カワウソちゃんたち

前がガラスになっていて撮り辛かったんだけど、夢中でパシャパシャしていました
だって、グレに似てるんやもん

いや~、似てるぅー
なんでだろ、グレ以外の子は似てるって思ったことないんだけどな

どこかなー、カワウソとグレの似てるとこ

ほーら、似てるもん

カワウソちゃんって可愛いんよ
食べる時のお顔は・・・、恐ろしいけどね
私が出かける時って基本チワ子同伴だから、ちょっぴり寂しかったんです
だけどカワウソちゃんに会えて、なんだか嬉しくなっちゃったaccoなのでした
本気でいじけるグレを、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

今日はニコニコとお出かけ

昨夜からの雨、チワ子&チワ男地方は上がったのだけど・・・
行った先はこんな天気


めーっちゃ寒かったけど雨が降り止んだ隙をみて、楽しんで来ました

今年は雨女じゃないはずなのになぁー

先週カメラマダムと動植物園へ行った時のこと

うちから決して遠くはない場所にある動植物園なのですが、うん十年振りでした

1度植物園に行こうかな?と思って調べたら、ペット同伴不可って書いてあって

動物園がNGなのはわかるけど・・・って、中で植物園とつながっているんです

なので、この日は7チワみんなお留守番でした

わんこ以外の動物を撮ったことがなかったけど、それなりに楽しめましたよ


ゴリラの・・・、ビンドン君

ファインダー越しだけど、こんなに近くで見るのは初めて


迫力がありますよね


テナガザルは何やら会議中

この子たちは全国で唯一、混合飼育をされていてオランウータンと同じ空間に同居しているんですよ


久しぶりの動物園はあちこちリニューアルされて、私が行った頃とは様変わりしていました

動物園と植物園を行き来するスロープカーとかもあって、ほーんとに驚きまくり

とまぁ、こんな感じで園内を回っていたら、グレの兄弟たちに会ったんですよ

7チワみんなお留守番なのに


ジャンジャジャーン、カワウソちゃんたち


前がガラスになっていて撮り辛かったんだけど、夢中でパシャパシャしていました

だって、グレに似てるんやもん


いや~、似てるぅー

なんでだろ、グレ以外の子は似てるって思ったことないんだけどな


どこかなー、カワウソとグレの似てるとこ


ほーら、似てるもん


カワウソちゃんって可愛いんよ

食べる時のお顔は・・・、恐ろしいけどね

私が出かける時って基本チワ子同伴だから、ちょっぴり寂しかったんです

だけどカワウソちゃんに会えて、なんだか嬉しくなっちゃったaccoなのでした




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
生地を買いに行ったのだー!、の巻 - 2015.04.29 Wed
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
アニのことでは、ご心配頂きありがとうございます
おしっこを採るのって大変ですよね
30分以内ってことは、採る時間も考えなきゃならない
お昼休みだとNG
とは言え、そうタイミング良くおしっこしてくれるとは限らないわけで
アニに「しっかりタイミングを合わせるのよー」と、念を送っているaccoです
今日は朝から暑かったー
それが夕方からは雷雨になって、1時間くらい雷が鳴っていたチワ子&チワ男地方
ヴィヴィを抜いて1番の雷嫌いになっているテンですが、今日はハァハァすることもなくやり過ごせてました

テンが来るなーってお願いしたんやね
ドンゴロさん、今日はあんまり近くには来んかったもんねー
そんな暑い中、ワタクシ朝から中洲川端にある生地屋さん「丸十」さんのセールへ行って来ましたよ
ななクレママとアロミルママも一緒です
私が今ハマっているリバティプリントの生地もお安くなっているとか
ゲトりました

お目当てのリバティプリントは1割引・セールにつき50㎝からの購入で、あまりお得感はなかったかも
だけど実際の色や質感を見て触れて買えたのは良かったです
左がタナローン・女の子用、右はニット地で7チワ全員に使えるかな

こちらは両方ニット地で、チワ子&チワ男用に色違いで
生地コレクターにならないように、活用しなくちゃ
お昼は中洲の『ちんや』さんでランチッチ
創業60年を超える老舗精肉店がやっているお店なので、お肉の質が良いらしいです

向かって左から入るレストランのメニューは、お手頃価格でうんまいお肉を食べられます

私は焼肉定食
「お肉大盛りにせんで良かったとー?」って言われたけど、十分な量でした
だってね、私だけテンコ盛りのご飯を全部食べたんですよぉ
ご飯がすすむくらい美味しかったってことだもんね
お2人はハンバーグとサイコロステーキ

1口ずつシェアしたけど、どれもオイヒィー
ハンバーグはお肉ーって感じでお腹にずっしり溜まりそう
サイコロステーキは柔らかくて、ソースも私好みでした
食べた後はお決まり(?)の、お茶をしながらオシャベリ~
GW第1回目のお出かけはチワ子たちはお留守番だったけど、満足いく1日となったのでした
またもオシャベリが弾んで予定より帰りが遅くなり、急いで部屋に戻ると、あ・・・暑い
温度が上がって26度になっていて

チワ子たち、バテ気味
お水もたっくさん飲んだみたいで、おトイレもえらいこっちゃでした
窓も扉も開けて出かけてたけど、やっぱり今年も私の部屋は暑くなるみたいです

よっしゃー、ノン
ねぇねに任せてー、ピピッと入れるから
ってことで、今年最初のエアコン、1時間ばかし入れちゃいました
雨の前もあって暑かったんでしょうね
夜には少し涼しくなりましたよ
明日も朝からルンルンお出かけ
起きたら雨が上がっていますよーに


お洋服の前にそのガビガビの毛を洗ってもらってねって、ポチッとな~
ココ、近々お家シャンプー決定

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

アニのことでは、ご心配頂きありがとうございます

おしっこを採るのって大変ですよね

30分以内ってことは、採る時間も考えなきゃならない


とは言え、そうタイミング良くおしっこしてくれるとは限らないわけで

アニに「しっかりタイミングを合わせるのよー」と、念を送っているaccoです

今日は朝から暑かったー

それが夕方からは雷雨になって、1時間くらい雷が鳴っていたチワ子&チワ男地方

ヴィヴィを抜いて1番の雷嫌いになっているテンですが、今日はハァハァすることもなくやり過ごせてました


テンが来るなーってお願いしたんやね

ドンゴロさん、今日はあんまり近くには来んかったもんねー

そんな暑い中、ワタクシ朝から中洲川端にある生地屋さん「丸十」さんのセールへ行って来ましたよ

ななクレママとアロミルママも一緒です

私が今ハマっているリバティプリントの生地もお安くなっているとか

ゲトりました


お目当てのリバティプリントは1割引・セールにつき50㎝からの購入で、あまりお得感はなかったかも

だけど実際の色や質感を見て触れて買えたのは良かったです

左がタナローン・女の子用、右はニット地で7チワ全員に使えるかな


こちらは両方ニット地で、チワ子&チワ男用に色違いで

生地コレクターにならないように、活用しなくちゃ

お昼は中洲の『ちんや』さんでランチッチ

創業60年を超える老舗精肉店がやっているお店なので、お肉の質が良いらしいです


向かって左から入るレストランのメニューは、お手頃価格でうんまいお肉を食べられます


私は焼肉定食

「お肉大盛りにせんで良かったとー?」って言われたけど、十分な量でした

だってね、私だけテンコ盛りのご飯を全部食べたんですよぉ

ご飯がすすむくらい美味しかったってことだもんね

お2人はハンバーグとサイコロステーキ


1口ずつシェアしたけど、どれもオイヒィー

ハンバーグはお肉ーって感じでお腹にずっしり溜まりそう

サイコロステーキは柔らかくて、ソースも私好みでした

食べた後はお決まり(?)の、お茶をしながらオシャベリ~

GW第1回目のお出かけはチワ子たちはお留守番だったけど、満足いく1日となったのでした

またもオシャベリが弾んで予定より帰りが遅くなり、急いで部屋に戻ると、あ・・・暑い

温度が上がって26度になっていて


チワ子たち、バテ気味

お水もたっくさん飲んだみたいで、おトイレもえらいこっちゃでした

窓も扉も開けて出かけてたけど、やっぱり今年も私の部屋は暑くなるみたいです


よっしゃー、ノン

ねぇねに任せてー、ピピッと入れるから

ってことで、今年最初のエアコン、1時間ばかし入れちゃいました

雨の前もあって暑かったんでしょうね

夜には少し涼しくなりましたよ

明日も朝からルンルンお出かけ

起きたら雨が上がっていますよーに



お洋服の前にそのガビガビの毛を洗ってもらってねって、ポチッとな~



にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
アニの検査へ、それが・・・ - 2015.04.28 Tue
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
ノンの誕生日だった15日
午前中はアニのチッコ検査の為、病院に行きました
10日診て頂いた時、「1週間後に」って言われていたけど16日は病院が
17日はアニ&テンはシャンプー
19日から長崎に行く予定で前日に検査はしたくなくて、この日になりました
(旅行・マナーベルトの着用等はOKと言われてます
)
出かける前におトイレに駆け込みそうになったのを阻止
おしっこ溜まってたらいいね~なんて話しかけながら行ったのに

おしっこが溜まっておらず
結局検査は出来なかったのです・・・
少しは溜まっていたから採れるには採れそうだったのだけど、その方法が尿道にカテーテルと言われまして

尿道カテーテルなんて、ぜーったい痛いでしょう
ヴィヴィがおしっこの検査をしたことがあって、
その時はエコーで膀胱を見ながら針を刺し、チッコを抜き採って検査して頂きました

ビビリなのに鳴かなかったもんね
針も痛いだろうけど、カテーテルのほうがもーっと痛いだろうと思って、
「別の日に検査!」となって帰って来たのでした
病院の周りをお散歩しておしっこをするなら、それを採ったほうがいいって言われたんですけどね
なんせチワ男たち、お散歩時にチッコはしないのです
ウンさんはしてもチッコしたのは見たことがありまへん
ドッグランではするのに、お散歩に行ってもマーキングすらしないので・・・
周りを歩いてチッコを採るのも無理だったでしょう
お家でおしっこを採っても、30分以内に届けないといけないんですって
だけどアニの負担を考えると、
出来るだけお家チッコをGETして30分以内に病院に届けるようにしたいと思います
ガンバルー!

採れなかったら病院で採ってもらうしかないけど
エコー検査ではやっぱり少量のチッコの中に白くモヤモヤと動くものが見えました
先生曰く、悪くはなってなさそうだからすぐではなくていいけど、1回は検査しとこう、と
バタバタな日も落ち着いたので、おしっこが採れ次第検査してもらってきます
今日は今日で朝からショボショボお目々のアニ

常備の目薬で様子を見ていたら、夜にはパチクリお目々に戻ってました
現在グレがちょっとお腹の調子が悪くて様子見中
この時期のチワ子&チワ男の体調、要注意なのでございます
というわけでー、まだ検査出来ていないアニとワタクシaccoがお送りしました
なんだかアニネタ続きですみません
明日から連休に入る方もいらっしゃるみたいですね
私も何日か予定あり
どこも人が多いのかな~
みなさんも楽しいGWになりますように
早く検査が無事終わるように、ポチっとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

ノンの誕生日だった15日

午前中はアニのチッコ検査の為、病院に行きました

10日診て頂いた時、「1週間後に」って言われていたけど16日は病院が

17日はアニ&テンはシャンプー

19日から長崎に行く予定で前日に検査はしたくなくて、この日になりました

(旅行・マナーベルトの着用等はOKと言われてます

出かける前におトイレに駆け込みそうになったのを阻止

おしっこ溜まってたらいいね~なんて話しかけながら行ったのに


おしっこが溜まっておらず

結局検査は出来なかったのです・・・
少しは溜まっていたから採れるには採れそうだったのだけど、その方法が尿道にカテーテルと言われまして


尿道カテーテルなんて、ぜーったい痛いでしょう

ヴィヴィがおしっこの検査をしたことがあって、
その時はエコーで膀胱を見ながら針を刺し、チッコを抜き採って検査して頂きました


ビビリなのに鳴かなかったもんね

針も痛いだろうけど、カテーテルのほうがもーっと痛いだろうと思って、
「別の日に検査!」となって帰って来たのでした

病院の周りをお散歩しておしっこをするなら、それを採ったほうがいいって言われたんですけどね

なんせチワ男たち、お散歩時にチッコはしないのです

ウンさんはしてもチッコしたのは見たことがありまへん

ドッグランではするのに、お散歩に行ってもマーキングすらしないので・・・
周りを歩いてチッコを採るのも無理だったでしょう

お家でおしっこを採っても、30分以内に届けないといけないんですって

だけどアニの負担を考えると、
出来るだけお家チッコをGETして30分以内に病院に届けるようにしたいと思います


採れなかったら病院で採ってもらうしかないけど

エコー検査ではやっぱり少量のチッコの中に白くモヤモヤと動くものが見えました

先生曰く、悪くはなってなさそうだからすぐではなくていいけど、1回は検査しとこう、と

バタバタな日も落ち着いたので、おしっこが採れ次第検査してもらってきます

今日は今日で朝からショボショボお目々のアニ


常備の目薬で様子を見ていたら、夜にはパチクリお目々に戻ってました

現在グレがちょっとお腹の調子が悪くて様子見中

この時期のチワ子&チワ男の体調、要注意なのでございます

というわけでー、まだ検査出来ていないアニとワタクシaccoがお送りしました

なんだかアニネタ続きですみません

明日から連休に入る方もいらっしゃるみたいですね

私も何日か予定あり

どこも人が多いのかな~
みなさんも楽しいGWになりますように




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
わかりやすいアニーニ - 2015.04.27 Mon
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
いつだったか「大切なものを失くした」って言っていたのを覚えていますか
それが、つい最近見つかったんですっ

1つはバッグのポッケに・1つは机と棚の間
それはSDカードでした
細かそうって思われているかもしれませんが、結構ズボラなaccoでございます
6日間に渡って綴っている海中記事も今回がラスト
長かった
お出かけすると撮る枚数が多くなり、お花があるとまたまた沢山撮ってしまうんですよね
では、今年発見した場所です
海中のネモフィラのお写真で、観覧車と一緒に撮っているのをよく見かけていました
昨年も「どこだろな~」って思っていた場所を、今年見つけることが出来たのだーっ
高校の頃遠足で観覧車の近くに来たことがあったけど、あれからかなりの年月が経っていますからね
あの頃ネモフィラはなかったはず・・・
海の中道、広いんですよ
周りをキョロキョロしながら探しました
だけどもまた可愛いお花の咲くスポットがあったので、撮っちゃってます

ご機嫌さん♪、この辺りまでは・・・

ニコニコも、ご褒美もらいながら頑張ってたんだよね

ちょっ、ちょっとーコワイってばぁ
アニから「はよ終わって」って心の声が聞こえてきたので、最後の場所へ急ぎます

だんだん厚い雲に覆われてきた空
雨よ、まだ降らんといてねー

ここに来た頃には風も強く吹き始めて、アニの髪もボサボサに
整えながら撮りましたよぉー

ニコニコのほうがカートの乗り方が上手
アニは・・・と言うより、うちのチワ子たちはカートの乗り方が危なっかしいんです
また前置きが長くなったけど、ここ

そうそう、ここ、この場所だよぉー
だけど今にも雨が降り出しそうで、青空とは撮れなかった
ま、ネモフィラも満開じゃなかったし、場所がわかっただけでも良かったか
海中最後の場所、モデルさんのやる気はどうなっているでしょーか

ざんねーん
くたびれアニー二になっちまってます

変わってゆく表情がわかりやすくて可笑しいけれど
暑いやら風は強くなるやらで、小さい体に疲れが溜まりっぱなしだよね

カートに入ってもお疲れなのはすぐにわかります
ニコニコのほうがまだ元気が余ってるみたいね
ここで閉園時間の音楽が鳴り出したので、ぼちぼち帰りましょうか
お天気はまずまず
チューリップ・菜の花や桜に、ちょっと早かったネモフィラ(笑)も見れたし、楽しい1日となりました
小腹が空いた飼い主たちは

金印ドッグ?バーガー?を食べて
めちゃウマです
少し遠回りをして帰りました


(ニコママからお写真拝借
)
車の中でのアニは、ニコニコのドライブボックスに
ノンたちや兄弟以外のわんちゃんと一緒に寝るのが初めてなアニ
どうして良いかわからずにドギマギしてだけど、最後は眠気が勝って一緒に寝ていました
それにしてもニコニコ・・・、すごい寝相ね
ニコママ&パパ・ニコニコ、一緒に遊んでくれてありがとでした
次回も楽しみにしてるよーん
こーれーにーてー、4月2日のお出かけブログはおしまいです
モデルさん頑張ってくれたアニもだけど、お留守番組にも~、ポチッとな

