2014年の7チワへ - 2014.12.31 Wed
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
2014年も今日で終わり
いや~、早かったぁ
毎年毎年1年が早く感じるようになっています
やっぱり締めくくりは、わが家の7チワで
昨日のシャンプーでフアモフ出来たてのチワ子たちです

ノン、今年もやっぱりお出かけ選抜に選べなかったよ
ビュンビュン走るのが好きなノンは、カフェだとパワーを持て余します
ランだと本当に楽しそうにしてくれるのだけど、
私が臆病だから「また腰を傷めるんじゃないか」と心配し過ぎちゃったね

遠くのお出かけは何かあった時に困るから、近場のお出かけには連れ出してあげなきゃだよね
来年は、ねぇねもあまり心配し過ぎないよう心がけます

ココは病院ばかりの1年でした
何度も採血するのを頑張って数値も安定してホッとしたかと思ったら、麻酔をしての歯石除去だもんね
ココには今年頑張ったで賞をあげるよ

疲れさせたらいけないと思ってお出かけも控えてたけど、来年は短い足でランラン楽しもう
ヴィヴィは相変わらず笑わせてくれた

悪さをしてもすっとぼけ〜なお顔で怒る気にもならないもん
あなたそれでも4チワのママですか?ってくらい落ち着きがないけど・・・

来年もその豊かな表情で、ねぇねを笑わせて下さいな

アニとのお出かけでお花と一緒に撮る楽しさを知った年だったね
甘えん坊の長男だけど、お家では今年も頼りになりました
いつも「オレが注意しちゃるけん」って、グレやギャルが吠えたら止めに行くもんね

いつでもねぇねの味方なアニ
来年はテンだけじゃなく、グレとギャルにも優しくしましょね

今年は出番が少ない月もあったグレ
いろんなわんちゃんと仲良くしてもらいたくて、お出かけも多かったと思います
でもー、仲良くしてもらうのは諦めました

ねぇねもイヤなものは嫌だもん
グレにだけ押しつけるのはダメダメよね
一緒にいて大丈夫なわんちゃんもいるし、グレは今のままでも十分おりこうちゃん

今年初めて泳いだギャルは、どこにでも連れて行けました
ドッグカフェじゃないところには1番行ったんじゃない

すっとぼけ〜な性格はヴィヴィ譲りのようで
最初は汚ギャルになるとイラーッとしたり凹んだりしてたけど、元気でいてくれるだけ有難いって思わなきゃね
でも来年は汚ギャルになるの、控えてくれたら嬉しいな

テンは今年発作もなく過ごせて、本当に良かった
いつ起こるかわからないから、1年通してテンのことは常に心配していました
夏の雷や花火の音にはストレスからハァハァ息が上がって焦ったけどさっ

今年は少し強く?なって、意地悪っぷりを発揮させてたけど
これも成長の1つでしょう
今日は昨日のシャンプー疲れでみんな表情がいまいちだったので、今年のお出かけの様子から急いで1枚ずつ選んでみました
今年も7チワに対する思いは様々
つまらーんなお顔でもドヤ顔でも、また来年もいろんなネタを提供してもらうわよー
今年のご挨拶はコチラ→
来年は元旦から「冬の嵐」だそうですので、みなさん暖かくして新年をお迎えくださいね
(本日コメ欄closeしてますm(__)m)
みなさんにとって、また7チワとaccoにとっても2015年もハッピーであるように、ポチッとな

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

2014年も今日で終わり

いや~、早かったぁ

毎年毎年1年が早く感じるようになっています

やっぱり締めくくりは、わが家の7チワで

昨日のシャンプーでフアモフ出来たてのチワ子たちです


ノン、今年もやっぱりお出かけ選抜に選べなかったよ

ビュンビュン走るのが好きなノンは、カフェだとパワーを持て余します

ランだと本当に楽しそうにしてくれるのだけど、
私が臆病だから「また腰を傷めるんじゃないか」と心配し過ぎちゃったね


遠くのお出かけは何かあった時に困るから、近場のお出かけには連れ出してあげなきゃだよね

来年は、ねぇねもあまり心配し過ぎないよう心がけます


ココは病院ばかりの1年でした

何度も採血するのを頑張って数値も安定してホッとしたかと思ったら、麻酔をしての歯石除去だもんね

ココには今年頑張ったで賞をあげるよ


疲れさせたらいけないと思ってお出かけも控えてたけど、来年は短い足でランラン楽しもう

ヴィヴィは相変わらず笑わせてくれた


悪さをしてもすっとぼけ〜なお顔で怒る気にもならないもん

あなたそれでも4チワのママですか?ってくらい落ち着きがないけど・・・

来年もその豊かな表情で、ねぇねを笑わせて下さいな


アニとのお出かけでお花と一緒に撮る楽しさを知った年だったね

甘えん坊の長男だけど、お家では今年も頼りになりました

いつも「オレが注意しちゃるけん」って、グレやギャルが吠えたら止めに行くもんね


いつでもねぇねの味方なアニ

来年はテンだけじゃなく、グレとギャルにも優しくしましょね


今年は出番が少ない月もあったグレ

いろんなわんちゃんと仲良くしてもらいたくて、お出かけも多かったと思います

でもー、仲良くしてもらうのは諦めました


ねぇねもイヤなものは嫌だもん

グレにだけ押しつけるのはダメダメよね

一緒にいて大丈夫なわんちゃんもいるし、グレは今のままでも十分おりこうちゃん


今年初めて泳いだギャルは、どこにでも連れて行けました

ドッグカフェじゃないところには1番行ったんじゃない


すっとぼけ〜な性格はヴィヴィ譲りのようで

最初は汚ギャルになるとイラーッとしたり凹んだりしてたけど、元気でいてくれるだけ有難いって思わなきゃね

でも来年は汚ギャルになるの、控えてくれたら嬉しいな


テンは今年発作もなく過ごせて、本当に良かった

いつ起こるかわからないから、1年通してテンのことは常に心配していました

夏の雷や花火の音にはストレスからハァハァ息が上がって焦ったけどさっ


今年は少し強く?なって、意地悪っぷりを発揮させてたけど

これも成長の1つでしょう

今日は昨日のシャンプー疲れでみんな表情がいまいちだったので、今年のお出かけの様子から急いで1枚ずつ選んでみました

今年も7チワに対する思いは様々

つまらーんなお顔でもドヤ顔でも、また来年もいろんなネタを提供してもらうわよー

今年のご挨拶はコチラ→

来年は元旦から「冬の嵐」だそうですので、みなさん暖かくして新年をお迎えくださいね

(本日コメ欄closeしてますm(__)m)



にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
今年もたくさんのお友達に、感謝!! - 2014.12.30 Tue
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
今日は今年最後の7チワのシャンプーday
留守の間にバタバターッと掃除をして、合間にブログを書いています
ブログを始めて2回目の年末
私のブログでは、この12月30日に今年ご一緒させて頂いたお友達わんこ、
ばったりお会いしてお写真を撮らせて頂いたわんちゃんを載せています
今日だけは7チワの登場はありませんが、ありがとうの気持ちを込めてご紹介させて頂きますので、
お付き合い頂けたら嬉しいです
ではいきますよぉー
(順不同です)









今年もたくさんのわんちゃんに会いました
ファンションショーのお写真は載せていません
(載せ忘れはないと思いますが、もし「うちの子載ってなーい」って方はお知らせ下さいね)
やっぱりチワちゃんが多いですね~
それに今年はいろんな場所へ行きましたよぉ
お初カフェやお花を見に行ったり
モカママさん・kaferさんご夫婦・レオン君パパ&ママさん・ななクレママには、いろんなところへ連れて行って頂きました
どこも1人では行けない場所ばかりでした
犬種関係なく仲良くして頂いたこと、本当に感謝しています
毎日コメントを下さるあなきんさん・ちゃいママンさん
毎日ご訪問して下さる方
たまに覗いて下さるそこのあなたにも、心から感謝です
そして、この1年を振り返って・・・
今年はココの肝臓のことではいろんな方に気をかけて頂きました。
セカンドオピニオンの大切さを痛感した年だったなぁと思います。
ココだけじゃなく子供組もお腹の調子が悪くなったり
7チワいたら何かしらあるとは覚悟してはいますが、チワ子たちの体調不良には正直凹むこともありました。
そんなこともあり毎日の食事にも気を使うようになって、手作りご飯を楽しめる年にもなったなぁ~
気付けばチワ子たち、たくさんいろんな食材を食べていました
2014年もチワ子&チワ男中心の生活だったaccoです
振り返れば限りがないくらいに
ブログ村に登録して来月で1年
見て下さる方が増えたおかげで(ほんと!?)、毎日更新の励みにもなりました
来年もチワ子たちと元気いっぱい、楽しく過ごせたらな♪と思っています
来る年もチワ共々、どうぞ宜しくお願いいたします
たくさんのお友達に感謝だよ!って、ポチッとな