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

いつだったか「大切なものを失くした」って言っていたのを覚えていますか

それが、つい最近見つかったんですっ


1つはバッグのポッケに・1つは机と棚の間

それはSDカードでした

細かそうって思われているかもしれませんが、結構ズボラなaccoでございます

6日間に渡って綴っている海中記事も今回がラスト

長かった

お出かけすると撮る枚数が多くなり、お花があるとまたまた沢山撮ってしまうんですよね

では、今年発見した場所です

海中のネモフィラのお写真で、観覧車と一緒に撮っているのをよく見かけていました

昨年も「どこだろな~」って思っていた場所を、今年見つけることが出来たのだーっ

高校の頃遠足で観覧車の近くに来たことがあったけど、あれからかなりの年月が経っていますからね

あの頃ネモフィラはなかったはず・・・
海の中道、広いんですよ

周りをキョロキョロしながら探しました

だけどもまた可愛いお花の咲くスポットがあったので、撮っちゃってます


ご機嫌さん♪、この辺りまでは・・・

ニコニコも、ご褒美もらいながら頑張ってたんだよね


ちょっ、ちょっとーコワイってばぁ

アニから「はよ終わって」って心の声が聞こえてきたので、最後の場所へ急ぎます


だんだん厚い雲に覆われてきた空

雨よ、まだ降らんといてねー


ここに来た頃には風も強く吹き始めて、アニの髪もボサボサに

整えながら撮りましたよぉー


ニコニコのほうがカートの乗り方が上手

アニは・・・と言うより、うちのチワ子たちはカートの乗り方が危なっかしいんです

また前置きが長くなったけど、ここ


そうそう、ここ、この場所だよぉー

だけど今にも雨が降り出しそうで、青空とは撮れなかった

ま、ネモフィラも満開じゃなかったし、場所がわかっただけでも良かったか

海中最後の場所、モデルさんのやる気はどうなっているでしょーか


ざんねーん

くたびれアニー二になっちまってます


変わってゆく表情がわかりやすくて可笑しいけれど

暑いやら風は強くなるやらで、小さい体に疲れが溜まりっぱなしだよね


カートに入ってもお疲れなのはすぐにわかります

ニコニコのほうがまだ元気が余ってるみたいね

ここで閉園時間の音楽が鳴り出したので、ぼちぼち帰りましょうか

お天気はまずまず

チューリップ・菜の花や桜に、ちょっと早かったネモフィラ(笑)も見れたし、楽しい1日となりました

小腹が空いた飼い主たちは


金印ドッグ?バーガー?を食べて


少し遠回りをして帰りました



(ニコママからお写真拝借

車の中でのアニは、ニコニコのドライブボックスに

ノンたちや兄弟以外のわんちゃんと一緒に寝るのが初めてなアニ

どうして良いかわからずにドギマギしてだけど、最後は眠気が勝って一緒に寝ていました

それにしてもニコニコ・・・、すごい寝相ね

ニコママ&パパ・ニコニコ、一緒に遊んでくれてありがとでした

次回も楽しみにしてるよーん

こーれーにーてー、4月2日のお出かけブログはおしまいです




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
本領発揮!! - 2015.04.26 Sun
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
なんだかお腹の調子が悪いaccoです
どーも食べ過ぎじゃない模様・・・
昨年調子が悪くなった時と似ているようで、
どうにかトイレとお友達にならないようにと1日横になって過ごしていました
せっかくのお天気だったのになぁ~
私のお腹のキュルキュル音に、チワ子たちも不思議そうにしています
お腹は空いているのに食べるのが怖いーーー
食べるの好きなのに、悔しいぃーーー
昨日のブログのタイトル「美味しいと?」は博多弁ですが、「美味しいの?」って意味です
わからない方は「&」の意味と思われたかな?と思いまして
ネモフィラのある場所からピンクのお花の咲く木が見えたので、行ってみました

そう、桜
確か前日は雨だったけど、あまり散っているふうもなく
シートを敷いてお花見をされている方もいましたよ

新芽がでてきているのもあったけど、まだ蕾のものもあって、まだまだ綺麗に咲いていました
うん、実物の綺麗さは伝えられないけど
またここでも片手でパチリとしましょうか

この際、表情はスルーして下さい
ギャル・テンの桜ショットを撮れただけでも満足だったのに、アニまで桜と撮れて良かったぁ

ニコは抱えられていたのをパチリ
うん、誰かが抱えて撮ったほうが自然な感じよね
ここに来て、やっとアニも頑張る気になったようで

よく出来ましたー
お家だと上手にモデルさんしてくれるんだけど、お外はいろいろ誘惑が多いしね
それにあれだけサラダを楽しんだなら、ちょっとはやる気を出してもらわねば
あの場所には何が咲いてるかなぁと、場所移動
だけど途中でも撮ってますよぉ

ニコパパから何回もご褒美もらってアニも上機嫌
ニコニコは椅子に乗せられ焦ってました
ニコやん、それは手すりで枝じゃないから齧れまへんよ
次に足を止めたのは『光の城』がある場所です

こちらもチューリップがメインで咲いていました
ここでは、それぞれで撮影TIME

アニさん、やっと本領発揮です
やれば出来るんだから~

お日さまが出て暑かったのが曇ってきて、風が気持ち良かったんですよね
アニも気持ち良さそう

お花も撮りつつね
お花だけ撮るってすごく難しいですよね・・・
基本チワ子メインで撮るから「お花は背景」として入ってたらいいって感じだったけど、
お花だけを綺麗に撮ってみたくもなり
お花・風景を綺麗に撮ってる方のブログを見つけたので、最近お邪魔して勝手に勉強させてもらってるんです
上達はしていないですけどね
話がそれたけど

この日撮った中でもお気に入りな1枚
ね、アニさんやる気出が出てきてるでしょう
このノリで最後まで頑張るのよ
お次で最後の場所
園内である場所を探していて、昨年はわからなかった場所を見っけました
笑顔よりマジメなお顔が似合うアニーニを、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

なんだかお腹の調子が悪いaccoです

どーも食べ過ぎじゃない模様・・・
昨年調子が悪くなった時と似ているようで、
どうにかトイレとお友達にならないようにと1日横になって過ごしていました

せっかくのお天気だったのになぁ~
私のお腹のキュルキュル音に、チワ子たちも不思議そうにしています

お腹は空いているのに食べるのが怖いーーー

食べるの好きなのに、悔しいぃーーー

昨日のブログのタイトル「美味しいと?」は博多弁ですが、「美味しいの?」って意味です

わからない方は「&」の意味と思われたかな?と思いまして

ネモフィラのある場所からピンクのお花の咲く木が見えたので、行ってみました


そう、桜

確か前日は雨だったけど、あまり散っているふうもなく

シートを敷いてお花見をされている方もいましたよ


新芽がでてきているのもあったけど、まだ蕾のものもあって、まだまだ綺麗に咲いていました

うん、実物の綺麗さは伝えられないけど

またここでも片手でパチリとしましょうか


この際、表情はスルーして下さい

ギャル・テンの桜ショットを撮れただけでも満足だったのに、アニまで桜と撮れて良かったぁ


ニコは抱えられていたのをパチリ

うん、誰かが抱えて撮ったほうが自然な感じよね

ここに来て、やっとアニも頑張る気になったようで


よく出来ましたー

お家だと上手にモデルさんしてくれるんだけど、お外はいろいろ誘惑が多いしね

それにあれだけサラダを楽しんだなら、ちょっとはやる気を出してもらわねば

あの場所には何が咲いてるかなぁと、場所移動

だけど途中でも撮ってますよぉ


ニコパパから何回もご褒美もらってアニも上機嫌

ニコニコは椅子に乗せられ焦ってました

ニコやん、それは手すりで枝じゃないから齧れまへんよ

次に足を止めたのは『光の城』がある場所です


こちらもチューリップがメインで咲いていました

ここでは、それぞれで撮影TIME


アニさん、やっと本領発揮です

やれば出来るんだから~


お日さまが出て暑かったのが曇ってきて、風が気持ち良かったんですよね

アニも気持ち良さそう


お花も撮りつつね

お花だけ撮るってすごく難しいですよね・・・
基本チワ子メインで撮るから「お花は背景」として入ってたらいいって感じだったけど、
お花だけを綺麗に撮ってみたくもなり

お花・風景を綺麗に撮ってる方のブログを見つけたので、最近お邪魔して勝手に勉強させてもらってるんです

上達はしていないですけどね

話がそれたけど


この日撮った中でもお気に入りな1枚

ね、アニさんやる気出が出てきてるでしょう

このノリで最後まで頑張るのよ

お次で最後の場所

園内である場所を探していて、昨年はわからなかった場所を見っけました




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
そんなに美味しいと? - 2015.04.25 Sat
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
昨日は珍しく1人で寝ました
女性ならわかる方もいらっしゃるあの時の頭痛
眉間にシワを寄せるほどひどくて、お薬を飲んで即行寝ました
私の具合が悪いのを知ってか、7チワみんなオリコウちゃんで寝てくれて
みんなウンさんをパックンチョせずにいてくれたようです
起きたらトレーの上には形のままのたくさんのウンさんが
ルンルンで片付けたaccoでございます
なかなか進まないacco'sブログですが、いつもお付き合い下さる方々、ありがとうございます

春の海の中道で私が楽しみにしていた、お花
昨年は見頃に間に合わずチーンな風景だった、あのお花
今年はどけんでしょーかっ

はいっ、こちら
今年は早過ぎましたー
この時海の中道の開花情報が更新されていなくて、一昨年・昨年の情報を見たら4月頭には見頃だったんですよ
やっぱりお花はその年で違う、当たり前かぁ
だけど撮るもんねー

ニコニコも撮ったよ
モデルさん、決まってるぅ

私のカートだと位置が低いので、ニコのカートを借りて
アニもカートの中だとバッチリね
ネモフィラの咲く丘の前には芝生広場があるので、ロングリードで遊ばせてみました

ニコやん、足が速くて撮れやしない
枝を咥えてママから逃げ回っておりました
最初はアニもそれなりに楽しんでいたのですがー・・・
まぁた始まったぁー

アニはお花まで食べてる
うっとりし過ぎやし
アニさん、そんなに美味しいと

だーけーどー、いかんアニ、お花はやめて


それにお顔が怖いーーー
ちゃんとお手入れしとる人がおるんよぉー
その頃ニコニコはですねぇ

捕らえられションボリしていたかと思えば、諦めないことを心に決めているかのようでした
この後はカートから降ろしてもらえず、激おこプンプン丸になってたのは内緒の話ね

アニもニコパパからもらったオヤツの虜になって、しばしサラダバーはお休み
これでニコパパ=オヤツの人ってインプットされたでしょう
お2人さんにはそろそろ、モデルさん頑張ってもらわなきゃね
浮かないお顔で頑張ってるアニを、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

昨日は珍しく1人で寝ました

女性ならわかる方もいらっしゃるあの時の頭痛

眉間にシワを寄せるほどひどくて、お薬を飲んで即行寝ました

私の具合が悪いのを知ってか、7チワみんなオリコウちゃんで寝てくれて

みんなウンさんをパックンチョせずにいてくれたようです

起きたらトレーの上には形のままのたくさんのウンさんが

ルンルンで片付けたaccoでございます

なかなか進まないacco'sブログですが、いつもお付き合い下さる方々、ありがとうございます


春の海の中道で私が楽しみにしていた、お花

昨年は見頃に間に合わずチーンな風景だった、あのお花

今年はどけんでしょーかっ


はいっ、こちら

今年は早過ぎましたー

この時海の中道の開花情報が更新されていなくて、一昨年・昨年の情報を見たら4月頭には見頃だったんですよ

やっぱりお花はその年で違う、当たり前かぁ

だけど撮るもんねー


ニコニコも撮ったよ

モデルさん、決まってるぅ


私のカートだと位置が低いので、ニコのカートを借りて

アニもカートの中だとバッチリね

ネモフィラの咲く丘の前には芝生広場があるので、ロングリードで遊ばせてみました


ニコやん、足が速くて撮れやしない

枝を咥えてママから逃げ回っておりました

最初はアニもそれなりに楽しんでいたのですがー・・・
まぁた始まったぁー


アニはお花まで食べてる

うっとりし過ぎやし

アニさん、そんなに美味しいと


だーけーどー、いかんアニ、お花はやめて



それにお顔が怖いーーー

ちゃんとお手入れしとる人がおるんよぉー

その頃ニコニコはですねぇ


捕らえられションボリしていたかと思えば、諦めないことを心に決めているかのようでした

この後はカートから降ろしてもらえず、激おこプンプン丸になってたのは内緒の話ね


アニもニコパパからもらったオヤツの虜になって、しばしサラダバーはお休み

これでニコパパ=オヤツの人ってインプットされたでしょう

お2人さんにはそろそろ、モデルさん頑張ってもらわなきゃね




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
諦めなくて良かった~♪ - 2015.04.24 Fri
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
今夜は気分が優れないaccoです
夕方から頭痛・胸焼け(←コレは単なる食べ過ぎ?)でダル重
そんなことも言ってられないので、早速昨日の続きへ
チューリップを見た後は、発見した菜の花の咲く場所へGO
今年は諦めていたのでラッキーでした

黄色のお花、好きなんですよね
福岡は2月から咲いていたみたいだったけど、4月の頭でもまだ見応え十分でしょう
途中カートを並べてパチリンコ

ニコニコ、なんだかとっても落ち着いてみえるぞっ
箱乗りもカッチョエェー
アニはカートに乗っても目の前のサラダに興奮中
ここでもアニは地面に下ろすとサラダ!サラダ!と夢中になるので、片手で抱えて撮りました

が、肝心の菜の花があまり入っていない
それにアニさん、お顔・・・

葉の花が入ってもアニには関係はなく、心ここにあらず
抱えて撮るの、これはこれで大変ですね
逆光だったし
ニコニコも初の抱えてお写真撮ってたけど、どうだったのかなぁ
サラダ食べるのを阻止するのとアニを撮るので、ニコニコ撮ってなかったっ
この辺りから少ーしずつ曇ってきて
まだまだ見たい場所があるから菜の花にはババーイして、奥にあるあのお花を見に行きましょう

(お写真はニコママから拝借
)
あらら、またすごいところに乗っかっちゃってるやん
ニコママはしっかりカメラに収めてました
実は今日もニコニコと会っていたので、他のお写真たちをUPし終わったら今日の様子も載せていきます
今月・・・、たくさん撮り過ぎてなかなか追いつかなーい
他の子とは楽しみ方が違うアニですが、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

今夜は気分が優れないaccoです

夕方から頭痛・胸焼け(←コレは単なる食べ過ぎ?)でダル重

そんなことも言ってられないので、早速昨日の続きへ

チューリップを見た後は、発見した菜の花の咲く場所へGO

今年は諦めていたのでラッキーでした


黄色のお花、好きなんですよね

福岡は2月から咲いていたみたいだったけど、4月の頭でもまだ見応え十分でしょう

途中カートを並べてパチリンコ


ニコニコ、なんだかとっても落ち着いてみえるぞっ

箱乗りもカッチョエェー

アニはカートに乗っても目の前のサラダに興奮中

ここでもアニは地面に下ろすとサラダ!サラダ!と夢中になるので、片手で抱えて撮りました


が、肝心の菜の花があまり入っていない

それにアニさん、お顔・・・

葉の花が入ってもアニには関係はなく、心ここにあらず

抱えて撮るの、これはこれで大変ですね

逆光だったし

ニコニコも初の抱えてお写真撮ってたけど、どうだったのかなぁ

サラダ食べるのを阻止するのとアニを撮るので、ニコニコ撮ってなかったっ

この辺りから少ーしずつ曇ってきて

まだまだ見たい場所があるから菜の花にはババーイして、奥にあるあのお花を見に行きましょう


(お写真はニコママから拝借

あらら、またすごいところに乗っかっちゃってるやん

ニコママはしっかりカメラに収めてました

実は今日もニコニコと会っていたので、他のお写真たちをUPし終わったら今日の様子も載せていきます

今月・・・、たくさん撮り過ぎてなかなか追いつかなーい




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
前途多難なお出かけでした・・・ - 2015.04.23 Thu
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
今日はカメラマダムと動植物園へ撮影に行ってました
ペット不可なので7チワはお留守番
昨日帰国したばかりのママちゃんにお願いして
さてと、パスタを食べてやって来たのは、海の中道海浜公園
(昨日「海の中道大橋」って書いてましたね
)
青い小さなアノ花や、何かしらお花が咲いてるだろうと思って

この風景を見ただけでテンション
入るとまず目に入ったのはチューリップ

昨年は引っこ抜かれた後だっただけに、さらにテンションアップ

チューリップっていろんな色・種類があるんですね~

私が好きなのは黄色のチューリップだけど、やっぱり赤には目がいってしまうし
あっちもこっちもと、目移りしてしまいますね
カートに入っていたニコニコとアニも、ちょっとチューリップと戯れましょう

と思ったら、アニは早速サラダバーをご堪能
ニコニコは・・・、何食べたと

慌てたママがお口をこじ開けていました
ニコってばお鼻にも何かつけてるよ
お2人さん、油断出来ませんなっ

しまいにゃ、アニにおすそ分けしようとして断られてました
長い草を咥えてるの、見えますか
そんなに何か食べたいなら、こちらを少し

(お写真はニコママから拝借
)
ニコニコ、初めてのソフトクリームを食べました
お写真ないけどアニもペロンチョしてます
私が食後のデザートを我慢したのはこの為、ソフトクリームを食べたかったんです
結局チューリップとのコラボは、これ1枚でした

チューリップのそばでお座りさせて撮りたかったのに、サラダにばかり気を取られてるんですよ
高い位置に咲くお花だと抱えなきゃだけど、アニの場合、低けりゃ低いで大変でした
「先が思いやられるな~」と思いながらも場所を移動します
移動しながら園内を見渡したら、今年は諦めていた菜の花がーーー

そりゃあ向かうでしょー
今日は動植物園を歩き回ってお疲れのacco・・・
ですので、続きは明日
お外に出ればサラダバーを探すアニを、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

今日はカメラマダムと動植物園へ撮影に行ってました

ペット不可なので7チワはお留守番

昨日帰国したばかりのママちゃんにお願いして

さてと、パスタを食べてやって来たのは、海の中道海浜公園

(昨日「海の中道大橋」って書いてましたね

青い小さなアノ花や、何かしらお花が咲いてるだろうと思って


この風景を見ただけでテンション

入るとまず目に入ったのはチューリップ


昨年は引っこ抜かれた後だっただけに、さらにテンションアップ


チューリップっていろんな色・種類があるんですね~


私が好きなのは黄色のチューリップだけど、やっぱり赤には目がいってしまうし

あっちもこっちもと、目移りしてしまいますね

カートに入っていたニコニコとアニも、ちょっとチューリップと戯れましょう


と思ったら、アニは早速サラダバーをご堪能

ニコニコは・・・、何食べたと


慌てたママがお口をこじ開けていました

ニコってばお鼻にも何かつけてるよ

お2人さん、油断出来ませんなっ


しまいにゃ、アニにおすそ分けしようとして断られてました

長い草を咥えてるの、見えますか

そんなに何か食べたいなら、こちらを少し


(お写真はニコママから拝借

ニコニコ、初めてのソフトクリームを食べました

お写真ないけどアニもペロンチョしてます

私が食後のデザートを我慢したのはこの為、ソフトクリームを食べたかったんです

結局チューリップとのコラボは、これ1枚でした


チューリップのそばでお座りさせて撮りたかったのに、サラダにばかり気を取られてるんですよ

高い位置に咲くお花だと抱えなきゃだけど、アニの場合、低けりゃ低いで大変でした

「先が思いやられるな~」と思いながらも場所を移動します

移動しながら園内を見渡したら、今年は諦めていた菜の花がーーー


そりゃあ向かうでしょー

今日は動植物園を歩き回ってお疲れのacco・・・
ですので、続きは明日




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
今年最初の夏日だった日のこと - 2015.04.22 Wed
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
不機嫌グゥグ、今日にはご機嫌さんになっていました
夜はラブラブチュッチュで一緒に寝たら、朝には超ご機嫌に
今度は他の子のご機嫌取りに勤しむaccoでございます
今夜は遡って、今月2日のお出かけから
この週はずーっと雨予報だったのに、2日だけ晴れたんですよね
2日はお友達のニコママ&パパ・ニコニコと一緒に、朝からルンルンお出かけでした
ニコママ、ぬわ~んとデジイチデビューをしたのです

先月のある日「アコー、私も一眼レフ持ったとよ!アコもNikonやったよね?」と
ワタクシ・・・、Canonですが・・・
「だいたい同じやろ?教えてねっ!」と、頼んだよと言わんばかりの連絡がありました
自分のカメラでさえイマイチよくわかってないけど「まずは撮ろう」ってことで、お出かけとなったのです
最初に向かったのは、少し早いお昼を食べに、以前行ったことのある『アフロディーテ』さん
みんなパスタのランチセットにしました

サラーダとスープのクラムチャウダー

acco'cチョイスは魚介のトマトのスープパスタ
ペスカトーレみたいな感じで美味しかったです

お2人は博多明太のクリームパスタと、海老とイカのバジルパスタ
バジルパスタのお皿にばら撒かれているバジルとかソースは・・・
オサレにしてくれてるんだよね
ニコママもパシャパシャしてましたよぉ
毎回フラッシュを使って撮ってるから何でか聞いたら、「最初からずっとこうなんよっ(>_<)」って言うんだもん
みんな取り説って見ないんですね
設定でオン・オフに出来るからってカメラを見たけど、私のと表示のされ方も違ってわからんがな
結局私が取り説読んで、わかったところだけはアレコレ設定しました
カメラの話に花を咲かせている傍らで、チワ子たちは

ニコニコは目的地に着く直前に寝てしまって眠かったんよね
この後も「さぁ着くよ~」って頃になると、寝始めていました

アニはニコパパと会うのは初めてで、ちょっぴり緊張
店内はそこまで暑くなかったんだけど、カートは暑かったかなぁ
2日はお花見の日に次いでかなり暑く、25度を超える夏日だったみたいです
カートでのお出かけも工夫が必要な季節になって来ているんですね
お腹を満たしたら、あの場所へ行きましょ

青空は気持ちよかね~
この橋、海ノ中道大橋をを渡ったら着きますよーん

また寝てたもんね
寝る子は育つ!良い事やけど・・・
車に乗ってすぐに寝たほうが疲れないと思うよ、ニコニコッ

アニは初めての場所よ
中に入ったら、アニにもニコニコにも頑張ってもらわないと
ってなわけで、続くー
そう言わず頑張っておくんなまし
って、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

不機嫌グゥグ、今日にはご機嫌さんになっていました

夜はラブラブチュッチュで一緒に寝たら、朝には超ご機嫌に

今度は他の子のご機嫌取りに勤しむaccoでございます

今夜は遡って、今月2日のお出かけから

この週はずーっと雨予報だったのに、2日だけ晴れたんですよね

2日はお友達のニコママ&パパ・ニコニコと一緒に、朝からルンルンお出かけでした

ニコママ、ぬわ~んとデジイチデビューをしたのです


先月のある日「アコー、私も一眼レフ持ったとよ!アコもNikonやったよね?」と

ワタクシ・・・、Canonですが・・・
「だいたい同じやろ?教えてねっ!」と、頼んだよと言わんばかりの連絡がありました

自分のカメラでさえイマイチよくわかってないけど「まずは撮ろう」ってことで、お出かけとなったのです

最初に向かったのは、少し早いお昼を食べに、以前行ったことのある『アフロディーテ』さん

みんなパスタのランチセットにしました


サラーダとスープのクラムチャウダー


acco'cチョイスは魚介のトマトのスープパスタ

ペスカトーレみたいな感じで美味しかったです


お2人は博多明太のクリームパスタと、海老とイカのバジルパスタ

バジルパスタのお皿にばら撒かれているバジルとかソースは・・・
オサレにしてくれてるんだよね

ニコママもパシャパシャしてましたよぉ

毎回フラッシュを使って撮ってるから何でか聞いたら、「最初からずっとこうなんよっ(>_<)」って言うんだもん

みんな取り説って見ないんですね

設定でオン・オフに出来るからってカメラを見たけど、私のと表示のされ方も違ってわからんがな

結局私が取り説読んで、わかったところだけはアレコレ設定しました

カメラの話に花を咲かせている傍らで、チワ子たちは


ニコニコは目的地に着く直前に寝てしまって眠かったんよね

この後も「さぁ着くよ~」って頃になると、寝始めていました


アニはニコパパと会うのは初めてで、ちょっぴり緊張

店内はそこまで暑くなかったんだけど、カートは暑かったかなぁ

2日はお花見の日に次いでかなり暑く、25度を超える夏日だったみたいです

カートでのお出かけも工夫が必要な季節になって来ているんですね

お腹を満たしたら、あの場所へ行きましょ


青空は気持ちよかね~

この橋、海ノ中道大橋をを渡ったら着きますよーん


また寝てたもんね

寝る子は育つ!良い事やけど・・・
車に乗ってすぐに寝たほうが疲れないと思うよ、ニコニコッ


アニは初めての場所よ

中に入ったら、アニにもニコニコにも頑張ってもらわないと

ってなわけで、続くー





にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
責められ拒否られ、悲しい夜・・・ - 2015.04.21 Tue
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
昨日長崎は蒸し暑くて、帰ってバタバタだった私は夜薄着をしていました
なのに寝る前になると、すごく寒いではないかー
ババシャツヒートテックはまだ必要だと思ったaccoでございます
溜まっているお写真もありますが、今日はお留守番組チワ子たちのことを
帰ってからバタバタだったワタクシ・・・
選抜コンビ以外のチワ子はお留守番でして、彼女たちは犬生2回目のホテルにお預けだったのです
今月はシャンプーの予約がうまい具合に取れなかった為、お留守番組はその間にシャンプーもお願いしていました
選抜コンビは17日にシャンプー済みです
出かける時もバタバタで出たので、帰ってからお留守番組帰宅の準備でバタバタだったんですね~
日曜の朝から預けていたので、この日の帰りだけは早めに!とお願いしていました
帰ってしばらくすると送り届けて下さって、その時に預けていた5チワの様子を伺うと・・・
みんなご飯もオヤツもしっかり食べて元気だったようです
安心しました

そうやった、ヴィヴィの付き添いで急遽お泊りしたことがあったね
オーナーさんも泊まって下さったようなのですが、ノンは気が散って起きてしまうことがあったとか
邪魔になるといけないので、
隣に止めた車で過ごしたりしながら様子を見ていました!とのことでした
ありがとうございました

一緒に預けていたオヤツが硬かったみたいで、ココだけ食べにくそうにしていたそうな
ココさん、すみませんでした

やっぱりヴィヴィもちょっぴりイジケモード
アニ&テンと再会すると、みんなお互いをクンクンしていました
やっぱり違うニホイがするよねぇ

ギャルルン、お鼻が利くのね
ひっくり返ったまではいいけど、恨めしそうな目で見ないでっ
今日は起きたら背中にアレつけて抗議していました
みんな順番に「おかえりー
」と「ごめんねー
」と「頑張ったねー
」のハグ&キスをしたところ・・・
軽く抵抗する子がいたのですー
いつもは自分からチュッチュ攻撃をしてくる独占欲が犬一倍強いあの子
おわかりでしょうか

チュッチュしようとしても顔を左右に振り、拒否られました
これは初めてかも
シャンプー疲れもあるのかなぁ~、今日も1日つんつんグレ
1日半離れていたのも初めてだけど、ワタクシ切なくなりました
一方こちらは

留守番組の機嫌を損ねないように、狭いベッドで仲良く寝ていました
アニはグレに、グレはテンにと喧嘩を吹っかけそうになっていましたけどね
今月はバタバタな中、2日に分けてのシャンプーdayとなりました
先に終わったコンビも、お留守番と一緒に洗われた5チワも、4月のシャンプーお疲れちゃん
ノン・ココ・ヴィヴィ・グレ・ギャルは、お留守番組になってゴメンネ
今度行くことがあれば、その時はメンバーチェンジね
グゥグに「早く機嫌を直してー」って、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

昨日長崎は蒸し暑くて、帰ってバタバタだった私は夜薄着をしていました

なのに寝る前になると、すごく寒いではないかー


溜まっているお写真もありますが、今日はお留守番組チワ子たちのことを

帰ってからバタバタだったワタクシ・・・
選抜コンビ以外のチワ子はお留守番でして、彼女たちは犬生2回目のホテルにお預けだったのです

今月はシャンプーの予約がうまい具合に取れなかった為、お留守番組はその間にシャンプーもお願いしていました

選抜コンビは17日にシャンプー済みです

出かける時もバタバタで出たので、帰ってからお留守番組帰宅の準備でバタバタだったんですね~

日曜の朝から預けていたので、この日の帰りだけは早めに!とお願いしていました

帰ってしばらくすると送り届けて下さって、その時に預けていた5チワの様子を伺うと・・・
みんなご飯もオヤツもしっかり食べて元気だったようです

安心しました


そうやった、ヴィヴィの付き添いで急遽お泊りしたことがあったね

オーナーさんも泊まって下さったようなのですが、ノンは気が散って起きてしまうことがあったとか

邪魔になるといけないので、
隣に止めた車で過ごしたりしながら様子を見ていました!とのことでした

ありがとうございました


一緒に預けていたオヤツが硬かったみたいで、ココだけ食べにくそうにしていたそうな

ココさん、すみませんでした


やっぱりヴィヴィもちょっぴりイジケモード

アニ&テンと再会すると、みんなお互いをクンクンしていました

やっぱり違うニホイがするよねぇ


ギャルルン、お鼻が利くのね

ひっくり返ったまではいいけど、恨めしそうな目で見ないでっ

今日は起きたら背中にアレつけて抗議していました

みんな順番に「おかえりー



軽く抵抗する子がいたのですー

いつもは自分からチュッチュ攻撃をしてくる独占欲が犬一倍強いあの子

おわかりでしょうか


チュッチュしようとしても顔を左右に振り、拒否られました

これは初めてかも

シャンプー疲れもあるのかなぁ~、今日も1日つんつんグレ

1日半離れていたのも初めてだけど、ワタクシ切なくなりました

一方こちらは


留守番組の機嫌を損ねないように、狭いベッドで仲良く寝ていました

アニはグレに、グレはテンにと喧嘩を吹っかけそうになっていましたけどね

今月はバタバタな中、2日に分けてのシャンプーdayとなりました

先に終わったコンビも、お留守番と一緒に洗われた5チワも、4月のシャンプーお疲れちゃん

ノン・ココ・ヴィヴィ・グレ・ギャルは、お留守番組になってゴメンネ

今度行くことがあれば、その時はメンバーチェンジね




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
帰ってますー!! - 2015.04.20 Mon
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
ただいまですぅー
昨日の朝からの『初のチワ連れ旅行』から、本日夕方過ぎに帰ってきたaccoでございます
しょこしょこ春のファッションショーも楽しんで

初めましてのわんちゃん&パピーなわんちゃん、いろんなわんちゃんが来られていました

ランもあるお宿だったので

彼は彼なりに・・・

こちらはこちらで、一生懸命声を張り上げて楽しんでおりました
今日はお宿を出たら

こんなハートの石がある場所へ寄ってもらい、帰ってきました
ここどーこだ
帰ってお部屋に戻った2チワは・・・

仲良く爆睡中でございます
選抜コンビもお疲れの今夜は、私もちこっとお疲れなので、簡単更新にて失礼致します
この様子は、溜まっているお出かけの様子が終わり次第UPしていこうと思ってます
なのでちょっと先になっちまいます
サラダ食べまくりのアニ・・・「お腹壊すなよ!」って、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

ただいまですぅー

昨日の朝からの『初のチワ連れ旅行』から、本日夕方過ぎに帰ってきたaccoでございます

しょこしょこ春のファッションショーも楽しんで


初めましてのわんちゃん&パピーなわんちゃん、いろんなわんちゃんが来られていました


ランもあるお宿だったので


彼は彼なりに・・・

こちらはこちらで、一生懸命声を張り上げて楽しんでおりました

今日はお宿を出たら


こんなハートの石がある場所へ寄ってもらい、帰ってきました

ここどーこだ

帰ってお部屋に戻った2チワは・・・

仲良く爆睡中でございます

選抜コンビもお疲れの今夜は、私もちこっとお疲れなので、簡単更新にて失礼致します

この様子は、溜まっているお出かけの様子が終わり次第UPしていこうと思ってます

なのでちょっと先になっちまいます




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
本日、福岡留守中でございます! - 2015.04.19 Sun
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
今日はめちゃんこ早起きー
昨日の夕方からの雨も降り止まず・・・
残念なお天気のチワ子&チワ男地方です
アニやんのしょこタンク、2着目は火曜日に完成していました
レースを付ける場所を間違えて1回ほどいたけど、縫い順は完璧ー

ジャーン

ギャルに作ったリバティプリントワンピースと色違いの生地を使って作りました
白って寂しく見えますね

先に作ったしょこタンクが前から見ると寂しかったので(後ろも寂しい気がするけど・・・)、
超テキトーに飾りを付けてます
超テキトーなので、じっくり見るのはNGでござるー

アニがテンション下がってるのは、前日にシャンプーされたから
キレイキレイしておかなきゃだもんね
でね、先に作ったしょこタンクにもポイントになるものを付けました
が、そちらはまた帰ってから

そうね、アニも一緒だけどね
ワタクシ今・・・、福岡にいないんです
しょこしょこ春のファッションショーで、九州のとある県にチワ連れで初のお泊まり
雨の中、お宿で楽しんでおります
詳細は帰って落ち着いてから
って、明日には帰ってますけどね
本日はとある県=長崎から、accoがお送りしました〜
ちょっと出番が偏りすぎてションボリーンなヴィヴィ子を、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

今日はめちゃんこ早起きー

昨日の夕方からの雨も降り止まず・・・
残念なお天気のチワ子&チワ男地方です

アニやんのしょこタンク、2着目は火曜日に完成していました

レースを付ける場所を間違えて1回ほどいたけど、縫い順は完璧ー


ジャーン


ギャルに作ったリバティプリントワンピースと色違いの生地を使って作りました

白って寂しく見えますね


先に作ったしょこタンクが前から見ると寂しかったので(後ろも寂しい気がするけど・・・)、
超テキトーに飾りを付けてます

超テキトーなので、じっくり見るのはNGでござるー


アニがテンション下がってるのは、前日にシャンプーされたから

キレイキレイしておかなきゃだもんね

でね、先に作ったしょこタンクにもポイントになるものを付けました

が、そちらはまた帰ってから


そうね、アニも一緒だけどね

ワタクシ今・・・、福岡にいないんです

しょこしょこ春のファッションショーで、九州のとある県にチワ連れで初のお泊まり

雨の中、お宿で楽しんでおります

詳細は帰って落ち着いてから

って、明日には帰ってますけどね

本日はとある県=長崎から、accoがお送りしました〜
ちょっと出番が偏りすぎてションボリーンなヴィヴィ子を、ポチッとな~


にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
桜のお花見ラストだョ! - 2015.04.18 Sat
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
お天気が良かったのも今日まで
とうとう夕方から降り出しました
雨女じゃなくなったはずなのに、明日は雨のお出かけになりそうです
テンとのお花見デート
せっかく撮ったお写真たちを載せたかったので、今夜までお付き合い頂けたら嬉しいです
カメラマダムとお別れした後も、テンと一緒に舞鶴公園をラブラブ~のブラブラ~