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

今日は今年最後の7チワのシャンプーday

留守の間にバタバターッと掃除をして、合間にブログを書いています

ブログを始めて2回目の年末

私のブログでは、この12月30日に今年ご一緒させて頂いたお友達わんこ、
ばったりお会いしてお写真を撮らせて頂いたわんちゃんを載せています

今日だけは7チワの登場はありませんが、ありがとうの気持ちを込めてご紹介させて頂きますので、
お付き合い頂けたら嬉しいです

ではいきますよぉー

(順不同です)









今年もたくさんのわんちゃんに会いました

ファンションショーのお写真は載せていません

(載せ忘れはないと思いますが、もし「うちの子載ってなーい」って方はお知らせ下さいね)
やっぱりチワちゃんが多いですね~

それに今年はいろんな場所へ行きましたよぉ

お初カフェやお花を見に行ったり

モカママさん・kaferさんご夫婦・レオン君パパ&ママさん・ななクレママには、いろんなところへ連れて行って頂きました

どこも1人では行けない場所ばかりでした

犬種関係なく仲良くして頂いたこと、本当に感謝しています

毎日コメントを下さるあなきんさん・ちゃいママンさん

毎日ご訪問して下さる方

たまに覗いて下さるそこのあなたにも、心から感謝です

そして、この1年を振り返って・・・
今年はココの肝臓のことではいろんな方に気をかけて頂きました。
セカンドオピニオンの大切さを痛感した年だったなぁと思います。
ココだけじゃなく子供組もお腹の調子が悪くなったり

7チワいたら何かしらあるとは覚悟してはいますが、チワ子たちの体調不良には正直凹むこともありました。
そんなこともあり毎日の食事にも気を使うようになって、手作りご飯を楽しめる年にもなったなぁ~

気付けばチワ子たち、たくさんいろんな食材を食べていました

2014年もチワ子&チワ男中心の生活だったaccoです

振り返れば限りがないくらいに

ブログ村に登録して来月で1年

見て下さる方が増えたおかげで(ほんと!?)、毎日更新の励みにもなりました

来年もチワ子たちと元気いっぱい、楽しく過ごせたらな♪と思っています

来る年もチワ共々、どうぞ宜しくお願いいたします




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
15㎝も切ったのだーっ - 2014.12.29 Mon
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
年末恒例行事の1つ
それはワタクシの美容室
以前はかなり明るくしていたけど、
頻繁にカラーリングに行くのが面倒になって今は年2回真っ黒にしています
あれだけ「幾つになっても茶髪でいくんだっ」と思っていたのに、今ではすっかり落ち着いたaccoです
もともと地毛が明るいから、年2回のカラーリングじゃ真っ黒毛は維持できないんですけどねー
10代の頃からお世話になっている美容師さん
髪を切るときは必ずその方に!と決めています
伸びに伸びた髪・・・
15cmも切ったのだーーー

毛先がヒョロヒョロ~ってなってみすぼらしかったのです
長いから15cmくらいじゃ切ったのわからんよって言われたけど・・・
ママちゃんからも全然わからんって言われたけど・・・
こーんなに切ったのは久しぶりでドキドキしました
あまり流行りとか気にならないんだけど、ちょっと飽きてきたのでパーマをかけようか悩み中
とりあえず、私もキレイキレイなって新年を迎えられます
そして、今回もお供のチワ子が一緒でした
行く時はいつも1チワだけ連れて行きます
昨年はグレ・今年6月はテン
さぁ~~~、今年最後の選抜は誰かなっ

はい、この子グゥグでした
1年前と同じやね
本当はグレを連れて行くつもりじゃなかったんだけど
出かける前にテンと喧嘩して、急遽選抜変更

今日はアニがお供の予定だったのになぁー
この病院も開いていない年の瀬に、喧嘩して怪我でもしたらヤだもんね
アニには悪かったけど、これも致し方ない
美容室ではうんともすんとも言わないグレ

眠たかったのもあるんだけどね
1年前はいろいろ探険して過ごしたけど、今日は他にお客さんもいらしたのでずっとお膝にいました

それでも帰る前には、お客さんにたくさん撫でてもらったグレ
人懐っこいと可愛がってもらえて得しますね
さぁ、これで今年のお出かけは終わりです
明日は7チワシャンプーに預けたら、大掃除の開始ーーー

朝からパワー全開で頑張ってるぞ(なはずっ!)
グレのせいで選んでもらえなかったかわいそうなアニを、ポチッとな

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

年末恒例行事の1つ

それはワタクシの美容室

以前はかなり明るくしていたけど、
頻繁にカラーリングに行くのが面倒になって今は年2回真っ黒にしています

あれだけ「幾つになっても茶髪でいくんだっ」と思っていたのに、今ではすっかり落ち着いたaccoです

もともと地毛が明るいから、年2回のカラーリングじゃ真っ黒毛は維持できないんですけどねー

10代の頃からお世話になっている美容師さん

髪を切るときは必ずその方に!と決めています

伸びに伸びた髪・・・
15cmも切ったのだーーー


毛先がヒョロヒョロ~ってなってみすぼらしかったのです

長いから15cmくらいじゃ切ったのわからんよって言われたけど・・・
ママちゃんからも全然わからんって言われたけど・・・
こーんなに切ったのは久しぶりでドキドキしました

あまり流行りとか気にならないんだけど、ちょっと飽きてきたのでパーマをかけようか悩み中

とりあえず、私もキレイキレイなって新年を迎えられます

そして、今回もお供のチワ子が一緒でした

行く時はいつも1チワだけ連れて行きます

昨年はグレ・今年6月はテン

さぁ~~~、今年最後の選抜は誰かなっ


はい、この子グゥグでした

1年前と同じやね

本当はグレを連れて行くつもりじゃなかったんだけど

出かける前にテンと喧嘩して、急遽選抜変更


今日はアニがお供の予定だったのになぁー

この病院も開いていない年の瀬に、喧嘩して怪我でもしたらヤだもんね

アニには悪かったけど、これも致し方ない

美容室ではうんともすんとも言わないグレ


眠たかったのもあるんだけどね

1年前はいろいろ探険して過ごしたけど、今日は他にお客さんもいらしたのでずっとお膝にいました


それでも帰る前には、お客さんにたくさん撫でてもらったグレ

人懐っこいと可愛がってもらえて得しますね

さぁ、これで今年のお出かけは終わりです

明日は7チワシャンプーに預けたら、大掃除の開始ーーー


朝からパワー全開で頑張ってるぞ(なはずっ!)




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
最近のチワご飯 - 2014.12.28 Sun
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
今日もたいした掃除が出来なかったaccoです
チワ子が部屋にいるので自分の部屋の掃除は・・・30日からになりそうな予感が
さて、全く年の瀬を感じさせないブログになりますが
12月は夜だけ、フードなしの手作りご飯もあげるようになりました
毎日ではないですよ
たまぁーにだから楽しみながら作れています
今回はトッピングじゃないものの中から
何度か作ったことがあるこちら

わんこ用鶏ハム
サランラップの敷き鶏胸肉を巻きやすいよう薄くして、真ん中に茹でたニンジンとインゲンを置いて巻き巻き
沸騰したお湯で茹でるだけで超簡単
残りのお野菜とカブを煮て、野菜スープで水分をプラスしました

おからバーグと野菜スープ
どうしても使うお野菜が偏っちゃうんだよなぁ
なるべく使うお肉・お魚を変えるようにしてます
大量に買ったビーフンも使わなきゃね

里芋・えりんぎ・小松菜・赤ピーマンに鶏ひき肉を、豆乳で煮込んでビーフン投入
だいぶ難しく考えずに作れるようになってきた今日この頃なのです

この時だったかな~
菊芋ってのも使いました
初めて見て「生姜」かと間違えたんですよね
「天然のインシュリン」と呼ばれているイヌリンが豊富に含まれているそうで、
『腸に入ると善玉菌であるビフィズス菌を増やし、
腸内環境を改善し別の種類の糖の吸収を抑える役割や免疫力アップになる』と、書いてありましたよ

これはチワ友さんのブログで見たわんこご飯
豚肉と大葉・ニンジンを巻き巻き
チワ友さんは蒸していたけど、私は鶏ハムと同じようにラップで包んでお湯にジャボーン
食べる時は細かく切ってあげています

こちらは鱈を使ったご飯
こうやって見ると、今月はお肉と豆乳を使うのが多かったなぁ
ま、いつものトッピングでは他のお野菜にかつお出汁スープを食べてるから・・・いっか
クリスマスにはエゾ鹿ケーキも食べて、イチゴも食べたチワ子たち
お正月にはわんこお節も注文しましたよーん