お友達とお花見をした場所に行きました
あっちもこっちも人が多いこと
だけどこの場所に来たのは、片手抱きのお写真を撮ってなかったから

そうよーん
ここなら低い位置に咲いてる桜があったのを思い出してね
テン、頑張って

いいニホイする
もっと濃い桜があればよかったよね

ん、ちょっと・・・
テン「あーん」ってなにっ

あーーー、ペロしちゃいかんよぉ
このあとムシャムシャ食べそうになったので、取りやめとなりました
食べたくなるほど桜がお気に召したようです
1人で見るのも結構楽しくて、テンとお喋り(単に私の独り言?)しながら回ってると
いろんな方から声をかけて頂きました
カートを覗き込んで「あら、やだ!わんちゃんが乗っとるやん」とかね
年配の方には珍しいようですね
もう1ヶ所寄って帰ろうと思ってた場所があったので、そちらに向かいます

あと少しだけ付き合ってね
あの塀の向こうに芝生広場がありますよ
ここでテンを撮りたかったんだけど海外からの観光客の方も多くて、
「◎△$♪×¥●&%#?!」パシャッと撮られまくりで、テンは気が散って仕方なかったようです
男性はジーーーッと見つめて視線を逸らさないから、威嚇し出したりで

ま、それはそれで思い出にね
なので、ここで「時代劇風の桜」だけ撮って帰ったのです

観光客の方は、奥の階段から次々入って来るんですよ・・・
途切れるのを数十分待ったけど意味なかったです

「縦で撮ったら横でも撮ってみる」ってEOS学園で教わったので撮ってみました

設定を変えて撮りながら、ふとテンに目をやると・・・

冷めた目で私を見ていましたとさっ
うん、帰ろっかね
今年の桜は雨で一気に見頃が短縮されたけど、人生初も2度目もお花見は楽しかったです
来年もまた来ようと思います
桜は終わりでもこれから藤にバラに、ポピー・紫陽花といろんなお花が咲きますよね
行けるかはわからないけど、見頃チェックだけはしているaccoなのでした
先日からママちゃんが留守なのと、明日は早朝からバタバタなので、本日コメ欄close中です
~おまけ画像~

葉桜になってきていたけど、ソフトクリームがついたままだけど・・・
可愛かったから・・・
(←親バカm(__)m)
一緒にお花見を楽しんだ(?)テンを、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

お天気が良かったのも今日まで

とうとう夕方から降り出しました

雨女じゃなくなったはずなのに、明日は雨のお出かけになりそうです

テンとのお花見デート

せっかく撮ったお写真たちを載せたかったので、今夜までお付き合い頂けたら嬉しいです

カメラマダムとお別れした後も、テンと一緒に舞鶴公園をラブラブ~のブラブラ~


お友達とお花見をした場所に行きました

あっちもこっちも人が多いこと

だけどこの場所に来たのは、片手抱きのお写真を撮ってなかったから


そうよーん

ここなら低い位置に咲いてる桜があったのを思い出してね

テン、頑張って


いいニホイする

もっと濃い桜があればよかったよね


ん、ちょっと・・・
テン「あーん」ってなにっ


あーーー、ペロしちゃいかんよぉ

このあとムシャムシャ食べそうになったので、取りやめとなりました

食べたくなるほど桜がお気に召したようです

1人で見るのも結構楽しくて、テンとお喋り(単に私の独り言?)しながら回ってると
いろんな方から声をかけて頂きました

カートを覗き込んで「あら、やだ!わんちゃんが乗っとるやん」とかね

年配の方には珍しいようですね

もう1ヶ所寄って帰ろうと思ってた場所があったので、そちらに向かいます


あと少しだけ付き合ってね

あの塀の向こうに芝生広場がありますよ

ここでテンを撮りたかったんだけど海外からの観光客の方も多くて、
「◎△$♪×¥●&%#?!」パシャッと撮られまくりで、テンは気が散って仕方なかったようです

男性はジーーーッと見つめて視線を逸らさないから、威嚇し出したりで


ま、それはそれで思い出にね

なので、ここで「時代劇風の桜」だけ撮って帰ったのです


観光客の方は、奥の階段から次々入って来るんですよ・・・
途切れるのを数十分待ったけど意味なかったです


「縦で撮ったら横でも撮ってみる」ってEOS学園で教わったので撮ってみました


設定を変えて撮りながら、ふとテンに目をやると・・・


冷めた目で私を見ていましたとさっ

うん、帰ろっかね

今年の桜は雨で一気に見頃が短縮されたけど、人生初も2度目もお花見は楽しかったです

来年もまた来ようと思います

桜は終わりでもこれから藤にバラに、ポピー・紫陽花といろんなお花が咲きますよね

行けるかはわからないけど、見頃チェックだけはしているaccoなのでした

先日からママちゃんが留守なのと、明日は早朝からバタバタなので、本日コメ欄close中です

~おまけ画像~

葉桜になってきていたけど、ソフトクリームがついたままだけど・・・
可愛かったから・・・




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
キラキラケーキでお祝い、の巻 - 2015.04.17 Fri
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
昨日は予定変更ですみませんでした
そして、ノンの誕生日には、たくさんのおめでとうコメントをありがとうございました
私と同じような体験をされた方・ご家族がって方もいらっしゃっるんですね
驚きもあったけど「私だけじゃなかったんだ!」って、カミングアウトして良かったなと思いました
病気じゃなくても気分が沈む時・イライラする時があります・・・
そんな時はみなさんだけのセラピードッグ・わが子と過ごす時間は、必ず癒しの時間になるんですもんね
わが家の他の子にも癒されていますが、
動悸や過呼吸の時に一緒に寝たり抱っこしてそれが治るのは、ノンだけだったんです
もちろん7チワそれぞれに特別な想いがあります
でもノンはそういった意味でも、私や家族にとって特別な存在になっています
みなさんからのコメント、本当に嬉しかったです
心からありがとうございました
昨日UPするはずだった、ノンの誕生日ディナー
ノンの誕生日にはやっぱり~なモカキチさんで、スペシャルケーキを注文しました
ノンの誕生日だったのですがアニのチッコのことも気になり、そちらを考慮して作って頂いたのです。
スペシャルケーキは、毎回その時気になるチワ子の体調を相談して作って頂いています。
そうそう、昨年の子供組の誕生日にはココの肝臓が弱っていたので、
ココの肝臓のことも考えてみんな一緒に食べられるケーキを作ってもらったんですよ
ではっ、いきますよーん
今回は水分をたっぷり摂れるようにと、ゼリー寄せのごはんケーキ

ゴージャスなケーキでしょう
キラキラしていたので、勝手にキラキラケーキと命名しました
今まで何度かモカキチ・スペシャルケーキを作って頂いていますが、同じだったことは1度もないんですよ
1番上はお野菜がたっくさんのゼリー、ビーフスープで作っているそうです
その下は牛もも肉とかとかっ
で、その下はごはんがメインの層
他にもノンの目にはブルーベリー
アニのチッコがたくさん出るように少し塩分のあるチーズ
うこんパウダーはココのことを気にかけてくれたのかな
ノンに見せたら

舌なめずりしながら寄ってきて・・・

食べちゃった
ちょと待ってちょと待っておねぃさーん
お写真撮らせて下さいな

ノンにいいよって言ったら全部食べるもーん
1枚だけでいいから、ちゃんと撮らせてちょー

うーん、わかった
この後は「そりゃーもう大騒ぎさぁ」
急いで7チワのお皿に分けて配膳ー

食べる前にほんの少しだけ温めて、ゼリーをスープに
モカママさんのアドバイスです
みんな脇目も振らずにガツガツ・わしわし

ノンには約束通り大盛りです
お相伴にあずかった他の子も

ココはノンより先に食べ終わって、ノンのお皿を見つめていました
他の子の食べ物を欲しがったりしないのに珍しい
ヴィヴィはがっつき過ぎてフンガフンガ
アニは食べるのが早いんです
テンも美味しいものを食べる時に見せる、まん丸お目々に
ギャルは相変わらず回りに飛ばしながら食べて

グレはなんじゃその顔は
お皿についたご飯、お鼻を押し付けて食べていました
翌朝おトイレに、みんな大量のチッコ
モカママさん、大成功でしたよ
昨年のココの誕生日以来のスペシャルケーキだったけど、今回もお腹の調子も問題なくみんなで完食
1番最後までお皿を舐めていたのは~・・・
ノンでした

よく出来ました~
ノンノン、8歳の年は特に健康に気をつけて過ごそうね
6月にはまた検査があるけど、花マルな結果でありますように
以上、ノンの誕生日の宴でした
コメントを下さったみなさん、ポチっとして下さったみなさん、ありがとうございました

とってもとっても嬉しかった、accoがお送りしました
キラキラケーキに大満足だったノンに「良かったね♪」って、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

昨日は予定変更ですみませんでした

そして、ノンの誕生日には、たくさんのおめでとうコメントをありがとうございました

私と同じような体験をされた方・ご家族がって方もいらっしゃっるんですね

驚きもあったけど「私だけじゃなかったんだ!」って、カミングアウトして良かったなと思いました

病気じゃなくても気分が沈む時・イライラする時があります・・・
そんな時はみなさんだけのセラピードッグ・わが子と過ごす時間は、必ず癒しの時間になるんですもんね

わが家の他の子にも癒されていますが、
動悸や過呼吸の時に一緒に寝たり抱っこしてそれが治るのは、ノンだけだったんです

もちろん7チワそれぞれに特別な想いがあります

でもノンはそういった意味でも、私や家族にとって特別な存在になっています

みなさんからのコメント、本当に嬉しかったです

心からありがとうございました

昨日UPするはずだった、ノンの誕生日ディナー

ノンの誕生日にはやっぱり~なモカキチさんで、スペシャルケーキを注文しました

ノンの誕生日だったのですがアニのチッコのことも気になり、そちらを考慮して作って頂いたのです。
スペシャルケーキは、毎回その時気になるチワ子の体調を相談して作って頂いています。
そうそう、昨年の子供組の誕生日にはココの肝臓が弱っていたので、
ココの肝臓のことも考えてみんな一緒に食べられるケーキを作ってもらったんですよ

ではっ、いきますよーん

今回は水分をたっぷり摂れるようにと、ゼリー寄せのごはんケーキ


ゴージャスなケーキでしょう

キラキラしていたので、勝手にキラキラケーキと命名しました

今まで何度かモカキチ・スペシャルケーキを作って頂いていますが、同じだったことは1度もないんですよ

1番上はお野菜がたっくさんのゼリー、ビーフスープで作っているそうです

その下は牛もも肉とかとかっ

で、その下はごはんがメインの層

他にもノンの目にはブルーベリー

アニのチッコがたくさん出るように少し塩分のあるチーズ

うこんパウダーはココのことを気にかけてくれたのかな

ノンに見せたら


舌なめずりしながら寄ってきて・・・

食べちゃった

ちょと待ってちょと待っておねぃさーん

お写真撮らせて下さいな


ノンにいいよって言ったら全部食べるもーん

1枚だけでいいから、ちゃんと撮らせてちょー


うーん、わかった

この後は「そりゃーもう大騒ぎさぁ」

急いで7チワのお皿に分けて配膳ー


食べる前にほんの少しだけ温めて、ゼリーをスープに

モカママさんのアドバイスです

みんな脇目も振らずにガツガツ・わしわし


ノンには約束通り大盛りです

お相伴にあずかった他の子も


ココはノンより先に食べ終わって、ノンのお皿を見つめていました

他の子の食べ物を欲しがったりしないのに珍しい

ヴィヴィはがっつき過ぎてフンガフンガ

アニは食べるのが早いんです

テンも美味しいものを食べる時に見せる、まん丸お目々に

ギャルは相変わらず回りに飛ばしながら食べて


グレはなんじゃその顔は

お皿についたご飯、お鼻を押し付けて食べていました

翌朝おトイレに、みんな大量のチッコ

モカママさん、大成功でしたよ

昨年のココの誕生日以来のスペシャルケーキだったけど、今回もお腹の調子も問題なくみんなで完食

1番最後までお皿を舐めていたのは~・・・
ノンでした


よく出来ました~

ノンノン、8歳の年は特に健康に気をつけて過ごそうね

6月にはまた検査があるけど、花マルな結果でありますように

以上、ノンの誕生日の宴でした

コメントを下さったみなさん、ポチっとして下さったみなさん、ありがとうございました


とってもとっても嬉しかった、accoがお送りしました




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
パソコンがーーー(泣) - 2015.04.16 Thu
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
昨日のノンの誕生日には、たくさんのおめでとうをありがとうございました
キラキラケーキでお祝いしたことをUPしようと思っていたのですが・・・
昨夜からインターネットがつながらないというトラブルに見舞われ
調べても調べてもチンプンカンプンで、1日中泣きそうになってました
実際、半ベソだったaccoです
わからないって悲しいぃ
夜に救世主がお家まで来てくれて、やっと直りました

朝までかかって調べてもわからなかったのに、3時間でママちゃんパソコン&私の携帯での接続もバッチグーに
(Tさん、お忙しい中ありがとうございましたm(_ _)m)
しばらくパソコンが使えなくて、UPする予定のお写真の準備も間に合わなかったので、
キラキラケーキのことは明日に延期させて下さい
また改めてお礼をさせて頂きます

ケーキを前に待たされて、耐えているノン
この後みんな一緒に頂きましたよん
今夜も予定変更で、すみませんでしたm(_ _)m
ノンの特別な日だもん♪「あたり前田のクラッカーよぉー」って、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

昨日のノンの誕生日には、たくさんのおめでとうをありがとうございました

キラキラケーキでお祝いしたことをUPしようと思っていたのですが・・・
昨夜からインターネットがつながらないというトラブルに見舞われ

調べても調べてもチンプンカンプンで、1日中泣きそうになってました

実際、半ベソだったaccoです

わからないって悲しいぃ

夜に救世主がお家まで来てくれて、やっと直りました


朝までかかって調べてもわからなかったのに、3時間でママちゃんパソコン&私の携帯での接続もバッチグーに

(Tさん、お忙しい中ありがとうございましたm(_ _)m)
しばらくパソコンが使えなくて、UPする予定のお写真の準備も間に合わなかったので、
キラキラケーキのことは明日に延期させて下さい

また改めてお礼をさせて頂きます


ケーキを前に待たされて、耐えているノン

この後みんな一緒に頂きましたよん

今夜も予定変更で、すみませんでしたm(_ _)m




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
Happy Birthday~ノン・8歳~ 私だけのセラピードッグ - 2015.04.15 Wed
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
今日は朝からアニの検査の為、朝から病院でした
テンとのお花見もあと1回残ってます
が、本日4月15日は特別な日なので、やっぱりこちらを優先いたします
そう、今日はノンの8歳の誕生日

お迎えして8年目に突入したわけです
時間が過ぎるのって早いですねぇ
7歳の年も昨年に続き、お出かけ選抜が極端に少ないノン
その理由は私がただ心配性過ぎるだけなんです
タイトルに『私のセラピードッグ』と書きましたが、その訳をざっとですが話しましょう。
なぜならノンと私を語る上で、私のセラピードッグということは外せないのです。

私は以前5年間ほど、メンタル面で通院していたことがあります。
あの頃はあまりそういった病気の認知度が低く、最初は家族もどう接していいのかわからず・・・
家族間もギクシャク。
絶不調は去ったものの、まだ精神状態が完璧に安定していない時にノンをお迎えしました。

それからどう言うわけか、お薬を飲まなくても過ごせるほどになって
今では完治
私はノンのおかげだと思っています
何年も入院を勧められるくらい悪かった体調が数ヶ月で治ったんです
テレビとかでも見ていたセラピードッグ。
わんこと触れ合うことで精神的情緒的安定や、身体的な運動機能回復効果が得られるそうですよね。
私はノンと出会って生活することで「癒しの効果って本当だったんだ~」と、実感しました。
動悸がしたり不安でいたたまれなくなった時、ノンに触れたり一緒に寝ると必ず治っていたんですよ
これ、ココでは治らなかったんです

そんな頃にお迎えしたのがノンでした
初めてお迎えしたわんこってこともあって、飼い方の本を見ながら厳しく育ててしまいました
一緒に寝たらダメとか、顔を舐めさせちゃダメだとか・・・
その代わりではないけれど、1対1だったのもあってベーッタリでしたけどね
今年に入って肛門腺が破裂してしまって痛い思いをさせてしまいました。
我慢強いノンだから気付くのが遅れてごめんね

お家に来た時から癒してくれているノン
ノンはねぇねといられることで癒されているのかなぁ
シニア期と言われる年齢になったけど、まだまだ元気いっぱい走り回りたいんだもんね
新しく大きなカートが届いたらお出かけしよっ

また少し撮られることに慣れたみたい
今日はいっぱいギュッとして過ごしてました
ノンノン、8歳のお誕生日おめでとぉー
もちろん今夜は素敵なキラキラケーキでお祝いしました
今回もあのお方が、いろいろ考えて作って下さいました
キラキラケーキのご紹介は明日
ノンにおめでとうって、ポチッとな~


にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

今日は朝からアニの検査の為、朝から病院でした

テンとのお花見もあと1回残ってます

が、本日4月15日は特別な日なので、やっぱりこちらを優先いたします

そう、今日はノンの8歳の誕生日


お迎えして8年目に突入したわけです

時間が過ぎるのって早いですねぇ

7歳の年も昨年に続き、お出かけ選抜が極端に少ないノン

その理由は私がただ心配性過ぎるだけなんです

タイトルに『私のセラピードッグ』と書きましたが、その訳をざっとですが話しましょう。
なぜならノンと私を語る上で、私のセラピードッグということは外せないのです。

私は以前5年間ほど、メンタル面で通院していたことがあります。
あの頃はあまりそういった病気の認知度が低く、最初は家族もどう接していいのかわからず・・・
家族間もギクシャク。
絶不調は去ったものの、まだ精神状態が完璧に安定していない時にノンをお迎えしました。

それからどう言うわけか、お薬を飲まなくても過ごせるほどになって

今では完治

私はノンのおかげだと思っています

何年も入院を勧められるくらい悪かった体調が数ヶ月で治ったんです

テレビとかでも見ていたセラピードッグ。
わんこと触れ合うことで精神的情緒的安定や、身体的な運動機能回復効果が得られるそうですよね。
私はノンと出会って生活することで「癒しの効果って本当だったんだ~」と、実感しました。
動悸がしたり不安でいたたまれなくなった時、ノンに触れたり一緒に寝ると必ず治っていたんですよ

これ、ココでは治らなかったんです


そんな頃にお迎えしたのがノンでした

初めてお迎えしたわんこってこともあって、飼い方の本を見ながら厳しく育ててしまいました

一緒に寝たらダメとか、顔を舐めさせちゃダメだとか・・・
その代わりではないけれど、1対1だったのもあってベーッタリでしたけどね

今年に入って肛門腺が破裂してしまって痛い思いをさせてしまいました。
我慢強いノンだから気付くのが遅れてごめんね


お家に来た時から癒してくれているノン

ノンはねぇねといられることで癒されているのかなぁ

シニア期と言われる年齢になったけど、まだまだ元気いっぱい走り回りたいんだもんね

新しく大きなカートが届いたらお出かけしよっ


また少し撮られることに慣れたみたい

今日はいっぱいギュッとして過ごしてました



もちろん今夜は素敵なキラキラケーキでお祝いしました

今回もあのお方が、いろいろ考えて作って下さいました

キラキラケーキのご紹介は明日





にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
お外でカメラ教室? - 2015.04.14 Tue
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
今夜は妹夫婦が来て、お家もつ鍋ー
横浜から戻ってきました
またたまに、超クールな妹ネタも出てくるかもです
チワ子たちは会えた子・会えなかった子で大騒ぎ
なだめるのに一苦労したaccoでございます
昨日の続き
屋台でご飯を食べたら、舞鶴公園に行きました
と言っても、屋台があった場所も舞鶴公園なので・・・
残念だった梅園って言えばいいかな
だけどここで、『予定あり』のうのちゃんママとうのちゃんとはババーイ

ソフトクリームあげなかったもんね・・・
テンと一緒に撮るどころか、私のほうも向いてくれなかったよぉ
次はウマウマ大作戦やね
別れてからはテンと一緒にお花見
行きたい場所があったのです

人が多いね~
テンテン、男の人に吠えないでよ

この場所、昨年ギャルと今年はグレと来た場所
あのだーれもいなかった芝生広場が人だらけ
ここにあった木って桜だったんだ!って、この時知りました

1人でいろいろ撮っていたら、カメラマダムを発見
すこーしずつ距離を縮めて(笑)、勇気を出して話しかけましたっ
とっても優しい方で、結局座り込んでいろいろお話を伺ったんです
フルサイズの一眼レフを覗かせてもらったりもしました
APS-Cサイズ?とぜーんぜん違うんですね~
お外でカメラ教室をして頂いて、テンを被写体に撮りながら教わりました

最初に撮ったテンテン
後ろに見える赤い椅子は写らないほうがいいんじゃない?ってアドバイスを下さって、
なるほど~と、いろいろ角度を変えたり寄ったり引いたり

少しは上手になってるかな
一眼レフを持った人はやっぱり男性が多くて、話しかけるにはちょっとハードルが高いんですよね~・・・
カメラマダムのrairaさんもテンを撮って下さって、ブログに載せて下さっています
よかったら覗いてみて下さいね
rairaさん、いきなり声をかけたのに親切にいろいろ教えて下さって、本当にありがとうございました
またお会い出来る日を楽しみにしています
この後撮ったお写真のほとんどが↑と同じ・・・
なんとかの1つ覚えみたいや

見たかった枝垂れ桜はまだまだなご様子
結局今年は見れずじまいでした
もう少しテンと一緒にお花見を楽しんだので、あと1回だけお付き合い下さい
続けるにはお写真が多くなっちゃうから、この辺で
桜を食べそうになったテンに「ダメよー、ダメダメ(古い!?)」って、ポチっとな~


にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

今夜は妹夫婦が来て、お家もつ鍋ー

横浜から戻ってきました

またたまに、超クールな妹ネタも出てくるかもです

チワ子たちは会えた子・会えなかった子で大騒ぎ

なだめるのに一苦労したaccoでございます

昨日の続き

屋台でご飯を食べたら、舞鶴公園に行きました

と言っても、屋台があった場所も舞鶴公園なので・・・
残念だった梅園って言えばいいかな

だけどここで、『予定あり』のうのちゃんママとうのちゃんとはババーイ


ソフトクリームあげなかったもんね・・・

テンと一緒に撮るどころか、私のほうも向いてくれなかったよぉ

次はウマウマ大作戦やね

別れてからはテンと一緒にお花見

行きたい場所があったのです


人が多いね~

テンテン、男の人に吠えないでよ


この場所、昨年ギャルと今年はグレと来た場所

あのだーれもいなかった芝生広場が人だらけ

ここにあった木って桜だったんだ!って、この時知りました


1人でいろいろ撮っていたら、カメラマダムを発見

すこーしずつ距離を縮めて(笑)、勇気を出して話しかけましたっ

とっても優しい方で、結局座り込んでいろいろお話を伺ったんです

フルサイズの一眼レフを覗かせてもらったりもしました

APS-Cサイズ?とぜーんぜん違うんですね~

お外でカメラ教室をして頂いて、テンを被写体に撮りながら教わりました


最初に撮ったテンテン

後ろに見える赤い椅子は写らないほうがいいんじゃない?ってアドバイスを下さって、
なるほど~と、いろいろ角度を変えたり寄ったり引いたり


少しは上手になってるかな

一眼レフを持った人はやっぱり男性が多くて、話しかけるにはちょっとハードルが高いんですよね~・・・
カメラマダムのrairaさんもテンを撮って下さって、ブログに載せて下さっています

よかったら覗いてみて下さいね

rairaさん、いきなり声をかけたのに親切にいろいろ教えて下さって、本当にありがとうございました

またお会い出来る日を楽しみにしています

この後撮ったお写真のほとんどが↑と同じ・・・
なんとかの1つ覚えみたいや


見たかった枝垂れ桜はまだまだなご様子

結局今年は見れずじまいでした

もう少しテンと一緒にお花見を楽しんだので、あと1回だけお付き合い下さい

続けるにはお写真が多くなっちゃうから、この辺で





にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
今度はテンと!! - 2015.04.13 Mon
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
療養食を食べているアニ
おしっこのニオイがフードそのもの
療養食って香りが強いというか、クサイというか
おしっこのニオイは、出されてるって感じでOKなんかなぁ
検査の時に聞いてこようと思います
さて、一昨日で終わったギャルとのお花見の様子ですが・・・
今夜からはテンと行ったお花見の様子を
ギャルとのお花見の翌日、また舞鶴公園に行ってました
3月の29日と30日だけが晴れ予報で、翌日からはずーっと雨予報だったんですよね
せっかくだし見られるうちは見に行ってたほうがいいかなって思いまして
この日はチワ友のうのちゃんママをお誘いしました

もっちろん、うのちゃんも一緒だよ~
今度はお堀から回りました

お日さまが眩しいくらいのお天気で、ワタクシ2日間バッチリ光合成しましたよ
アツカッター
テンもギャルと同じ場所で撮影をね


今ヘッダーに使っているのが、その時の1枚です
うのちゃんもどう?聞いたけど、ママさん見てるのも怖いって

「ここ」って矢印の場所に座らせてるんです
うん、私もリードは手放せなかった

前日の日曜日よりは少なかったけど、桜の期間中だから平日でも人が多かった
ここはギャルと行って、『お気に入りの1枚』が撮れた場所です
お昼ご飯は屋台で!って決めてました
定番の屋台の他に、石窯焼きピザ・牡蠣小屋・ケバブにワイン等々のキッチンカー


その中から、私はモツ入りちゃんぽん

大きいサイズー
もつ鍋の〆を炒めた感じ
うのちゃんママが食べてたカオマンガイ?ってのも気になったなぁ
横文字で初めて聞くものを食べるのは勇気がいるのです
座った席にはパラソルがなくて、めっちゃアチィー
テンもカートの中でアヘアヘなってきていたので、ギャルにもあげたアレをね

初めてヴィヴィと似てるって思った、右のテン
全部食べちゃう勢いになってきたところで
お家ではもらえないから、出かけた時の楽しみやもんねっ
その頃うのちゃんは・・・

テーブル下の日陰で「あたしも食べたい・・・」と訴えていました
ごめんよぉー、食べさせていいかわからなくて、残りは全部私が食べちゃいました
ピーカン天気の中、2日連続で出かけるとかなり疲労が溜まるんですね
それなのに夜眠れないって、どゆことー
しばらく疲れが取れなかった、accoがお送りしました
まだ続きますー
~おまけ画像~

暑くてアヘアヘ
ペロンチョ出来て嬉しいのか
ご機嫌テンテンを、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

療養食を食べているアニ

おしっこのニオイがフードそのもの

療養食って香りが強いというか、クサイというか

おしっこのニオイは、出されてるって感じでOKなんかなぁ

検査の時に聞いてこようと思います

さて、一昨日で終わったギャルとのお花見の様子ですが・・・
今夜からはテンと行ったお花見の様子を

ギャルとのお花見の翌日、また舞鶴公園に行ってました

3月の29日と30日だけが晴れ予報で、翌日からはずーっと雨予報だったんですよね

せっかくだし見られるうちは見に行ってたほうがいいかなって思いまして

この日はチワ友のうのちゃんママをお誘いしました


もっちろん、うのちゃんも一緒だよ~

今度はお堀から回りました


お日さまが眩しいくらいのお天気で、ワタクシ2日間バッチリ光合成しましたよ

テンもギャルと同じ場所で撮影をね



今ヘッダーに使っているのが、その時の1枚です

うのちゃんもどう?聞いたけど、ママさん見てるのも怖いって


「ここ」って矢印の場所に座らせてるんです

うん、私もリードは手放せなかった


前日の日曜日よりは少なかったけど、桜の期間中だから平日でも人が多かった

ここはギャルと行って、『お気に入りの1枚』が撮れた場所です

お昼ご飯は屋台で!って決めてました

定番の屋台の他に、石窯焼きピザ・牡蠣小屋・ケバブにワイン等々のキッチンカー



その中から、私はモツ入りちゃんぽん


大きいサイズー

もつ鍋の〆を炒めた感じ

うのちゃんママが食べてたカオマンガイ?ってのも気になったなぁ

横文字で初めて聞くものを食べるのは勇気がいるのです

座った席にはパラソルがなくて、めっちゃアチィー

テンもカートの中でアヘアヘなってきていたので、ギャルにもあげたアレをね


初めてヴィヴィと似てるって思った、右のテン

全部食べちゃう勢いになってきたところで

お家ではもらえないから、出かけた時の楽しみやもんねっ

その頃うのちゃんは・・・

テーブル下の日陰で「あたしも食べたい・・・」と訴えていました

ごめんよぉー、食べさせていいかわからなくて、残りは全部私が食べちゃいました

ピーカン天気の中、2日連続で出かけるとかなり疲労が溜まるんですね

それなのに夜眠れないって、どゆことー

しばらく疲れが取れなかった、accoがお送りしました

まだ続きますー

~おまけ画像~

暑くてアヘアヘ

ペロンチョ出来て嬉しいのか




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
も1着完成☆ - 2015.04.12 Sun
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
金曜日、私の下へ『縫い神様』が降りてきました

今日もお家で縫い縫いday
だのにー、失敗続きのaccoでした
表と裏を間違えて縫ったり、上と下を間違えて縫ったり
解いたの4回・・・
やる気がなくなりかけていたけれど、夕方やっと完成しました
この前の爽やかワンピの柄違い

ってギャルさーん、それじゃ見えなーい

リバティプリントを使って、配色も変えてみました
爽やかワンピとは雰囲気が変わって、華やかなな感じ
お気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが・・・
お花見に着ていたギャルのキャミソールと同じ生地です

同じ生地でもデザインが違うと、これまた雰囲気が変わって面白いっ
キャミソールはチワ子4ぴき、2チワずつ色違いで作っています
前からも

やっぱり配色は、お袖がリバティプリントのほうが良かったかな~・・・
あ、またギャルのワンピなのは、型紙がまだギャルのしかないからです

博多弁で「どうですか?」と言っておりますが、いかがでしょう
あと1着作れば、縫い方も順序もバッチリなはず
今楽天さんでマラソンセールしてるので、生地探し中です

部屋に戻って撮ろうとしたら、ギャルさん例のアレで汚しそうだったのですぐに脱がせました
あとはアニのしょこタンクをもう1着、今週中に作ろうと裁断までは終わってます
今度は縫い間違いがないように頑張ろっ
7チワ分完成まで「縫い神さま」が留まるように、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

金曜日、私の下へ『縫い神様』が降りてきました


今日もお家で縫い縫いday

だのにー、失敗続きのaccoでした

表と裏を間違えて縫ったり、上と下を間違えて縫ったり

解いたの4回・・・
やる気がなくなりかけていたけれど、夕方やっと完成しました

この前の爽やかワンピの柄違い


ってギャルさーん、それじゃ見えなーい


リバティプリントを使って、配色も変えてみました

爽やかワンピとは雰囲気が変わって、華やかなな感じ

お気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが・・・
お花見に着ていたギャルのキャミソールと同じ生地です


同じ生地でもデザインが違うと、これまた雰囲気が変わって面白いっ

キャミソールはチワ子4ぴき、2チワずつ色違いで作っています

前からも


やっぱり配色は、お袖がリバティプリントのほうが良かったかな~・・・
あ、またギャルのワンピなのは、型紙がまだギャルのしかないからです


博多弁で「どうですか?」と言っておりますが、いかがでしょう

あと1着作れば、縫い方も順序もバッチリなはず

今楽天さんでマラソンセールしてるので、生地探し中です


部屋に戻って撮ろうとしたら、ギャルさん例のアレで汚しそうだったのですぐに脱がせました

あとはアニのしょこタンクをもう1着、今週中に作ろうと裁断までは終わってます

今度は縫い間違いがないように頑張ろっ




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
お気に入りの1枚も撮れたのだ♪ - 2015.04.11 Sat
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
昨日は結石についていろいろ調べたところ、原因の1つに飲水量の不足がありました
ちょっと思い当たる節があるaccoです・・・
が、まだ結石と断定されたわけじゃないので
思い当たる節については、1週間後の検査結果がわかってから書こうと思います
アニはいたって普通です
サンプルに頂いたフードを食べてくれたので、また病院に行ってフードを買ってきました
今日で最後のギャルとのお花見記事
途中2回ほど中断しちゃいましたが、お付き合い頂けたら嬉しいです
舞鶴公園の桜はお堀から見るのもGOODと教えてもらったので、周りを歩きました
こちらは満開


もう終わったけど、ライトアップされるんですよ
チワ子と一緒に見るようになって、心の底からキレイって思うようになりました
いや、以前もキレイとは思っていたけど、更に!ってことです
福岡高等・地方・簡易裁判所、合同庁舎前の橋には、たっくさんの人
橋を渡ると舞鶴公園へ戻れます
レオン君たちが欄干で撮影を始めたので、私もドキドキしながらギャルを座らせてみました・・・