年末年始はお出かけもないから、うまうまくらい楽しみがないとね

それは困るっ
お正月が終わったら、みんなお腹を少し休めますからね
来年はもっといろんな物を使えるようになったらいいな
少なくなっていたトッピングのストック分も作ったし、
年内のチワご飯はそちらで間に合わせて手抜きするつもりです
食べるの大好きノンノン♪オデブ注意って、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

今日もたいした掃除が出来なかったaccoです

チワ子が部屋にいるので自分の部屋の掃除は・・・30日からになりそうな予感が

さて、全く年の瀬を感じさせないブログになりますが

12月は夜だけ、フードなしの手作りご飯もあげるようになりました

毎日ではないですよ

たまぁーにだから楽しみながら作れています

今回はトッピングじゃないものの中から

何度か作ったことがあるこちら


わんこ用鶏ハム

サランラップの敷き鶏胸肉を巻きやすいよう薄くして、真ん中に茹でたニンジンとインゲンを置いて巻き巻き

沸騰したお湯で茹でるだけで超簡単

残りのお野菜とカブを煮て、野菜スープで水分をプラスしました


おからバーグと野菜スープ

どうしても使うお野菜が偏っちゃうんだよなぁ

なるべく使うお肉・お魚を変えるようにしてます

大量に買ったビーフンも使わなきゃね


里芋・えりんぎ・小松菜・赤ピーマンに鶏ひき肉を、豆乳で煮込んでビーフン投入

だいぶ難しく考えずに作れるようになってきた今日この頃なのです


この時だったかな~

菊芋ってのも使いました

初めて見て「生姜」かと間違えたんですよね

「天然のインシュリン」と呼ばれているイヌリンが豊富に含まれているそうで、
『腸に入ると善玉菌であるビフィズス菌を増やし、
腸内環境を改善し別の種類の糖の吸収を抑える役割や免疫力アップになる』と、書いてありましたよ


これはチワ友さんのブログで見たわんこご飯

豚肉と大葉・ニンジンを巻き巻き

チワ友さんは蒸していたけど、私は鶏ハムと同じようにラップで包んでお湯にジャボーン

食べる時は細かく切ってあげています


こちらは鱈を使ったご飯

こうやって見ると、今月はお肉と豆乳を使うのが多かったなぁ

ま、いつものトッピングでは他のお野菜にかつお出汁スープを食べてるから・・・いっか

クリスマスにはエゾ鹿ケーキも食べて、イチゴも食べたチワ子たち

お正月にはわんこお節も注文しましたよーん


年末年始はお出かけもないから、うまうまくらい楽しみがないとね


それは困るっ

お正月が終わったら、みんなお腹を少し休めますからね

来年はもっといろんな物を使えるようになったらいいな

少なくなっていたトッピングのストック分も作ったし、
年内のチワご飯はそちらで間に合わせて手抜きするつもりです




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
今度はテンと記念写真♪ - 2014.12.27 Sat
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
ポカポカ陽気だったチワ子&チワ男地方
今日は今年最後のカフェへと、大濠にある『ワンパーク』さんに行ってきました
今年は3回しか行ってなかったよぉ~
ご一緒だったのは5ヶ月ぶりに会ったつねちゃん
土曜日だけど時期的なものか、着いた時のお客さんは私たちだけでした

この日の選抜はテンで、つねちゃんとは初めまして
いっぱい抱っこしてもらって良かったね

ランチはお決まりのハンバーグ
和風ソースを頼んだけど・・・、なんだか前と違って辛かった
でもちゃんと完食しましたよ
あ、ドリンクは2杯目のもので1杯目はやっぱりお決まりのアイスカフェオレ
つねちゃんとは別の友達を介して知り合ったんだけど、今ではつねちゃんのほうが連絡を取り合う仲
私とは逆でほんわかした性格で、最近ちょっともやもやしてた私だったけど
会って喋ってモヤモヤも消えちゃってました
気付けば店内はお客さんが多くなっていたので、天気も良かったからお散歩しよ♪ってことで
横にある大濠公園へ行きました

今日は冬休みに入ったお子さんや、わんちゃんのお散歩に来ている人でたーくさん
テンは人混みを上手に歩けないので、いつもの広場にスタコラ急いで向かいます

ずーっと尻尾が下がったまま
尻尾に枯れ葉をぶら下げて歩いてました
近くで野球をして遊んでいる人がいて、カキーンと音が鳴るたびにビクッとなるテン

アニが一緒じゃないとテンションも下がります
そうそう、お散歩しているチワちゃんもたくさんいました
その中にちっこいちっこいスムースのチワパピーを抱いているカップルがいたけど、吠えなかった
男性を見ると吠えるテンだけど、1チワだけだと吠えるのも勇気がいるようです

聞き耳を立てたり、テンション上がった?かと思ったら引きつり笑い

日陰はやっぱり寒くて、テンも抱っこちゃんを要求
お家ではいっつも抱っこって無理だもんね
出かけた時はいっぱい抱っこちゃんで、特別待遇がわが家のお決まりです
そして今日はつねちゃんが、私とテンの2ショットを

彼女がタブレットで撮ってくれたのです
チワ子と出かけた時は撮ろうと思ってても、つい忘れちゃって
今年最後のお出かけ記念だね
今日はお散歩も出来たし、夜はテンも私もグッスリでしょう
明日からはそろそろ掃除に着手せねばヤバイッ
今夜は大掃除に何も取り掛かっていない、accoがお送りしました
お掃除オツカレ( ̄∇ ̄;)って、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

ポカポカ陽気だったチワ子&チワ男地方

今日は今年最後のカフェへと、大濠にある『ワンパーク』さんに行ってきました

今年は3回しか行ってなかったよぉ~

ご一緒だったのは5ヶ月ぶりに会ったつねちゃん

土曜日だけど時期的なものか、着いた時のお客さんは私たちだけでした


この日の選抜はテンで、つねちゃんとは初めまして

いっぱい抱っこしてもらって良かったね


ランチはお決まりのハンバーグ

和風ソースを頼んだけど・・・、なんだか前と違って辛かった

でもちゃんと完食しましたよ

あ、ドリンクは2杯目のもので1杯目はやっぱりお決まりのアイスカフェオレ

つねちゃんとは別の友達を介して知り合ったんだけど、今ではつねちゃんのほうが連絡を取り合う仲

私とは逆でほんわかした性格で、最近ちょっともやもやしてた私だったけど
会って喋ってモヤモヤも消えちゃってました

気付けば店内はお客さんが多くなっていたので、天気も良かったからお散歩しよ♪ってことで

横にある大濠公園へ行きました


今日は冬休みに入ったお子さんや、わんちゃんのお散歩に来ている人でたーくさん

テンは人混みを上手に歩けないので、いつもの広場にスタコラ急いで向かいます


ずーっと尻尾が下がったまま

尻尾に枯れ葉をぶら下げて歩いてました

近くで野球をして遊んでいる人がいて、カキーンと音が鳴るたびにビクッとなるテン


アニが一緒じゃないとテンションも下がります

そうそう、お散歩しているチワちゃんもたくさんいました

その中にちっこいちっこいスムースのチワパピーを抱いているカップルがいたけど、吠えなかった

男性を見ると吠えるテンだけど、1チワだけだと吠えるのも勇気がいるようです


聞き耳を立てたり、テンション上がった?かと思ったら引きつり笑い


日陰はやっぱり寒くて、テンも抱っこちゃんを要求

お家ではいっつも抱っこって無理だもんね

出かけた時はいっぱい抱っこちゃんで、特別待遇がわが家のお決まりです

そして今日はつねちゃんが、私とテンの2ショットを


彼女がタブレットで撮ってくれたのです

チワ子と出かけた時は撮ろうと思ってても、つい忘れちゃって

今年最後のお出かけ記念だね

今日はお散歩も出来たし、夜はテンも私もグッスリでしょう

明日からはそろそろ掃除に着手せねばヤバイッ

今夜は大掃除に何も取り掛かっていない、accoがお送りしました




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
今年のクリスマスケーキはコレでした♪ - 2014.12.26 Fri
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
年越し寒波がくるそうですよぉー
お正月はお家でマッタリ予定のaccoです
でも予定は未定、何が起こるかわかりませんものね
寒いとそれだけで、ココは選抜から外れることだけは確実だけど
わが家のクリスマス、今日までお付き合い頂けたら嬉しいです
本当は24日の夜に食べるよう、配達も日にち指定していたクリスマスケーキ
ココの歯石除去と抜歯で、昨夜みんなで頂きました
今年はちょっと奮発
いつかこちらでケーキを!とブクマしていたんです
クリスマスだもんね

うまうまなエゾ鹿肉のクリスマスケーキだよ
馬肉と迷ったけど、こちらじゃ買えない鹿肉にしました
グゥグ、モデルさん頼んだよん

最近出番なかったけん、作ってやったとよ
にんじんとブロッコリーが入ったミートローフに、さつまいも・スキムミルク等を使ってデコってあります

サンタ服・・・サイズが合ってなくて、帽子だけのほうがモデルさん頑張ってました
分けっこしてからやないと食べれんと
サンタとリースは人用のお砂糖で出来ているので、グゥグたちは食べられまへんからね