ギャルのドキドキしてるお顔見てると、ねぇねもキョワイー
レオン君・スカル君も撮りました


スカル君、緊張してあくびが出ちゃったかな

いつもながら、レオン君はどんな場所でも堂々としてます
ごめんよ、ニック君
この場所で撮ってるお写真が1枚もなかった
ドキドキが落ち着いたギャルももう1回

撮影するのにピッタリの場所ですよね
後ろはお堀なので、乗せてる間中落ち着かなかったのは私のほうでした
桜の下へ行くと、そこも人がたっくさん

こんなに咲いてたら、人も集まりますよね
ここで片手抱きで撮ろうとしたら、レオン君ママがまたまた手伝ってくれて


桜、高い位置だと片手抱きは無理があるんです
ママさん助かりました、ありがとでした

いいでしょ
無愛想なお顔してるのは許してやって下さいね
私に付き合わされてるので
桜を右手に真っ直ぐ行くと屋台がズラーッと並んでいたので、ソフトクリームを探してブレイクタイムー

ニック君もペロンチョしてクールダウンもんね
ギャルにもご褒美に少しペロンチョさせて、私はスカル君ママと一緒にポテトも食べて
あっ、私だけ食べ過ぎっ
一休みしたところでレオン君たちとババーイ、お開きとなりました
この後私は1人でまた公園に戻ってお写真を撮りに行ったのです

こんなお写真や

こんなお写真を撮って楽しんでました
公園一体をもう1度回りたかったのだけど
ギャルの人相ならぬ、犬相が変わってきていたので

ですよね
帰ることにしました
当初1人で桜を見に行こうと思っていたところへ、思いがけずお誘い頂いて
人生初のお花見を楽しく過ごすことが出来ました
レオン君パパ&ママ・ニック君ママ・スカル君ママ、ご一緒して下さってありがとうございました

またご一緒出来る日を楽しみにしています
この日のお天気で肘から下が黒く焼けてしまった、accoがお送りしました
頭皮も焼けていたのは秘密です
~おまけ画像~

たくさん撮った中で、お気に入りの1枚
1人だったらこんなお写真撮れませんでした
お花と一緒だとおしとやかに見えるギャルルンを、ポチッとな~
(疲れてるだけ(笑))

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

昨日は結石についていろいろ調べたところ、原因の1つに飲水量の不足がありました

ちょっと思い当たる節があるaccoです・・・
が、まだ結石と断定されたわけじゃないので

思い当たる節については、1週間後の検査結果がわかってから書こうと思います

アニはいたって普通です

サンプルに頂いたフードを食べてくれたので、また病院に行ってフードを買ってきました

今日で最後のギャルとのお花見記事

途中2回ほど中断しちゃいましたが、お付き合い頂けたら嬉しいです

舞鶴公園の桜はお堀から見るのもGOODと教えてもらったので、周りを歩きました

こちらは満開



もう終わったけど、ライトアップされるんですよ

チワ子と一緒に見るようになって、心の底からキレイって思うようになりました

いや、以前もキレイとは思っていたけど、更に!ってことです

福岡高等・地方・簡易裁判所、合同庁舎前の橋には、たっくさんの人

橋を渡ると舞鶴公園へ戻れます

レオン君たちが欄干で撮影を始めたので、私もドキドキしながらギャルを座らせてみました・・・

ギャルのドキドキしてるお顔見てると、ねぇねもキョワイー

レオン君・スカル君も撮りました



スカル君、緊張してあくびが出ちゃったかな


いつもながら、レオン君はどんな場所でも堂々としてます

ごめんよ、ニック君

この場所で撮ってるお写真が1枚もなかった

ドキドキが落ち着いたギャルももう1回


撮影するのにピッタリの場所ですよね

後ろはお堀なので、乗せてる間中落ち着かなかったのは私のほうでした

桜の下へ行くと、そこも人がたっくさん


こんなに咲いてたら、人も集まりますよね

ここで片手抱きで撮ろうとしたら、レオン君ママがまたまた手伝ってくれて



桜、高い位置だと片手抱きは無理があるんです

ママさん助かりました、ありがとでした


いいでしょ

無愛想なお顔してるのは許してやって下さいね

私に付き合わされてるので

桜を右手に真っ直ぐ行くと屋台がズラーッと並んでいたので、ソフトクリームを探してブレイクタイムー


ニック君もペロンチョしてクールダウンもんね

ギャルにもご褒美に少しペロンチョさせて、私はスカル君ママと一緒にポテトも食べて

あっ、私だけ食べ過ぎっ

一休みしたところでレオン君たちとババーイ、お開きとなりました

この後私は1人でまた公園に戻ってお写真を撮りに行ったのです


こんなお写真や


こんなお写真を撮って楽しんでました

公園一体をもう1度回りたかったのだけど

ギャルの人相ならぬ、犬相が変わってきていたので


ですよね

帰ることにしました

当初1人で桜を見に行こうと思っていたところへ、思いがけずお誘い頂いて

人生初のお花見を楽しく過ごすことが出来ました

レオン君パパ&ママ・ニック君ママ・スカル君ママ、ご一緒して下さってありがとうございました


またご一緒出来る日を楽しみにしています

この日のお天気で肘から下が黒く焼けてしまった、accoがお送りしました

頭皮も焼けていたのは秘密です

~おまけ画像~

たくさん撮った中で、お気に入りの1枚

1人だったらこんなお写真撮れませんでした




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
膀胱に白い影 - 2015.04.10 Fri
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
また予定変更
お花見記事の途中ですが覚えているうちに記録したいので、すみませんm(__)m
午後一でアニを病院へ連れて行きました
今月頭に包皮炎かと思って病院に連れて行ったことがあったのですが、
その時の診察では気になる症状がなく、様子見で帰ってきました。
あれから1週間。

今日オシッコがいつもと違っていた為、また連れて行ってきたのです。
色は普段のオシッコの色でした。
アニは足を上げてオシッコしません。
そして必ず同じ場所でします。
それが最近、オシッコがその周りに散らばってるというか、飛び散ってるというか
うまく表現できないけど、とにかくいつもと違うんですよねぇ・・・
毎日ではなかったけど今日のお昼もそんな感じで出た形跡があって、少し血が混じっていました。
すぐにマナーベルトをして数分経って外してみると、また分泌物のようなものが付いていて・・・
病院が開くのを待って診て頂いて来たのでした。
診察して頂くと、またも「包皮炎ではないと思うんだけどなぁ」と先生

だけど絶対何かおかしいってことを伝えて、今回はエコーで膀胱を見てもらったのです。
どこがどうって説明できなくても、飼い主だから「いつもと違う」のがわかることってありますよね?
それです・・・
普通膀胱をエコーで見ると真っ黒に写るらしいのですが、エコーで見たアニの膀胱は違っていました。
白い粒のようなものがいくつか写ってたんです。
これが何なのかはオシッコ検査じゃないとわからないそうで、もしかしたら結晶かもしれないって・・・

結晶だったらこれが固まり結石になって、尿道に入って結石が詰まってしまうと大変なことになるんだとか
小さいものだとオシッコで一緒に出てくることもあるようですけどね。
病院に行った時にオシッコが溜まっていたら検査出来たけど、出し切った後だったみたいで検査出来なかったのです。
抗生物質のお薬と療養食のサンプルを頂いて帰って来ました。
1週間後に必ず再診に来るよう言われてます。

ノンは肛門腺を絞ってもらおうと連れて行ってたんだよね
オシリの状態は完璧

アニはエコーに緊張して疲れた様子で、帰ったら寝てしまいました
初めてのエコーだったもんね
暴れずに頑張れました
先月はノンのオシリで、今月はアニの膀胱・・・
元気・食欲があるだけいいけど・・・
白い影、結晶とかじゃないといいなぁ
心配事続きでお疲れの、accoがお送りしましたぁ~・・・
またエコー検査があるけど「アニやん、ファイト!」って、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

また予定変更

お花見記事の途中ですが覚えているうちに記録したいので、すみませんm(__)m
午後一でアニを病院へ連れて行きました

今月頭に包皮炎かと思って病院に連れて行ったことがあったのですが、
その時の診察では気になる症状がなく、様子見で帰ってきました。
あれから1週間。

今日オシッコがいつもと違っていた為、また連れて行ってきたのです。
色は普段のオシッコの色でした。
アニは足を上げてオシッコしません。
そして必ず同じ場所でします。
それが最近、オシッコがその周りに散らばってるというか、飛び散ってるというか

うまく表現できないけど、とにかくいつもと違うんですよねぇ・・・
毎日ではなかったけど今日のお昼もそんな感じで出た形跡があって、少し血が混じっていました。
すぐにマナーベルトをして数分経って外してみると、また分泌物のようなものが付いていて・・・
病院が開くのを待って診て頂いて来たのでした。
診察して頂くと、またも「包皮炎ではないと思うんだけどなぁ」と先生


だけど絶対何かおかしいってことを伝えて、今回はエコーで膀胱を見てもらったのです。
どこがどうって説明できなくても、飼い主だから「いつもと違う」のがわかることってありますよね?
それです・・・
普通膀胱をエコーで見ると真っ黒に写るらしいのですが、エコーで見たアニの膀胱は違っていました。
白い粒のようなものがいくつか写ってたんです。
これが何なのかはオシッコ検査じゃないとわからないそうで、もしかしたら結晶かもしれないって・・・

結晶だったらこれが固まり結石になって、尿道に入って結石が詰まってしまうと大変なことになるんだとか

小さいものだとオシッコで一緒に出てくることもあるようですけどね。
病院に行った時にオシッコが溜まっていたら検査出来たけど、出し切った後だったみたいで検査出来なかったのです。
抗生物質のお薬と療養食のサンプルを頂いて帰って来ました。
1週間後に必ず再診に来るよう言われてます。

ノンは肛門腺を絞ってもらおうと連れて行ってたんだよね

オシリの状態は完璧


アニはエコーに緊張して疲れた様子で、帰ったら寝てしまいました

初めてのエコーだったもんね

暴れずに頑張れました

先月はノンのオシリで、今月はアニの膀胱・・・
元気・食欲があるだけいいけど・・・
白い影、結晶とかじゃないといいなぁ

心配事続きでお疲れの、accoがお送りしましたぁ~・・・



にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
みんなで撮るのでしゅ! - 2015.04.09 Thu
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
チワ子&チワ男地方の桜は、もう葉桜に変わってきているところが多くなっているようです
ちゃっちゃとUPしないとGW突入しそうなので、今夜はサクッと参りましょ
お馬さんとババーイしたら、西広場へ行く途中に寄ってみたい場所があったのでそちらに向かいました

『潮見櫓』のある福岡城・下之橋御門
どちらも県指定の文化財だそうです
ずっと住んでいても、近いとあまり立ち寄らない場所ってありますよね
前を通ることはあったけど初めて来たんです
中にも入れるみたいでしたよ
が、わんこOKかもわからなかったし、階段があったのでやめました・・・
でね、この門をくぐると

満開ではなかったけど桜が咲いていました
満開だとトンネルみたいになるのかな
ここで撮影TIMEと、しばし
みんなそれぞれわが子をね

お天気が良くて、桜の咲いてる場所にはたくさんの人が、カメラや携帯でお写真を撮っていました
立ち止まる方も多かったので、真ん中でもパチリンコ

ニック君もパチリンコ
ニック君は全身真っ黒だから、暑かったよね
日影があったからみんな一緒に

って、難しい
ギャルはあっち行ったりこっち行ったり・・・
ママっ子ニック君は抱っこを要求・・・
スカル君はママだけを見つめ・・・
レオン君だけは微動だにせずポーズをキープ
必ずどの子かが「うむむ」なものが多くて、これくらいしか使えんかったとです
みんな一定の距離があるのがアレだけど
スカル君と一緒に撮らせてもらいました

まだ2歳になってないお年だったかな
可愛い男の子でした

レオン君、みんなで一緒に撮った時のままお座りしてるんですよ
サングラスに写ってるのは、グラサンレオン君に集まった人たち
休憩が終わってなりかけの桜トンネルを通り抜けると、お堀に出ます

なんか・・・、白壁をバックに桜があると・・・
時代劇を思い出すのは私だけでしょうか

ここではカートを並べてパチリンコ
男の子たち、みんな可愛く写ってるのに、ギャルはお疲れ
スカル君が心配して見てくれてますね

もう1ヶ所行きたいところがあるから、もーちょいファイト
このお堀から見る桜も綺麗ですよ!ってある方に教えて頂いたので、最後にお堀を回りました
ほんと、綺麗でしたよ
ってことで、明日に続く
今夜はあくびが止まらなくて涙ボロボロの、accoがお送りしました
飼い主に付き合ってくれたわんず達を、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

チワ子&チワ男地方の桜は、もう葉桜に変わってきているところが多くなっているようです

ちゃっちゃとUPしないとGW突入しそうなので、今夜はサクッと参りましょ

お馬さんとババーイしたら、西広場へ行く途中に寄ってみたい場所があったのでそちらに向かいました


『潮見櫓』のある福岡城・下之橋御門

どちらも県指定の文化財だそうです

ずっと住んでいても、近いとあまり立ち寄らない場所ってありますよね

前を通ることはあったけど初めて来たんです

中にも入れるみたいでしたよ

が、わんこOKかもわからなかったし、階段があったのでやめました・・・
でね、この門をくぐると


満開ではなかったけど桜が咲いていました

満開だとトンネルみたいになるのかな

ここで撮影TIMEと、しばし

みんなそれぞれわが子をね


お天気が良くて、桜の咲いてる場所にはたくさんの人が、カメラや携帯でお写真を撮っていました

立ち止まる方も多かったので、真ん中でもパチリンコ


ニック君もパチリンコ

ニック君は全身真っ黒だから、暑かったよね

日影があったからみんな一緒に


って、難しい

ギャルはあっち行ったりこっち行ったり・・・
ママっ子ニック君は抱っこを要求・・・
スカル君はママだけを見つめ・・・
レオン君だけは微動だにせずポーズをキープ

必ずどの子かが「うむむ」なものが多くて、これくらいしか使えんかったとです

みんな一定の距離があるのがアレだけど

スカル君と一緒に撮らせてもらいました


まだ2歳になってないお年だったかな

可愛い男の子でした


レオン君、みんなで一緒に撮った時のままお座りしてるんですよ

サングラスに写ってるのは、グラサンレオン君に集まった人たち

休憩が終わってなりかけの桜トンネルを通り抜けると、お堀に出ます


なんか・・・、白壁をバックに桜があると・・・
時代劇を思い出すのは私だけでしょうか


ここではカートを並べてパチリンコ

男の子たち、みんな可愛く写ってるのに、ギャルはお疲れ

スカル君が心配して見てくれてますね


もう1ヶ所行きたいところがあるから、もーちょいファイト

このお堀から見る桜も綺麗ですよ!ってある方に教えて頂いたので、最後にお堀を回りました

ほんと、綺麗でしたよ

ってことで、明日に続く

今夜はあくびが止まらなくて涙ボロボロの、accoがお送りしました




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
食べてごめんでしゅ・・・ - 2015.04.08 Wed
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
とんだ間違いをしていたaccoでございます
ファッションショーは来週でしたー
うっかりうっかり
午後からグレとギャルのフィラリア検査に行き、これで7チワ全員の検査が終了
フィラリアのお薬は来月頭から飲ませ始めます
まだ肌寒い日はあるものの少しずつ暖かくなっているので、今日はノミ・ダニ駆除のお薬を頂いて帰ってきました
ファッションショー前には飲ませておきたかったのです
明日から順番に1日2回に分けて飲ませなきゃっ
お花見の続きに戻りまーす
人生初のお花見ではとんでもなくお写真を撮ったので、何回かに分けて更新しています
整理がまだ完全に終わっていない今夜は、ギャルの表情が面白かったこちらを
とうもろこしを食べて武将さんともお写真を撮って場所移動しようとしたら、
市長さんが乗っていた?お馬さんがいました


後ろ姿を見つめ「お仕事ご苦労様」とつぶやき、ババーイと思っていましたが・・・
レオン君パパ、すかさずコラボをお願いしてくれまして
ママさんと交代でギャルを抱っこしてくれたので、またまた急いでパチリとなっ

ギャル、わかる
お馬さんよ

ヤバイ
お馬さん、怖くて見れないのかなー

なんでぇー、悪いことでもしたと
ママさんと交代したレオン君パパの腕に足をかけて、わずかな抵抗をしています

あ・・・
馬肉のご飯やジャーキーのことね
怒られると思ったのかぁ

お馬さん優しいけん、きっと怒ってないよ
体を反らしたり、固まったり、目を見開いたり
お馬さんを横にアタフタしたギャルなのでした
レオン君たちも撮ったのですが、お馬さんはとっても大人しかったですよ~
私もこんなに近くで見たのは初めてでした
ただ係りの方から「後ろには立たないで下さいね」って言われました
お馬さん、いつか乗ってみたいな~
お馬さんと2ショット!貴重な体験をしたギャルルンを、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

とんだ間違いをしていたaccoでございます

ファッションショーは来週でしたー

うっかりうっかり

午後からグレとギャルのフィラリア検査に行き、これで7チワ全員の検査が終了

フィラリアのお薬は来月頭から飲ませ始めます

まだ肌寒い日はあるものの少しずつ暖かくなっているので、今日はノミ・ダニ駆除のお薬を頂いて帰ってきました

ファッションショー前には飲ませておきたかったのです

明日から順番に1日2回に分けて飲ませなきゃっ

お花見の続きに戻りまーす

人生初のお花見ではとんでもなくお写真を撮ったので、何回かに分けて更新しています

整理がまだ完全に終わっていない今夜は、ギャルの表情が面白かったこちらを

とうもろこしを食べて武将さんともお写真を撮って場所移動しようとしたら、
市長さんが乗っていた?お馬さんがいました



後ろ姿を見つめ「お仕事ご苦労様」とつぶやき、ババーイと思っていましたが・・・
レオン君パパ、すかさずコラボをお願いしてくれまして

ママさんと交代でギャルを抱っこしてくれたので、またまた急いでパチリとなっ


ギャル、わかる

お馬さんよ


ヤバイ

お馬さん、怖くて見れないのかなー


なんでぇー、悪いことでもしたと

ママさんと交代したレオン君パパの腕に足をかけて、わずかな抵抗をしています


あ・・・
馬肉のご飯やジャーキーのことね

怒られると思ったのかぁ


お馬さん優しいけん、きっと怒ってないよ

体を反らしたり、固まったり、目を見開いたり

お馬さんを横にアタフタしたギャルなのでした

レオン君たちも撮ったのですが、お馬さんはとっても大人しかったですよ~

私もこんなに近くで見たのは初めてでした

ただ係りの方から「後ろには立たないで下さいね」って言われました

お馬さん、いつか乗ってみたいな~




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
チワ子服、完成☆ - 2015.04.07 Tue
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
今日は朝から縫い縫い教室『しょこしょこ』へ行っていました
帰宅は20時半過ぎー
1日で完成、頑張りましたっ
再来週のファッションショーのお洋服が完成したので、今夜はそちらを先に
ちょっと前に完成していたギャルのワンピース

裁断していたものが、こんな形になりました
レースもそんなに甘くないでしょ

首周りはゴムを入れてスモック風に

前から見たらこんな感じ
う~ん、爽やか
春・夏にピッタリ
私が1番苦手とする袖付けも難しくなかったので、今年着れるように残りのチワ子分も作ろうと思っています
そして今日1日で完成したのは、アニの『しょこタンク』

しょこタンクとは、裾を真っ直ぐにしたわんこ服
寒がりのわんちゃんや、抜け毛や散歩の時の汚れ対策に最適なお洋服です
(
しょこしょこブログ・2012年1月12日の記事から引用
)
先生の愛犬・しょこらちゃんの名前をからきているそうですよ

フード付きのわんこ服は初めてだったけど、思ったより早く仕上がりました
ギャルのワンピースと同じ生地とレースを使ってます
お揃い感は出てるかなっ

前から見た時がチョッピリ寂しいので、ファッションショーまでに何か工夫しようと考えちょります
アニーニ、今日は長時間だったし疲れたね
実は子供組全員連れて行っていて・・・

ななクレママ宅のななちゃんも来ていました
賑やかでした
グレだけはサークルを作ってもらって中に入ってもらってたんですけどね
他の3チワは一緒にリンゴTIMEを楽しんだりしながら過ごしていました
朝から集中していたので、帰ったら一気に気が抜けて
だけどファッションショー前に出来上がって良かった

他にもキャミソールを作っているので、そちらはまた来週?にでも
今日は睡眠時間2時間で目が充血中の、accoがお送りしました
疲れでおじーちゃん顔になっちまったアニを、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

今日は朝から縫い縫い教室『しょこしょこ』へ行っていました

帰宅は20時半過ぎー

1日で完成、頑張りましたっ

再来週のファッションショーのお洋服が完成したので、今夜はそちらを先に

ちょっと前に完成していたギャルのワンピース


裁断していたものが、こんな形になりました

レースもそんなに甘くないでしょ


首周りはゴムを入れてスモック風に


前から見たらこんな感じ

う~ん、爽やか

春・夏にピッタリ

私が1番苦手とする袖付けも難しくなかったので、今年着れるように残りのチワ子分も作ろうと思っています

そして今日1日で完成したのは、アニの『しょこタンク』


しょこタンクとは、裾を真っ直ぐにしたわんこ服

寒がりのわんちゃんや、抜け毛や散歩の時の汚れ対策に最適なお洋服です

(


先生の愛犬・しょこらちゃんの名前をからきているそうですよ


フード付きのわんこ服は初めてだったけど、思ったより早く仕上がりました

ギャルのワンピースと同じ生地とレースを使ってます

お揃い感は出てるかなっ


前から見た時がチョッピリ寂しいので、ファッションショーまでに何か工夫しようと考えちょります

アニーニ、今日は長時間だったし疲れたね

実は子供組全員連れて行っていて・・・

ななクレママ宅のななちゃんも来ていました

賑やかでした

グレだけはサークルを作ってもらって中に入ってもらってたんですけどね

他の3チワは一緒にリンゴTIMEを楽しんだりしながら過ごしていました

朝から集中していたので、帰ったら一気に気が抜けて

だけどファッションショー前に出来上がって良かった


他にもキャミソールを作っているので、そちらはまた来週?にでも
今日は睡眠時間2時間で目が充血中の、accoがお送りしました




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
抱っこしてもろたでしゅ~ - 2015.04.06 Mon
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
土曜日から選挙カーが通っているのですが、毎回反応しまくるチワ子たち
これって今週いっぱいは続くんですよね~・・・
accoVSチワ子たちの攻防戦が始まっています
それでは昨日の続きを
舞鶴公園の桜園を出たら太鼓の音が聞こえてきました
太鼓の音に釣られて向かったのは・・・

芝生が広がった西広場
こちらの桜はまだ満開にはなっていなかったようです
『おおほりまつり』が開催されていました

途中の信号待ちで、馬に乗った人と練り歩く人たちを見かけたんですよ
後からわかったけど、馬に乗ってる人は福岡市の市長さんでした
後ろを追いかけるレオン君パパに付いて行くと、甲冑を身に纏い兜をかぶった方々が
福岡藩初代藩主の黒田長政・家臣団24騎の武者行列で、福岡市長は黒田長政役だったようです
舞台が作られていて何やらやっていましたよー
だけど舞台よりも気になることがあったんですよね
西広場に着くと、なにやら美味しいカホリが漂ってきて
近くでしているBBQ?と鼻をクンクンしていたら・・・

レオン君ママが屋台を発見してくれました
ワタクシ、すたこらと屋台ブースへ向かったのであります
なので、舞台で何があっていたのかわからないのですー
お祭りと言えば思い浮かぶのが屋台
トウモロコシを食べたくてね
買いましたよん
食べるのに夢中でお写真ナッシングー
この日はほんっとに暑くて、ギャルにも途中何回もお水を飲ませました

黒い毛は暑いもんねぇ
ねぇねギャルにトレーナー着せて来ようと思ってたけど、キャミで良かった

いや、しても変わらんし
美白の前に歯の矯正って言われると思うよ
ギャルルン、アイーンってなってるっ
お口ちゃんと閉じてー
そうそう、甲冑を着た武将さんとも撮ってもらいました

優しいお兄さんで私が「いかん、逆光やったぁ」と呟いたら、「じゃ、こっちなら!」と向き直してくれて
兜もかぶってほしかったけど、優しいお兄さんには言えませんよね
ギャルもまんざらでもない様子でしょう
ここでは集合写真もお友達わんちゃんも撮っていなかったのでギャルだけでしたが、
場所を移動してからいろいろ撮ったので、続きますー
~おまけ画像~

お昼を食べた後、ニック君ママのお膝に飛び乗り
ニック君にも怒られなかったから、何度もお膝で寛がせてもらってましたよ
ギャルルン、いろんな人にたくさん抱っこしてもらって良かったね
アイーンがチャームポイント(?)のギャルを、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

土曜日から選挙カーが通っているのですが、毎回反応しまくるチワ子たち

これって今週いっぱいは続くんですよね~・・・
accoVSチワ子たちの攻防戦が始まっています

それでは昨日の続きを

舞鶴公園の桜園を出たら太鼓の音が聞こえてきました

太鼓の音に釣られて向かったのは・・・

芝生が広がった西広場

こちらの桜はまだ満開にはなっていなかったようです

『おおほりまつり』が開催されていました


途中の信号待ちで、馬に乗った人と練り歩く人たちを見かけたんですよ

後からわかったけど、馬に乗ってる人は福岡市の市長さんでした

後ろを追いかけるレオン君パパに付いて行くと、甲冑を身に纏い兜をかぶった方々が

福岡藩初代藩主の黒田長政・家臣団24騎の武者行列で、福岡市長は黒田長政役だったようです

舞台が作られていて何やらやっていましたよー

だけど舞台よりも気になることがあったんですよね

西広場に着くと、なにやら美味しいカホリが漂ってきて

近くでしているBBQ?と鼻をクンクンしていたら・・・

レオン君ママが屋台を発見してくれました

ワタクシ、すたこらと屋台ブースへ向かったのであります

なので、舞台で何があっていたのかわからないのですー

お祭りと言えば思い浮かぶのが屋台

トウモロコシを食べたくてね

買いましたよん

食べるのに夢中でお写真ナッシングー

この日はほんっとに暑くて、ギャルにも途中何回もお水を飲ませました


黒い毛は暑いもんねぇ

ねぇねギャルにトレーナー着せて来ようと思ってたけど、キャミで良かった


いや、しても変わらんし

美白の前に歯の矯正って言われると思うよ

ギャルルン、アイーンってなってるっ

お口ちゃんと閉じてー

そうそう、甲冑を着た武将さんとも撮ってもらいました


優しいお兄さんで私が「いかん、逆光やったぁ」と呟いたら、「じゃ、こっちなら!」と向き直してくれて

兜もかぶってほしかったけど、優しいお兄さんには言えませんよね

ギャルもまんざらでもない様子でしょう

ここでは集合写真もお友達わんちゃんも撮っていなかったのでギャルだけでしたが、
場所を移動してからいろいろ撮ったので、続きますー

~おまけ画像~

お昼を食べた後、ニック君ママのお膝に飛び乗り

ニック君にも怒られなかったから、何度もお膝で寛がせてもらってましたよ

ギャルルン、いろんな人にたくさん抱っこしてもらって良かったね




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
人生初のお花見は、チワ子が一緒♪ - 2015.04.05 Sun
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
夜中に雷が鳴って、テンが怖がって怖がって
ヴィヴィよりテンのほうが苦手なようで、すぐにベッドに上げました
私がドンゴロ!って言っただけでもお耳はピーン、お目々をまん丸にしてキョロキョロ
テンテン、梅雨時期はどうしましょうか
そろそろお花見記事に着手しなければ、見頃も過ぎてきていますよね
今夜は先月28日の日曜日の、人生初のお花見の様子です
なんせお花に興味がなく、人混みも苦手なワタクシ
お花見をしたいと思ったことがなかったのです
ブログを初めて、いろんな方のブログでお花と一緒にわんちゃんを撮られているのを見ていると、
じわじわと興味が湧いてきました
なのに昨年は予定した日には毎回って言っていいほど雨に降られ、
行けば見頃を過ぎ、残念なお花の観賞ばかりだったんですよね
そんなこともあって、今回はお誘い頂いてすぐに天気予報のチェーック
晴れマークに浮かれていたら、翌日から予報に雨マークが
まさか晴れ予報も雨に変える雨女っぷりを発揮してしまうのではーと、ハラハラしておりましたの

翌日の予報を見る限りだと「午前中は雨確定やー」とドヨヨーンな気分でいたら・・・
朝からお天気
って、前置きはこのくらいでいいですね
ではでは
待ち合わせは、このブログでお馴染みの舞鶴公園

ちょうど『さくらまつり』が開催されていました
着くも人の多さにみんなを見つけられず、賑わう場所を1人彷徨い
カートで来ているはずなので、とにかくカートの集団をさがしましたよぉ
やっと発見、私が最後の到着でした
お花見ってこんなに人が来ているんですね~

シートで宴会をしてる方がほとんどだったので、わんこ連れでも迷惑にならずに過ごせました
(多分)
ギャルもみんなとご挨拶!とカートを
カートの中でウンチョスをしているではないかーーー
出かける前、確かに済ませてなかった・・・
いなかったけど、まさかカートの中でするなんて思ってなかったよー、ギャルルーン

車の中でキュンキュン言ってたのを、あとから思い出しました
レオン君ママが手伝ってくれて、急いで取って拭いて片付けて、私1人汗だく
それでカートの中にタオルを敷いていたのです
参照記事
やらかしてくれたけど、幸いスリスリはしていなかったからっ、セーーーフ
改めて、ご一緒だったわんずをご紹介しますね

初めまして~、スカル君
やっぱりお写真撮る時って、ママのほう向くよねぇ

ニコニコなニック君
1わんだと、真っ黒な子を撮るのも慣れてきた
ニック君ありがとね

どこでも注目の的のレオン君
いつもバッチリコーディネイトしています
早く馴染むように、わんこ同士ふれあいTIMEを

スカル君、ごめんー
みんなで写ってるの、正面向いてるのが1枚もなかったよ
ギャルは落ち着かなかったみたいで、座る順番を変えたり集合写真は大変
2わんならどーにか大丈夫なのかな
私たちもシートを敷いてご飯を食べて(お写真ナシー)、そのあとはそれぞれで撮影TIME

撮るのは難しかったけど、楽しいぃー
お花は青空と一緒がいいですよね

まだ蕾もありました
この日と翌日で一気に開花したって感じかな

背景が暗いと桜のピンクが映えますね
前日にEOS学園に行っていたので、あれこれ設定を変えて撮ったりしてました
ギャルも桜と一緒に撮らなきゃーって片手抱っこしてたら、ここでもレオン君ママが手伝ってくれて
アリガトデス!

ちゃんとクンクンして、春を楽しみました
ギャルも女の子ですから
桜園を後にする前に、もう1度集合写真

抱っこしてると、みんなのお顔がちゃんと見えます
ま、たくさん撮った中の1枚ですけどね

最後に三代目?ってグループ?のランニングマン?のポーズで
ごめんなさい、三代目って何なのか詳しく知らないのー・・・
お花見は始まったばかり
お写真が多くなったので、続きまーす
最近ギャルの出番が多くなってますが・・・、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

夜中に雷が鳴って、テンが怖がって怖がって

ヴィヴィよりテンのほうが苦手なようで、すぐにベッドに上げました

私がドンゴロ!って言っただけでもお耳はピーン、お目々をまん丸にしてキョロキョロ

テンテン、梅雨時期はどうしましょうか

そろそろお花見記事に着手しなければ、見頃も過ぎてきていますよね

今夜は先月28日の日曜日の、人生初のお花見の様子です

なんせお花に興味がなく、人混みも苦手なワタクシ

お花見をしたいと思ったことがなかったのです

ブログを初めて、いろんな方のブログでお花と一緒にわんちゃんを撮られているのを見ていると、
じわじわと興味が湧いてきました

なのに昨年は予定した日には毎回って言っていいほど雨に降られ、
行けば見頃を過ぎ、残念なお花の観賞ばかりだったんですよね

そんなこともあって、今回はお誘い頂いてすぐに天気予報のチェーック

晴れマークに浮かれていたら、翌日から予報に雨マークが

まさか晴れ予報も雨に変える雨女っぷりを発揮してしまうのではーと、ハラハラしておりましたの


翌日の予報を見る限りだと「午前中は雨確定やー」とドヨヨーンな気分でいたら・・・
朝からお天気

って、前置きはこのくらいでいいですね

ではでは

待ち合わせは、このブログでお馴染みの舞鶴公園


ちょうど『さくらまつり』が開催されていました

着くも人の多さにみんなを見つけられず、賑わう場所を1人彷徨い

カートで来ているはずなので、とにかくカートの集団をさがしましたよぉ

やっと発見、私が最後の到着でした

お花見ってこんなに人が来ているんですね~


シートで宴会をしてる方がほとんどだったので、わんこ連れでも迷惑にならずに過ごせました

ギャルもみんなとご挨拶!とカートを

カートの中でウンチョスをしているではないかーーー

出かける前、確かに済ませてなかった・・・
いなかったけど、まさかカートの中でするなんて思ってなかったよー、ギャルルーン


車の中でキュンキュン言ってたのを、あとから思い出しました

レオン君ママが手伝ってくれて、急いで取って拭いて片付けて、私1人汗だく

それでカートの中にタオルを敷いていたのです

やらかしてくれたけど、幸いスリスリはしていなかったからっ、セーーーフ

改めて、ご一緒だったわんずをご紹介しますね


初めまして~、スカル君

やっぱりお写真撮る時って、ママのほう向くよねぇ


ニコニコなニック君

1わんだと、真っ黒な子を撮るのも慣れてきた

ニック君ありがとね


どこでも注目の的のレオン君

いつもバッチリコーディネイトしています

早く馴染むように、わんこ同士ふれあいTIMEを


スカル君、ごめんー

みんなで写ってるの、正面向いてるのが1枚もなかったよ

ギャルは落ち着かなかったみたいで、座る順番を変えたり集合写真は大変

2わんならどーにか大丈夫なのかな

私たちもシートを敷いてご飯を食べて(お写真ナシー)、そのあとはそれぞれで撮影TIME


撮るのは難しかったけど、楽しいぃー

お花は青空と一緒がいいですよね


まだ蕾もありました

この日と翌日で一気に開花したって感じかな


背景が暗いと桜のピンクが映えますね

前日にEOS学園に行っていたので、あれこれ設定を変えて撮ったりしてました

ギャルも桜と一緒に撮らなきゃーって片手抱っこしてたら、ここでもレオン君ママが手伝ってくれて


ちゃんとクンクンして、春を楽しみました

ギャルも女の子ですから

桜園を後にする前に、もう1度集合写真


抱っこしてると、みんなのお顔がちゃんと見えます

ま、たくさん撮った中の1枚ですけどね


最後に三代目?ってグループ?のランニングマン?のポーズで

ごめんなさい、三代目って何なのか詳しく知らないのー・・・
お花見は始まったばかり

お写真が多くなったので、続きまーす




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
女子会で、生まれて初めて食べたもの! - 2015.04.04 Sat
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
はぁ~~~