豆乳スープを足して頂きましょう

ノンは真剣なお顔で
食べてくれるか心配だったココも満足気でした
ヴィヴィ、今年もホール食いならずで残念っ

いつもは撒き散らして食べるギャルは、お上品に食べていましたよ
グレはわりと慎重派なので、初めての物はクンクンチェックしてから食べ始めます
テンはお皿を置く前から飛びつこうと大騒ぎ
真ん丸お目々が物語ってますよね

アニは最後にあげたって1番に食べ終わるんです
そして「長男の特権」とでも言いたげに、みんなのお皿をチェックして回ってます
エゾ鹿肉のケーキは初めてだったけど、美味しかったかな
プレゼントはないけど、みんな揃ってクリスマスケーキを食べれて良かった
さぁ今年も残り6日
やることは盛りだくさんにあるのだけど、明日はお友達と今年最後のランチを楽しんできます
どうにもお股が気になって仕方ありませんが「気にするなっ!」の、ポチッとな

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

年越し寒波がくるそうですよぉー

お正月はお家でマッタリ予定のaccoです

でも予定は未定、何が起こるかわかりませんものね

寒いとそれだけで、ココは選抜から外れることだけは確実だけど

わが家のクリスマス、今日までお付き合い頂けたら嬉しいです

本当は24日の夜に食べるよう、配達も日にち指定していたクリスマスケーキ

ココの歯石除去と抜歯で、昨夜みんなで頂きました

今年はちょっと奮発

いつかこちらでケーキを!とブクマしていたんです

クリスマスだもんね


うまうまなエゾ鹿肉のクリスマスケーキだよ

馬肉と迷ったけど、こちらじゃ買えない鹿肉にしました

グゥグ、モデルさん頼んだよん


最近出番なかったけん、作ってやったとよ

にんじんとブロッコリーが入ったミートローフに、さつまいも・スキムミルク等を使ってデコってあります


サンタ服・・・サイズが合ってなくて、帽子だけのほうがモデルさん頑張ってました

分けっこしてからやないと食べれんと

サンタとリースは人用のお砂糖で出来ているので、グゥグたちは食べられまへんからね


豆乳スープを足して頂きましょう


ノンは真剣なお顔で

食べてくれるか心配だったココも満足気でした

ヴィヴィ、今年もホール食いならずで残念っ


いつもは撒き散らして食べるギャルは、お上品に食べていましたよ

グレはわりと慎重派なので、初めての物はクンクンチェックしてから食べ始めます

テンはお皿を置く前から飛びつこうと大騒ぎ

真ん丸お目々が物語ってますよね


アニは最後にあげたって1番に食べ終わるんです

そして「長男の特権」とでも言いたげに、みんなのお皿をチェックして回ってます

エゾ鹿肉のケーキは初めてだったけど、美味しかったかな

プレゼントはないけど、みんな揃ってクリスマスケーキを食べれて良かった

さぁ今年も残り6日

やることは盛りだくさんにあるのだけど、明日はお友達と今年最後のランチを楽しんできます




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
テンテンサンタとギャルルントナカイ - 2014.12.25 Thu
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
今日はクリスマスですね
クリスマスを過ぎれば年の瀬ーって実感してきます
12月に入ると気持ちだけは慌ただしくて、何から手に着けていいかパニクるaccoです
私の歯医者も今日で終わり、残すはチワ子も私もトリミングだけ
先日ヘッダー画像を変えた時に、ちらリズムで載せた今月のかぶりもの
先月はさぼってしまって、楽しみに待って下さっていた方すみませんm(__)m
(ありゃ、待っちゃなかったですかね!?)
今回は手抜き、いやいつも頭ばかりで裸ん坊なのが気になっていて
可愛いお洋服を発見したので、買っちまいました

ココ以外は着回せそうだから、良い買い物をしたって言ってよぉー

頭に乗っけるのだけは作るつもりが、サンタ服にはサンタ帽もセットになっておりまして・・・
結局トナカイのかぶりものしか作っていないという

このトナカイの角もハロウィンのとき同様、百均でゲトりました
百均、侮るなかれですよね
で、これだけ縫い付けてOKと思っていたら耳があるんですね
(そりゃそーだ!)
いかんいかんと慌てて作って縫い付けて、はいっ完成
ギャルルンはマズルが長いからトナカイにピッタリ~

不服そうな表情はスルーして下さいまし
テンテン、そのお洋服は立たなきゃ可愛くないんだよなぁ

ギャル姉ちゃん、弟テンを励ます!の図
今まではギャルをモデルに使うと撮るのが進まないのに、この日は違ったんです
お得意のゴロンちゃんも封印して、今回は頭を振ってかぶりものが脱げるようなこともなく

なぜかドヤ顔
座ったまま身動きもしなかったので、撮影時間が早い早い
もしかしたら、お洋服のサイズが合ってなかったのが原因かも
テンテンサンタはモデルさんはバッチリなので、すぐに撮り終わりました

真っ黒ボディーには、赤いサンタ服が似合ってるぅ
ギャルのおふざけもなかった為、おもしろ画像はありませんが・・・

この魂を抜き取られたかのようなギャルの表情を笑ってやって下さい
もー、やる気なさ過ぎっ

いつもの「うきゃきゃー」がなかったのは拍子抜けしたけど、早く終わったので良かった
テンテン、上手にモデルさん出来るようになって、アニに次ぐわが家のホープです
さぁ、次は干支のかぶりもの
後は耳を縫い付けるだけなので、ちゃっちゃと終わらせて撮影頑張るぞー
チワ子&チワ男がね
~おまけ画像~

たまに見せる憂い顔
うきゃきゃーもいいけど、しおらしいギャルルンもいいでしょ
7チワ代表のテンに「メリクリー
」って、ポチッとな~


にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

今日はクリスマスですね

クリスマスを過ぎれば年の瀬ーって実感してきます

12月に入ると気持ちだけは慌ただしくて、何から手に着けていいかパニクるaccoです

私の歯医者も今日で終わり、残すはチワ子も私もトリミングだけ

先日ヘッダー画像を変えた時に、ちらリズムで載せた今月のかぶりもの

先月はさぼってしまって、楽しみに待って下さっていた方すみませんm(__)m
(ありゃ、待っちゃなかったですかね!?)
今回は手抜き、いやいつも頭ばかりで裸ん坊なのが気になっていて

可愛いお洋服を発見したので、買っちまいました


ココ以外は着回せそうだから、良い買い物をしたって言ってよぉー


頭に乗っけるのだけは作るつもりが、サンタ服にはサンタ帽もセットになっておりまして・・・
結局トナカイのかぶりものしか作っていないという


このトナカイの角もハロウィンのとき同様、百均でゲトりました

百均、侮るなかれですよね

で、これだけ縫い付けてOKと思っていたら耳があるんですね

いかんいかんと慌てて作って縫い付けて、はいっ完成

ギャルルンはマズルが長いからトナカイにピッタリ~


不服そうな表情はスルーして下さいまし

テンテン、そのお洋服は立たなきゃ可愛くないんだよなぁ


ギャル姉ちゃん、弟テンを励ます!の図

今まではギャルをモデルに使うと撮るのが進まないのに、この日は違ったんです

お得意のゴロンちゃんも封印して、今回は頭を振ってかぶりものが脱げるようなこともなく


なぜかドヤ顔

座ったまま身動きもしなかったので、撮影時間が早い早い

もしかしたら、お洋服のサイズが合ってなかったのが原因かも

テンテンサンタはモデルさんはバッチリなので、すぐに撮り終わりました


真っ黒ボディーには、赤いサンタ服が似合ってるぅ

ギャルのおふざけもなかった為、おもしろ画像はありませんが・・・

この魂を抜き取られたかのようなギャルの表情を笑ってやって下さい

もー、やる気なさ過ぎっ


いつもの「うきゃきゃー」がなかったのは拍子抜けしたけど、早く終わったので良かった

テンテン、上手にモデルさん出来るようになって、アニに次ぐわが家のホープです

さぁ、次は干支のかぶりもの

後は耳を縫い付けるだけなので、ちゃっちゃと終わらせて撮影頑張るぞー

チワ子&チワ男がね

~おまけ画像~

たまに見せる憂い顔

うきゃきゃーもいいけど、しおらしいギャルルンもいいでしょ






にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
無事、帰宅!! - 2014.12.24 Wed
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
本日ココは病院に預けられ、歯石除去をしてきました
夕方迎えに行き、無事お家に帰ってきています
初めての病院での歯石除去のことは、また後日記録に残そうと思います。
せっかくのクリスマスイヴだけど、ケーキは明日に持ち越し

抜歯もしていて、とってもお疲れのようです

一気に老けたように見えるけど、「お・い・も」って言えば起き上がるので食欲はあるみたい
明日はうまうまケーキ食べようね
私も1日落ち着かず気分的にどっと疲れたので、今夜は簡単で失礼します
明日は朝一で自分の歯医者
クリスマスに歯医者三昧のaccoがお送りしました
本日コメ欄closeしてます
ココにお疲れちゃん!の、ポチッとな


にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

本日ココは病院に預けられ、歯石除去をしてきました

夕方迎えに行き、無事お家に帰ってきています

初めての病院での歯石除去のことは、また後日記録に残そうと思います。
せっかくのクリスマスイヴだけど、ケーキは明日に持ち越し


抜歯もしていて、とってもお疲れのようです


一気に老けたように見えるけど、「お・い・も」って言えば起き上がるので食欲はあるみたい

明日はうまうまケーキ食べようね

私も1日落ち着かず気分的にどっと疲れたので、今夜は簡単で失礼します

明日は朝一で自分の歯医者

クリスマスに歯医者三昧のaccoがお送りしました

本日コメ欄closeしてます





にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
明日はココの・・・ - 2014.12.23 Tue
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
今日は暖かかったですね
午前中は野暮用で1人出かけて、午後からは1チワお家シャンプーをしてました
あ、汚ギャルじゃないですよ
彼女は昨日洗って、今のところ汚さずにいてくれてます
今日はこの子をね

そう、ぽこぽんことココをキレイキレイしていました
ココは鼻水ですぐに尻尾がガビガビになるんです
寝る時に鼻の前に尻尾がくるので、いつもヨレヨレ
来週サロンシャンプーなのに洗ったのは・・・

明日、病院に預けて歯石除去をする為
ザンネン、ぽこぽん
出来れば先週18日に予約を取りたかったけどもういっぱいで、24日のイヴの日に
ほんとは25日じゃないとダメだったんだけど、ママちゃんドライバーの都合もあってなんとか24日にして下さいました
麻酔のリスクはやっぱり気になります
私のほうがドキドキ
一度麻酔から覚めるわんちゃんを見たことがあるんです。
個体差はあるようだけど、まさに七転八倒していてあの光景が頭に焼き付いてるんですよねー・・・
そうは言ってもココには頑張ってもらわなきゃ

うん、違うよ
あ、明日は抜歯もあるけど、夜にはいつもみたいにご飯食べれるかなぁ
明日午前中に預けて、夕方迎えに行ってきます

明日が無事終わるまで落ち着かない、accoがお送りしましたー
何も知らないココ・・・気付かれないようにファイトって、ポチっとな

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

今日は暖かかったですね

午前中は野暮用で1人出かけて、午後からは1チワお家シャンプーをしてました

あ、汚ギャルじゃないですよ

彼女は昨日洗って、今のところ汚さずにいてくれてます

今日はこの子をね


そう、ぽこぽんことココをキレイキレイしていました

ココは鼻水ですぐに尻尾がガビガビになるんです

寝る時に鼻の前に尻尾がくるので、いつもヨレヨレ

来週サロンシャンプーなのに洗ったのは・・・

明日、病院に預けて歯石除去をする為

ザンネン、ぽこぽん

出来れば先週18日に予約を取りたかったけどもういっぱいで、24日のイヴの日に

ほんとは25日じゃないとダメだったんだけど、ママちゃんドライバーの都合もあってなんとか24日にして下さいました

麻酔のリスクはやっぱり気になります

私のほうがドキドキ

一度麻酔から覚めるわんちゃんを見たことがあるんです。
個体差はあるようだけど、まさに七転八倒していてあの光景が頭に焼き付いてるんですよねー・・・
そうは言ってもココには頑張ってもらわなきゃ


うん、違うよ

あ、明日は抜歯もあるけど、夜にはいつもみたいにご飯食べれるかなぁ

明日午前中に預けて、夕方迎えに行ってきます


明日が無事終わるまで落ち着かない、accoがお送りしましたー




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
アニのコート完成☆ - 2014.12.22 Mon
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
ナッツ姫が何なのか、昨日知りました
最近やたら目にする耳にするナッツ姫って言葉・・・
ディズニーの新しいキャラクター?と思ってたんですよね
スッキリンコのaccoです
数日放置していたアニのコート
背中の飾りベルトを付けて、今日完成しました

ちゃんと裏地も付いてます
アニにモデルさんしてもらわなきゃね

どうです
似合ってるでしょう(←親バカm(__)m)

アニにはこの色で作って良かった

うん、丈もいい感じ
横からはこんなふう

テンのコートの丈を長くしただけ
ほんとは若干違うけど、同じ型紙で作ってます

うまうまで釣りながら撮っていたので、ニコニコ顔で「ハイ、チーズ」
最後はビシッと決めてちょ

良く出来ました
リアルファーもあるからいいね~
ちょっとボフり過ぎてるけどっ
テンと一緒に撮ろうと思ったら珍しく喧嘩しちゃって
いつかアニとテンが選抜になった時に、お揃いのコートを着せて撮ろうと思います
年明けだね
(グレのコートは年内完成に間に合いそうもありません・・・)
今夜はまさかの汚ギャル誕生でヘトヘトー
1週間前にお家シャンプーしたから、来週のシャンプーdayまでは汚ギャルになって欲しくなかったのに
あーあぁ、ガーッカリ
それでも頑張ったアニョに、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

ナッツ姫が何なのか、昨日知りました

最近やたら目にする耳にするナッツ姫って言葉・・・
ディズニーの新しいキャラクター?と思ってたんですよね

スッキリンコのaccoです

数日放置していたアニのコート

背中の飾りベルトを付けて、今日完成しました


ちゃんと裏地も付いてます

アニにモデルさんしてもらわなきゃね


どうです

似合ってるでしょう(←親バカm(__)m)

アニにはこの色で作って良かった


うん、丈もいい感じ

横からはこんなふう


テンのコートの丈を長くしただけ

ほんとは若干違うけど、同じ型紙で作ってます


うまうまで釣りながら撮っていたので、ニコニコ顔で「ハイ、チーズ」

最後はビシッと決めてちょ


良く出来ました

リアルファーもあるからいいね~

ちょっとボフり過ぎてるけどっ

テンと一緒に撮ろうと思ったら珍しく喧嘩しちゃって

いつかアニとテンが選抜になった時に、お揃いのコートを着せて撮ろうと思います

年明けだね

(グレのコートは年内完成に間に合いそうもありません・・・)
今夜はまさかの汚ギャル誕生でヘトヘトー

1週間前にお家シャンプーしたから、来週のシャンプーdayまでは汚ギャルになって欲しくなかったのに

あーあぁ、ガーッカリ




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
合唱団団長・・・、ただいま反省中 - 2014.12.21 Sun
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
ヤバーイ
目の下が黒々しく、クマを育成しているaccoです
縫い縫いに没頭しすぎました・・・
目を休めないとパンダになりそう
今夜はギャルルンの登場でございます
お外では一言も発さないギャル
私が言うのもなんですが、ドッグカフェではない「わんこOKカフェ」にも連れて行きやすいおりこうちゃん
しかーし、お家ではギャウギャウ合唱団団長のギャル
まー、うるさい
どんな物音にも真っ先に聞き耳を立て、吠える

そんなんせんでいいよ

尖がったお口は可愛くも見えるけど・・・

最初は遠慮がちだけど・・・

仕舞いには大声で歌いだす吠え、まくる
先日も夜中に吠え出しました
団員のグレも一緒になって吠えるけれど、グレは注意すれば声を小さくするのです
すぐには止めないけど叱られているのをわかるだけマシ
最初から最後まで吠えているのは、このお嬢さんのみ
ギャルに会ったことがある人は、想像出来ないだろうなぁ
あまりに止めないので久々に登場のアヒルちゃん
あまり使いたくなくて、今年のお正月以来の登場でした

夜中は響くでしょがー
コレをしても声は出るけど、ギャルの場合しばらく固まってこの体勢から動けなくなるんです・・・
声も出しません

みなさんに『ギャル=アヒルちゃん』って覚えて頂きましょう
恥ずかしいなら、来年は少しオシャベリは控えて下さいね

強気なのが気になるけどちびっとくらいは反省したようなので、外してあげましょう
外した後しばらくはションボリしてるけど、すぐにいつものギャルに戻って跳ねてました
良いところでもあり悪いところでもあるような
本気で叱る気にもならなくなる、得な性格よのぅ~ギャルルン
そうそう、1週間前はお家シャンプーもしたんだった
ギャルルン来年はアヒルちゃん卒業だーって、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