先週の土曜日から続いた怒涛の日々も、ようやく一段落出来そう
昨夜は爆睡のaccoでした
おかげで夜の選抜組の「おトイレ行きたいよ」のアピールにも気付かず・・・
お布団にはおパンツから漏れてしまったチッコが
雨が続くから干せなくて、除菌スプレーを大量に振りまきオシッコシートを挟んでいます
幸い足元だったので良かったけど、早くお布団干したぁーい
怒涛の日々、締めくくりは「わんず女子会」でした
お馴染みのメンバーですが
きらべるさん・ななクレママに、ロランリママとアロミルママと私の5人
場所は先月の会の時に話題に出た『海物(かいぶつ)』さん
結構有名なのかな
みんな知っていましたよ
看板も暖簾も出ていなくてわかりにくい場所にあるんですよ
だけどお客さんはいーっぱい
お写真はないけど、店内はカウンター席とテーブル席・扉はなかったけど個室風のお席がありました
ますは乾杯

↑は途中のヨーグルトロック
ゆず酒ロックがさっぱりしていて、何杯か飲んじゃった

お通しも人数分種類があって、食わず嫌いの多い私は天ぷらを選ばせて頂きました
でっはー、今回もたくさん食べたので一気にいきますよっ

ほうれん草とベーコンの玉子巻きサラダ
ホタテとウニの軍艦巻き
ゴマサバ
軟骨の鉄板焼き
真鯛の煮付け
干し柿とクリームチーズの白和え
この中に、ワタクシ生まれて初めて食べた物があります
それはなーんだ

とうもろこしとアボカドの天ぷら
アサリバター
サツマイモの天ぷら
山芋鉄板
ささみのチーズフライ
さつまいもの天ぷらに添えてあるもの、マヨネーズと思ったらバター?マーガリン?でした

やっぱりお肉は私の鉄板よね
みんなからも「accoさん、お肉やろ?好きなの注文して~」ってことでステーキを
ありがたや~

こちらは炊き餃子
グツグツ煮立った状態で運ばれてきました
うんま~い
〆はたまご麺かちゃんぽん麺を選べます
女子会チョイスはたまご麺で、ラーメンの細麺みたいな感じでスルスル食べれちゃって
見事キレイに完食しました
こんだけのお料理、どんどん運ばれてくるんです
あったかいうちに食べなきゃ~って食べていたら、1時間ちょっとで食べ終えてしまいましてね
あとは飲んで喋るっ
いつも始めは時間がゆっくり流れているんだけど、気が付けば22時
お客さんも次から次へ来られて暑くて、海物さんを出ました
だけどお食事が終わって2時間もしたら、私の小腹が空いてきて・・・
近くにロイホがあったので、そちらへ場所を移して2次会

また食べちゃったよー
自分でも「私のお腹・・・、どうなってんの?」って思うくらい
いいの!美味しいものを美味しい♪って食べてると、太らないって(勝手に)思ってるから
あ、右のスイーツは私のじゃないですよ
でも「残り食べていいよ~」って言われて、少し食べてるけど
で、気付けば23時半を過ぎてて
みなさん急いで家路に着きました
昨日もみんなでソーイングの話をして、今日はソーイングの神様が降りてきたのです
裁断までして気になることがあって時間を空けたら、神様はお帰りになられておりました
やっぱりこの女子会はパワーをもらうんですよねっ
きらべるさん・ななクレママに、ロランリママとアロミルママ、今月もありがとうございました
また来月もあるのかしら
私が生まれて初めて食べたもの・・・
それはウニでしたー
うん、食べれました
~おまけ画像~

ちょっとこの1週間は、ねぇねもハードやった
それに選抜に入らなかった子もいるしね
でもね、ヴィヴィ
いつかヴィヴィ子の特集して下さいってコメントを頂いたとよー

嬉しくて毛まで立ったんやね
溜まってるお写真のUPが終わったら、ヴィヴィ子の特集しようね
やけん、お留守番続いたの許してちょ
ヴィヴィを含め選抜入り出来なかった子に「ご苦労さん」って、ポチっとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

はぁ~~~


先週の土曜日から続いた怒涛の日々も、ようやく一段落出来そう

昨夜は爆睡のaccoでした

おかげで夜の選抜組の「おトイレ行きたいよ」のアピールにも気付かず・・・
お布団にはおパンツから漏れてしまったチッコが

雨が続くから干せなくて、除菌スプレーを大量に振りまきオシッコシートを挟んでいます

幸い足元だったので良かったけど、早くお布団干したぁーい

怒涛の日々、締めくくりは「わんず女子会」でした

お馴染みのメンバーですが

きらべるさん・ななクレママに、ロランリママとアロミルママと私の5人

場所は先月の会の時に話題に出た『海物(かいぶつ)』さん

結構有名なのかな

みんな知っていましたよ

看板も暖簾も出ていなくてわかりにくい場所にあるんですよ

だけどお客さんはいーっぱい

お写真はないけど、店内はカウンター席とテーブル席・扉はなかったけど個室風のお席がありました

ますは乾杯


↑は途中のヨーグルトロック

ゆず酒ロックがさっぱりしていて、何杯か飲んじゃった


お通しも人数分種類があって、食わず嫌いの多い私は天ぷらを選ばせて頂きました

でっはー、今回もたくさん食べたので一気にいきますよっ








この中に、ワタクシ生まれて初めて食べた物があります

それはなーんだ







さつまいもの天ぷらに添えてあるもの、マヨネーズと思ったらバター?マーガリン?でした


やっぱりお肉は私の鉄板よね

みんなからも「accoさん、お肉やろ?好きなの注文して~」ってことでステーキを

ありがたや~


こちらは炊き餃子

グツグツ煮立った状態で運ばれてきました

うんま~い

〆はたまご麺かちゃんぽん麺を選べます

女子会チョイスはたまご麺で、ラーメンの細麺みたいな感じでスルスル食べれちゃって

見事キレイに完食しました

こんだけのお料理、どんどん運ばれてくるんです

あったかいうちに食べなきゃ~って食べていたら、1時間ちょっとで食べ終えてしまいましてね

あとは飲んで喋るっ

いつも始めは時間がゆっくり流れているんだけど、気が付けば22時

お客さんも次から次へ来られて暑くて、海物さんを出ました

だけどお食事が終わって2時間もしたら、私の小腹が空いてきて・・・
近くにロイホがあったので、そちらへ場所を移して2次会


また食べちゃったよー

自分でも「私のお腹・・・、どうなってんの?」って思うくらい

いいの!美味しいものを美味しい♪って食べてると、太らないって(勝手に)思ってるから

あ、右のスイーツは私のじゃないですよ

でも「残り食べていいよ~」って言われて、少し食べてるけど

で、気付けば23時半を過ぎてて

みなさん急いで家路に着きました

昨日もみんなでソーイングの話をして、今日はソーイングの神様が降りてきたのです

裁断までして気になることがあって時間を空けたら、神様はお帰りになられておりました

やっぱりこの女子会はパワーをもらうんですよねっ

きらべるさん・ななクレママに、ロランリママとアロミルママ、今月もありがとうございました

また来月もあるのかしら

私が生まれて初めて食べたもの・・・
それはウニでしたー

うん、食べれました

~おまけ画像~

ちょっとこの1週間は、ねぇねもハードやった

それに選抜に入らなかった子もいるしね

でもね、ヴィヴィ

いつかヴィヴィ子の特集して下さいってコメントを頂いたとよー


嬉しくて毛まで立ったんやね

溜まってるお写真のUPが終わったら、ヴィヴィ子の特集しようね

やけん、お留守番続いたの許してちょ




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
ちょい悪ギャル - 2015.04.03 Fri
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
朝から土砂降り
雷も鳴っていたので、ヴィヴィとテンはちょっとドキドキなお顔をしてました

お昼過ぎには鳴り止んだけど、結構な雨が降っています
雨で嬉しいことが1つだけ
昨年シーズンオフに購入した長靴レインブーツが履っけること
幼稚園の頃は晴れの日でも長靴を履いていたaccoです
今夜は先日のお花見の様子からピックアップ
ご一緒したグラサンチワワのレオン君
パパさんがギャルで遊んでいたので、急いでパシャパシャ

ハロウィンの時に、グレから聞いてたのね
眺めはどーですか

「これなら人が見てても真っ暗で、モデルさん大丈夫かも!」って、グレが思ったとよぉ
ギャルは人が見てても平気だもんね
豹柄が似合うよ、ギャルルン
せっかくなので、ちゃんと決めてもらいましょう

ギャルさん、グラサン斜めってる・・・
レオン君パパにかけ直してもらってちょ

よく出来ました~
支えてもらわないとすぐに手で外そうとするので
パパさん協力のもと、チョイ悪ギャルルンの出来上がり~
いい加減お花見の様子をUPしなければ
お洋服着てないから大丈夫よ!って、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

朝から土砂降り

雷も鳴っていたので、ヴィヴィとテンはちょっとドキドキなお顔をしてました


お昼過ぎには鳴り止んだけど、結構な雨が降っています

雨で嬉しいことが1つだけ

昨年シーズンオフに購入した

幼稚園の頃は晴れの日でも長靴を履いていたaccoです

今夜は先日のお花見の様子からピックアップ

ご一緒したグラサンチワワのレオン君

パパさんがギャルで遊んでいたので、急いでパシャパシャ


ハロウィンの時に、グレから聞いてたのね

眺めはどーですか


「これなら人が見てても真っ暗で、モデルさん大丈夫かも!」って、グレが思ったとよぉ

ギャルは人が見てても平気だもんね

豹柄が似合うよ、ギャルルン

せっかくなので、ちゃんと決めてもらいましょう


ギャルさん、グラサン斜めってる・・・
レオン君パパにかけ直してもらってちょ


よく出来ました~

支えてもらわないとすぐに手で外そうとするので

パパさん協力のもと、チョイ悪ギャルルンの出来上がり~

いい加減お花見の様子をUPしなければ




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
雨女疑惑、払拭!! - 2015.04.02 Thu
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
雨予報だったのが、今日はピーカン晴れ
前から約束していたお出かけの日でした
しっかり日焼け止めを塗って出かけたaccoです
昨日の悪天候が嘘のようなお天気で、めーーーっちゃ暑かった

ニヤけちゃうくらいの青空の中
約束していたお友達は

ニコニコー
お目々瞑ったお顔が多かったけど、また本編でご紹介しましょう
私のお供の1チワは

アニーニ
そうなんよぉー、この前のお花見とイイ、最近のお出かけはツイてるねぇ
今年は晴れ女になったのかも
日中は暑いくらいだったけど・・・

こんな空に様変わり
今にも振り出しそうな雲がもくもくと出てきていました
帰りは風も強くなってきて、家に着くとかなりの強風に
だんだん蒸し暑くなっていたので、明日の雨は確定でしょうね
桜ももう散っちゃいますねぇ・・・
あっ、あーーーーー、洗濯物干して出かけたの忘れてた
洗濯物をとり込んできますので、これにて
続きはお花見記事の後でーす
ニコニコのおねぃさん?どこか似ているギャルルンを、ポチっとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

雨予報だったのが、今日はピーカン晴れ

前から約束していたお出かけの日でした

しっかり日焼け止めを塗って出かけたaccoです

昨日の悪天候が嘘のようなお天気で、めーーーっちゃ暑かった


ニヤけちゃうくらいの青空の中

約束していたお友達は


ニコニコー

お目々瞑ったお顔が多かったけど、また本編でご紹介しましょう

私のお供の1チワは


アニーニ

そうなんよぉー、この前のお花見とイイ、最近のお出かけはツイてるねぇ

今年は晴れ女になったのかも

日中は暑いくらいだったけど・・・

こんな空に様変わり

今にも振り出しそうな雲がもくもくと出てきていました

帰りは風も強くなってきて、家に着くとかなりの強風に

だんだん蒸し暑くなっていたので、明日の雨は確定でしょうね

桜ももう散っちゃいますねぇ・・・
あっ、あーーーーー、洗濯物干して出かけたの忘れてた

洗濯物をとり込んできますので、これにて

続きはお花見記事の後でーす




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
ちょっと前のチワご飯 - 2015.04.01 Wed
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
昨日の夕方から雨が降り出したチワ子&チワ男地方
縫い縫い教室の帰り、桜が散り始めていました
まだ咲き始めの枝垂れ桜を見に行きたかったけど、この雨でどうなっちゃうのかなぁ
雨で少し蒸し暑い今日は、汚ギャルを洗ったり、チワご飯ストック分のトッピングを作ったり
なかなかお花見の様子のお写真整理が捗らないaccoです
溜まっているチワご飯のほうを先にUPします
トッピングではなく完全手作りだった時のものだけ、記録にいくつか載せまーす

鶏ハムはめっちゃ簡単なので、もう何度か作っています
この時はご飯少々と卵を入れて雑炊にしました

豚肉でスライスした野菜を巻き巻き
自分が大葉を食べられるようになって、チワご飯にも使うようになったのですっ

クスクス・うどん麺もチワご飯の仲間入り
おうどんは必死に食べていましたね
お魚はやっぱり鮭や鰤を使うことが多いかな
たまには他のものも使ってみなきゃな~と思っています
お野菜は大根・里芋・菊芋に豆苗やきのこ類を使っていました
もう春のお野菜も出ているので、私の好きなそら豆も使おうかな~
フード+トッピングの時にはイチゴも食べましたよーん
お肉は小さく切っちゃうのでお肉からは食べられないけど、まんべんなく食べる子・フルーツから食べる子がいます
私は好きなものは最後に食べる派ですけどね
さてさて、今日のお家シャンプーですが・・・
洗ったのはギャルだけではなかったのです

ヴィヴィが吐いちゃって
今日は吐かなかったから、ついでにお家シャンプーされたんよね
なぜだか今日はみーんなお疲れモード
お天気の影響もあるのかな
ご飯の時には元気なので、心配ではあるけどあまり深く考えないようにしています

毎度のこちらは、目を合わしません
サロンシャンプーから10日経っていないので、シャンプーを薄めて泡立てて洗いました

悪いことってわかってるなら、ウ〇チにスリスリは止めましょう
ねぇねの仕事が増えますので
ギャルにとっては独り占めできる時間なんでしょうね
明日は週末まで雨予報の中、たった1日だけ晴れ
お花見は最後のチャンスのところも多いようですよー
明日もゲロンチョしないでね!って、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

昨日の夕方から雨が降り出したチワ子&チワ男地方

縫い縫い教室の帰り、桜が散り始めていました

まだ咲き始めの枝垂れ桜を見に行きたかったけど、この雨でどうなっちゃうのかなぁ

雨で少し蒸し暑い今日は、汚ギャルを洗ったり、チワご飯ストック分のトッピングを作ったり

なかなかお花見の様子のお写真整理が捗らないaccoです

溜まっているチワご飯のほうを先にUPします

トッピングではなく完全手作りだった時のものだけ、記録にいくつか載せまーす


鶏ハムはめっちゃ簡単なので、もう何度か作っています

この時はご飯少々と卵を入れて雑炊にしました


豚肉でスライスした野菜を巻き巻き

自分が大葉を食べられるようになって、チワご飯にも使うようになったのですっ


クスクス・うどん麺もチワご飯の仲間入り

おうどんは必死に食べていましたね

お魚はやっぱり鮭や鰤を使うことが多いかな

たまには他のものも使ってみなきゃな~と思っています

お野菜は大根・里芋・菊芋に豆苗やきのこ類を使っていました

もう春のお野菜も出ているので、私の好きなそら豆も使おうかな~

フード+トッピングの時にはイチゴも食べましたよーん

お肉は小さく切っちゃうのでお肉からは食べられないけど、まんべんなく食べる子・フルーツから食べる子がいます

私は好きなものは最後に食べる派ですけどね

さてさて、今日のお家シャンプーですが・・・
洗ったのはギャルだけではなかったのです


ヴィヴィが吐いちゃって

今日は吐かなかったから、ついでにお家シャンプーされたんよね

なぜだか今日はみーんなお疲れモード

お天気の影響もあるのかな

ご飯の時には元気なので、心配ではあるけどあまり深く考えないようにしています


毎度のこちらは、目を合わしません

サロンシャンプーから10日経っていないので、シャンプーを薄めて泡立てて洗いました


悪いことってわかってるなら、ウ〇チにスリスリは止めましょう

ねぇねの仕事が増えますので

ギャルにとっては独り占めできる時間なんでしょうね

明日は週末まで雨予報の中、たった1日だけ晴れ

お花見は最後のチャンスのところも多いようですよー




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★