ヤバーイ

目の下が黒々しく、クマを育成しているaccoです

縫い縫いに没頭しすぎました・・・
目を休めないとパンダになりそう

今夜はギャルルンの登場でございます

お外では一言も発さないギャル

私が言うのもなんですが、ドッグカフェではない「わんこOKカフェ」にも連れて行きやすいおりこうちゃん

しかーし、お家ではギャウギャウ合唱団団長のギャル

まー、うるさい

どんな物音にも真っ先に聞き耳を立て、吠える


そんなんせんでいいよ


尖がったお口は可愛くも見えるけど・・・

最初は遠慮がちだけど・・・

仕舞いには大声で

先日も夜中に吠え出しました

団員のグレも一緒になって吠えるけれど、グレは注意すれば声を小さくするのです

すぐには止めないけど叱られているのをわかるだけマシ

最初から最後まで吠えているのは、このお嬢さんのみ

ギャルに会ったことがある人は、想像出来ないだろうなぁ

あまりに止めないので久々に登場のアヒルちゃん

あまり使いたくなくて、今年のお正月以来の登場でした


夜中は響くでしょがー

コレをしても声は出るけど、ギャルの場合しばらく固まってこの体勢から動けなくなるんです・・・
声も出しません


みなさんに『ギャル=アヒルちゃん』って覚えて頂きましょう

恥ずかしいなら、来年は少しオシャベリは控えて下さいね


強気なのが気になるけどちびっとくらいは反省したようなので、外してあげましょう

外した後しばらくはションボリしてるけど、すぐにいつものギャルに戻って跳ねてました

良いところでもあり悪いところでもあるような

本気で叱る気にもならなくなる、得な性格よのぅ~ギャルルン

そうそう、1週間前はお家シャンプーもしたんだった




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
ツリーとコラボしたんだぬん♪ - 2014.12.20 Sat
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
夜中から雨降っていたチワ子&チワ男地方
日中はお天気も回復して、お外に出たら寒くなかったー
この前の寒さが異常だったんですよね
お子さんたちは冬休みになったり、年末に向けてのお買い物に繰り出したり・・・
あまり寒すぎると外出も億劫になるから、あの寒さはちっと勘弁ですね
では続けましょう
PET's THE WORLDさんを出て向かったのは、同じく久留米にあるロコモコさん
こちらは今年3回目でした
ななちゃんとクレアちゃん

仲良く並んでアゴ乗せポーズ
この後寝ちゃったね
ロコモコさんへ向かう頃が1番風も強く、あられが降っていました
ななちゃんたちの後ろにある窓のあられ、わかりますか
さっ、とーちゃーくっ

お好み焼きのあるドッグカフェですよ
やっぱり平日はいい
わんこスペースは私たちだけでした
ちょっと甘いものでも食べよっか♪と頼んだスイーツ

失敗しました
こちら、なな・クレママが頼んだワッフルケーキ

ポテト付き
こっちは私の頼んだチョコパフェ

中身・・・底から上までバニラアイス
上にフォンダンショコラが乗っているけど、ほとんどバニラアイス・・・だけ
パフェって底にシリアルがあって、間にはフルーツもあって
そんなものをイメージしますが、かなり違いました
ワッフルケーキも同じく
1つを半分こすれば良かったねー、と苦笑い
さすがに2人とも完食ならずでしたー

ななちゃんも呆れ顔

チョコがかかってるからダメよー
ヴィヴィはスタッフのおねぃさんの姿が見える度にキュンキュン鳴いて

撫でてもらってご満悦ー

なんじゃ、その表情は
そんな表情しちゃう子には、これを付けちゃいますっ

トナカイヴィヴィ子ー
なぜだかご機嫌
ちょうどいい場所にツリーを発見
うちでも子供の頃は飾ってたけど、もう何年もツリーとか飾ってないのでちょうど良かった

ツリー服にトナカイ帽でコラボー
これは嫌だったようで、急にテンション下がりまくり
今にも泣きそうでしょ・・・
帰る間際に黒ラブの男の子が来られて、ななちゃんがハッスル
お外で遊べるスペースもあるけど、寒すぎて断念
室内では放牧は出来ないからね
そろそろお家へ向かいましょかー
もちろん帰りの車の中ではみんなグッスリ
帰ったら私もうたた寝してしまってました
ななクレママ、ななちゃん・クレアちゃん、楽しい時間をありがとうね
またうまうま食べに行こう
今夜は縫い縫いに夢中になっていたaccoがお送りしました
コメントのお返事は、明日させて頂きますね
最後に涙ポロリしちゃったおヴィヴィに、ポチッとな

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

夜中から雨降っていたチワ子&チワ男地方

日中はお天気も回復して、お外に出たら寒くなかったー

この前の寒さが異常だったんですよね

お子さんたちは冬休みになったり、年末に向けてのお買い物に繰り出したり・・・
あまり寒すぎると外出も億劫になるから、あの寒さはちっと勘弁ですね

では続けましょう

PET's THE WORLDさんを出て向かったのは、同じく久留米にあるロコモコさん

こちらは今年3回目でした

ななちゃんとクレアちゃん


仲良く並んでアゴ乗せポーズ

この後寝ちゃったね

ロコモコさんへ向かう頃が1番風も強く、あられが降っていました

ななちゃんたちの後ろにある窓のあられ、わかりますか

さっ、とーちゃーくっ


お好み焼きのあるドッグカフェですよ

やっぱり平日はいい

わんこスペースは私たちだけでした

ちょっと甘いものでも食べよっか♪と頼んだスイーツ


失敗しました

こちら、なな・クレママが頼んだワッフルケーキ


ポテト付き

こっちは私の頼んだチョコパフェ


中身・・・底から上までバニラアイス

上にフォンダンショコラが乗っているけど、ほとんどバニラアイス・・・だけ

パフェって底にシリアルがあって、間にはフルーツもあって

そんなものをイメージしますが、かなり違いました

ワッフルケーキも同じく

1つを半分こすれば良かったねー、と苦笑い

さすがに2人とも完食ならずでしたー


ななちゃんも呆れ顔


チョコがかかってるからダメよー

ヴィヴィはスタッフのおねぃさんの姿が見える度にキュンキュン鳴いて


撫でてもらってご満悦ー


なんじゃ、その表情は

そんな表情しちゃう子には、これを付けちゃいますっ


トナカイヴィヴィ子ー

なぜだかご機嫌

ちょうどいい場所にツリーを発見

うちでも子供の頃は飾ってたけど、もう何年もツリーとか飾ってないのでちょうど良かった


ツリー服にトナカイ帽でコラボー

これは嫌だったようで、急にテンション下がりまくり

今にも泣きそうでしょ・・・
帰る間際に黒ラブの男の子が来られて、ななちゃんがハッスル

お外で遊べるスペースもあるけど、寒すぎて断念

室内では放牧は出来ないからね

そろそろお家へ向かいましょかー

もちろん帰りの車の中ではみんなグッスリ

帰ったら私もうたた寝してしまってました

ななクレママ、ななちゃん・クレアちゃん、楽しい時間をありがとうね

またうまうま食べに行こう

今夜は縫い縫いに夢中になっていたaccoがお送りしました

コメントのお返事は、明日させて頂きますね




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
久留米まで、今年最後のお初カフェへ - 2014.12.19 Fri
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
激寒だった17日
黒ラブ姉妹こと、ななちゃん&クレアちゃんと一緒にお初カフェへと足を伸ばしていました
ほんとーに寒い日だったけど、朝は晴れ女ななちゃんのおかげで晴れ間も見えてたんですよ
着いたのは久留米にある『PET's THE WORLD』さん

今年の1月にオープンされた、まだ新しいドッグカフェです
看板犬のラフ・コリーのフゥーちゃん

2歳だそうです
来年7歳になるヴィヴィとは大違いで、とーっても落ち着いた性格に驚き
立ち居振る舞いも優雅なんですよ
あ、猫さんもいたのにお写真撮ってなかった

店内にはリードやお洋服、フードやオヤツも販売されていましたよ
見えないけど、右奥にはペット専用の撮影スタジオもあるそうです

ご機嫌ななちゃん

クレアちゃんはフゥーちゃんを遊びに誘ってたんだよね~
振られてたけど

ヴィヴィも大人しく出来てたよ
ななちゃんとはお鼻とお鼻でご挨拶もしてました
ヴィーたん、そんなこと出来るのね~
HPを見て楽しみにしていたランチランチ~

ワタクシ、チャレンジャーではないので「その日の気分ご飯」は選択に入っておりませんでした
いろんなメニューがあって、迷った結果・・・

2人とも最初から気になっていたパスタをチョイス
具沢山で量もあって、美味しかったですよぉー

美味しいカホリにヴィヴィも食べたくなるよね
でも、コレはねぇねたちんとやけんダメー
ちゃんとヴィヴィにも、ななちゃんたちと一緒にうまうま頼んでるよ~ん

馬肉ハンバーグを食べさせるつもりだたので、朝ご飯は減らしたんだもんね
なな&クレちゃんは一口で食べちゃった
結構小さいのです
ヴィヴィはあまり噛んで食べないので、小さくして食べさせました
食べ終わってすることがなくなったら・・・

クレアちゃんはお姉ちゃんのななちゃんにちょっかい掛けてました
遊んでるんだけど、チワ子たちとは迫力が違いますねー

ななちゃんは優しい性格で、おてんばクレアちゃんの相手をしてあげてるんです
ヴィヴィは慌ててたけどね
こちらのオーナーさんはわんこのしつけやカメラにも詳しくて、アレコレ質問しちゃいました
撮影スタジオがあるだけのことはありますね
次回伺った時には、またゆっくりお話させて頂きたいですね~
次に行く予定はなかったのだけど、せっかく久留米まで来たのでお茶がてらもう1件
今夜は今日を土曜日と勘違いしていた、accoがお送りしました
~おまけ画像~

何に興味があったのか、オチリと尻尾をぷりぷりさせてテンション上がってるななちゃん
シラケたクレアちゃんが横から見てますよ
お洋服のサイズが合ってなくて、ティッシュケースが歩いてるみたいだったヴィヴィに・・・ポチッとな

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

激寒だった17日

黒ラブ姉妹こと、ななちゃん&クレアちゃんと一緒にお初カフェへと足を伸ばしていました

ほんとーに寒い日だったけど、朝は晴れ女ななちゃんのおかげで晴れ間も見えてたんですよ

着いたのは久留米にある『PET's THE WORLD』さん


今年の1月にオープンされた、まだ新しいドッグカフェです

看板犬のラフ・コリーのフゥーちゃん


2歳だそうです

来年7歳になるヴィヴィとは大違いで、とーっても落ち着いた性格に驚き

立ち居振る舞いも優雅なんですよ

あ、猫さんもいたのにお写真撮ってなかった


店内にはリードやお洋服、フードやオヤツも販売されていましたよ

見えないけど、右奥にはペット専用の撮影スタジオもあるそうです


ご機嫌ななちゃん


クレアちゃんはフゥーちゃんを遊びに誘ってたんだよね~

振られてたけど


ヴィヴィも大人しく出来てたよ

ななちゃんとはお鼻とお鼻でご挨拶もしてました

ヴィーたん、そんなこと出来るのね~

HPを見て楽しみにしていたランチランチ~


ワタクシ、チャレンジャーではないので「その日の気分ご飯」は選択に入っておりませんでした

いろんなメニューがあって、迷った結果・・・

2人とも最初から気になっていたパスタをチョイス

具沢山で量もあって、美味しかったですよぉー


美味しいカホリにヴィヴィも食べたくなるよね

でも、コレはねぇねたちんとやけんダメー

ちゃんとヴィヴィにも、ななちゃんたちと一緒にうまうま頼んでるよ~ん


馬肉ハンバーグを食べさせるつもりだたので、朝ご飯は減らしたんだもんね

なな&クレちゃんは一口で食べちゃった

結構小さいのです

ヴィヴィはあまり噛んで食べないので、小さくして食べさせました

食べ終わってすることがなくなったら・・・

クレアちゃんはお姉ちゃんのななちゃんにちょっかい掛けてました

遊んでるんだけど、チワ子たちとは迫力が違いますねー


ななちゃんは優しい性格で、おてんばクレアちゃんの相手をしてあげてるんです

ヴィヴィは慌ててたけどね

こちらのオーナーさんはわんこのしつけやカメラにも詳しくて、アレコレ質問しちゃいました

撮影スタジオがあるだけのことはありますね

次回伺った時には、またゆっくりお話させて頂きたいですね~

次に行く予定はなかったのだけど、せっかく久留米まで来たのでお茶がてらもう1件

今夜は今日を土曜日と勘違いしていた、accoがお送りしました

~おまけ画像~

何に興味があったのか、オチリと尻尾をぷりぷりさせてテンション上がってるななちゃん

シラケたクレアちゃんが横から見てますよ




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
歯みがきシャカシャカ - 2014.12.18 Thu
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
今日で終わりと思った歯医者が、あと1回
どよょーんなaccoです
先月末に無麻酔の歯石取りに行って、キレイになったチワ子たちの歯
普段の歯みがきは重要なんですよね
わかっていても容易にはいかないわんこの歯みがき
難しいけれど、1日1回の歯みがきを頑張っています
(私が・・・)

大人しく磨かせてくれる子もいるけど、イヤイヤーとお口チャックの子も
フゥー
お口チャックの子、誰かわかりますよね

はいはい・・・
グレはおもちゃのロープで、ガジガジ遊びながら磨いてるけどね
こちらは歯みがき大好きっ子

だけど磨かれるのは苦手なんです
テンテン、お口アーン出来るかな
普段は膝に乗せてシャカシャカするけど、今日テンだけはいつもと違うスタイルで歯みがきをしました

私が持ってると自分でガジガジしてくれるんですよ
奥歯でガジガジッ
これっ、テンテン
右の歯ばかり磨いてるやん
するとそこへー・・・
シャシャ子ならぬシャシャ男の登場
歯みがき嫌いなはずなのに、なぜか現るグゥグ

ダメー、これはねぇねが持ってないとダメとよ
まだ他の子が待ってるんやし、しゃしゃってくるのやーめーてー
それにグゥグに渡したらプラッチックんとこ噛むやろ
はぁー、歯みがきもお膝の上やなかったらひと騒動です

隠れたって歯みがきは頑張ってもらいまっせー
ノンは大人しく磨かせてくれるから、すぐに終わるんです

うん、ねぇねも十分疲れるけどね
歯の裏を磨くのが難しいんですよね
ヴィヴィのおベロ攻撃には苦戦を強いられますが、負けずに頑張ろうと毎日奮闘しています
ただ、ちゃんと磨かれているかは微妙なところではあります
やっぱしグレには敵わないテンに、応援のポチッとな

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

今日で終わりと思った歯医者が、あと1回

どよょーんなaccoです

先月末に無麻酔の歯石取りに行って、キレイになったチワ子たちの歯

普段の歯みがきは重要なんですよね

わかっていても容易にはいかないわんこの歯みがき

難しいけれど、1日1回の歯みがきを頑張っています

(私が・・・)

大人しく磨かせてくれる子もいるけど、イヤイヤーとお口チャックの子も

お口チャックの子、誰かわかりますよね


はいはい・・・
グレはおもちゃのロープで、ガジガジ遊びながら磨いてるけどね

こちらは歯みがき大好きっ子


だけど磨かれるのは苦手なんです

テンテン、お口アーン出来るかな

普段は膝に乗せてシャカシャカするけど、今日テンだけはいつもと違うスタイルで歯みがきをしました


私が持ってると自分でガジガジしてくれるんですよ

奥歯でガジガジッ

これっ、テンテン

右の歯ばかり磨いてるやん

するとそこへー・・・
シャシャ子ならぬシャシャ男の登場

歯みがき嫌いなはずなのに、なぜか現るグゥグ


ダメー、これはねぇねが持ってないとダメとよ

まだ他の子が待ってるんやし、しゃしゃってくるのやーめーてー

それにグゥグに渡したらプラッチックんとこ噛むやろ

はぁー、歯みがきもお膝の上やなかったらひと騒動です


隠れたって歯みがきは頑張ってもらいまっせー

ノンは大人しく磨かせてくれるから、すぐに終わるんです


うん、ねぇねも十分疲れるけどね

歯の裏を磨くのが難しいんですよね

ヴィヴィのおベロ攻撃には苦戦を強いられますが、負けずに頑張ろうと毎日奮闘しています

ただ、ちゃんと磨かれているかは微妙なところではあります




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
どうにか間に合ったー - 2014.12.17 Wed
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
今日はめーーーっちゃ寒かったチワ子&チワ男地方
みなさんのところでは、雪・・・積もりましたか
こちらは雪がチラつく程度でしたが、夜中から風がゴォーゴォー鳴っていました
そしてこんな日に、この子を連れてお出かけしていたaccoです

室内だったから、あまり寒くはなかったけど
今日の様子はまた改めまして・・・
ヘッダー画像もいー加減変えなきゃと思いつつ、12月もあっちゅー間に2週間が過ぎていました
なので、今夜はこちらを

テンテンサンタと

トナカイギャルルン
今回、1アイテムだけ作りました
そりはどーれだ
ギャルが真顔でモデルさん頑張った様子も、また改めて
取り急ぎ、ヘッダー画像だけは変えました
お時間ある方は「パソコン表示」にして覗いて見て下さいね
ギャルルン似合ってるぞ!って、ポチッとな

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

今日はめーーーっちゃ寒かったチワ子&チワ男地方

みなさんのところでは、雪・・・積もりましたか

こちらは雪がチラつく程度でしたが、夜中から風がゴォーゴォー鳴っていました

そしてこんな日に、この子を連れてお出かけしていたaccoです


室内だったから、あまり寒くはなかったけど

今日の様子はまた改めまして・・・
ヘッダー画像もいー加減変えなきゃと思いつつ、12月もあっちゅー間に2週間が過ぎていました

なので、今夜はこちらを


テンテンサンタと


トナカイギャルルン

今回、1アイテムだけ作りました

そりはどーれだ

ギャルが真顔でモデルさん頑張った様子も、また改めて

取り急ぎ、ヘッダー画像だけは変えました

お時間ある方は「パソコン表示」にして覗いて見て下さいね




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
サンタさんからの贈り物!? - 2014.12.16 Tue
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
昨日、歯医者に行っている間に入っていた私宛ての不在票
何も注文してないのになんだろ?と頭をフル回転させたaccoです
ドライバーさんに電話をしたら、遅くなるけど後ほど届けますとのこと
荷物が多かったようで、届いたのは21時頃
すぐさま開けると、こんな素敵なものが入っていました

ジャンジャジャーン

私の撮ったお写真で作って頂きました
あなきんさんのブログのめちゃ簡単なクイズの答えを当てて(みなさん正解だったけど)、
「ご希望の方は画像を送ったら、来年のカレンダーを作ってプレゼントしまーす」って仰っていたのです
図々しくも「はい、私もお願いしますっ」と、これまた図々しく3枚も画像を送っちゃった
その後のやり取りで、画像はあなきんさんが1枚選ぶはずだったのが、
全部使ってカレンダーを作って下さっていました
急いで画像を送るのと、あまり上手に撮れたお写真がなく、お花と一緒に写った中から選んだのですっ

ううん、これねぇねの
みんなのよね

はいっ、ドヤ顔も決まりました

あなきんさんのお蔭でグレも使ってもらえたね



あなきんさん宅のお嬢ちゃん・麗亜ちゃんとコラボになってるよ
いつか本当のコラボしたいねぇ
あ、グレは意地悪だからダメか

グゥグ、ちゃんとお礼が言えました


おヴィヴィもよくできましたぁ
あなきんさん、まさか全部の画像を使って頂いてるとは知らず開けてビックリでした
めちゃんこ嬉しかったです
ありがとうございました

※あなきんさんブログはパス設定されているので、パスワードのお問い合わせはaccoまでお願いします
しょんぼりココに「どんまいっ!」って、ポチッとな

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

昨日、歯医者に行っている間に入っていた私宛ての不在票

何も注文してないのになんだろ?と頭をフル回転させたaccoです

ドライバーさんに電話をしたら、遅くなるけど後ほど届けますとのこと

荷物が多かったようで、届いたのは21時頃

すぐさま開けると、こんな素敵なものが入っていました


ジャンジャジャーン


私の撮ったお写真で作って頂きました

あなきんさんのブログのめちゃ簡単なクイズの答えを当てて(みなさん正解だったけど)、
「ご希望の方は画像を送ったら、来年のカレンダーを作ってプレゼントしまーす」って仰っていたのです

図々しくも「はい、私もお願いしますっ」と、これまた図々しく3枚も画像を送っちゃった

その後のやり取りで、画像はあなきんさんが1枚選ぶはずだったのが、
全部使ってカレンダーを作って下さっていました

急いで画像を送るのと、あまり上手に撮れたお写真がなく、お花と一緒に写った中から選んだのですっ


ううん、これねぇねの

みんなのよね


はいっ、ドヤ顔も決まりました


あなきんさんのお蔭でグレも使ってもらえたね




あなきんさん宅のお嬢ちゃん・麗亜ちゃんとコラボになってるよ

いつか本当のコラボしたいねぇ

あ、グレは意地悪だからダメか


グゥグ、ちゃんとお礼が言えました



おヴィヴィもよくできましたぁ

あなきんさん、まさか全部の画像を使って頂いてるとは知らず開けてビックリでした

めちゃんこ嬉しかったです

ありがとうございました


※あなきんさんブログはパス設定されているので、パスワードのお問い合わせはaccoまでお願いします




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
グレのコート、制作開始 - 2014.12.15 Mon
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
歯医者で口が裂けたaccoです
奥歯の治療の時ってよく裂けるんですよね
しかも歯茎に器具が当たって出血まで
ご飯が食べづらかとです
先週はしょこしょこへ行ってました
この日でアニのコートはほぼ仕上がる予定だったので

次のコートのモデル・おねぃさん座りのグレと

仲良しのギャルが選抜
見上げてるからお耳が立って見えますね
アニのコートはお教室で袖付けが終わって、帰宅して裏地のまつり縫いが終わったので、あとはボタン付けのみ
先に制作しなきゃならないものがあって、後回し中です
グレはチワ男の中で一番体が長いので、サイズを見直して補正してもらいます

完成しているテンのコートでチェーック
脇から背中にかけてシワが入ってるっ
これも気になって、結局、丈だけじゃなくこの部分も補正して頂くことに

モデルもお手の物になってきたでしょ
だけど、出来れば立ってほしいのよね
グレのコートの色はこんな色です

もっと薄いグレーなのに、うまく撮れなかった・・・
↑グレにあの赤は似合わないねー
もっちろーん、みんなのお楽しみリンゴTIMEもあります

張り切る兄と妹
(やめなさーい
)

1番はしゃいでたのはギャル
膝に悪いから、こーんなにジャンプするのは止めて頂きたいですね

はなちゃん・・・、もう近づけませんでした
リンゴを食べることも拒むくらい、グレとギャルの勢いがおっかなかったようです

他に負けじと前へ前へとにじり寄り、笑顔でアピールも通用しなかったら・・・
しがみ付くっ

グレも妹に負けまいと、しがみ付きー
ショコちゃんも頑張ってるんですよ
自分のママなのに近づけないって、悔しいよね

お教室に着いたときは、はなちゃんのほうが勢いあったのになぁ
はなちゃんもギャルを踏み台にしていいんだからね
ギャルルン、シレーっとはなちゃんを押してベストポジションを奪ってたそうな
お調子こくでないよ!ってギャルルンを、ポチッとな


にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

歯医者で口が裂けたaccoです
奥歯の治療の時ってよく裂けるんですよね

しかも歯茎に器具が当たって出血まで

ご飯が食べづらかとです

先週はしょこしょこへ行ってました

この日でアニのコートはほぼ仕上がる予定だったので


次のコートのモデル・おねぃさん座りのグレと


仲良しのギャルが選抜

見上げてるからお耳が立って見えますね

アニのコートはお教室で袖付けが終わって、帰宅して裏地のまつり縫いが終わったので、あとはボタン付けのみ

先に制作しなきゃならないものがあって、後回し中です

グレはチワ男の中で一番体が長いので、サイズを見直して補正してもらいます


完成しているテンのコートでチェーック

脇から背中にかけてシワが入ってるっ

これも気になって、結局、丈だけじゃなくこの部分も補正して頂くことに


モデルもお手の物になってきたでしょ

だけど、出来れば立ってほしいのよね

グレのコートの色はこんな色です


もっと薄いグレーなのに、うまく撮れなかった・・・
↑グレにあの赤は似合わないねー

もっちろーん、みんなのお楽しみリンゴTIMEもあります


張り切る兄と妹

(やめなさーい


1番はしゃいでたのはギャル

膝に悪いから、こーんなにジャンプするのは止めて頂きたいですね


はなちゃん・・・、もう近づけませんでした

リンゴを食べることも拒むくらい、グレとギャルの勢いがおっかなかったようです


他に負けじと前へ前へとにじり寄り、笑顔でアピールも通用しなかったら・・・
しがみ付くっ


グレも妹に負けまいと、しがみ付きー

ショコちゃんも頑張ってるんですよ

自分のママなのに近づけないって、悔しいよね


お教室に着いたときは、はなちゃんのほうが勢いあったのになぁ

はなちゃんもギャルを踏み台にしていいんだからね

ギャルルン、シレーっとはなちゃんを押してベストポジションを奪ってたそうな





にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
選挙カーのせい・・・、だけではない!! - 2014.12.14 Sun
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
今日は第47回衆議院議員総選挙・投票日でしたね
夜は選挙特番一色ですよー
って、全く詳しくないので、わかりやすく説明している池上さん司会の特番を観ていたaccoです
この選挙で困るのが選挙カー
(最近は少なくなってるみたいだけど
)
先日はうちの前の駐車場に車を止めて遊説を始めるではないかっ
ちょうど7チワシャンプーdayでみんな出払っていたので、あの時はセーフ
でも翌日からも、駐車場に停留はしないけど通る選挙カー

すると必ず反応するんですよ

遠くで音が聞こえ出すと耳を澄まします
最初に気付くのはノンとグレ

それに釣られてみんな気付きます
そして、グレを筆頭にワオーーーン

キャオーーン
キャウキャウーン
連鎖反応でみんな鳴き出すんですよねぇ
うちで遠吠えが上手に出来るのは、ノンとグレだけ
ココは出来ません
いつも兄弟を注意して回るアニは、控え目に小声でキャウキャウ言ってます
可愛いでしょ、遠慮してるんですよ
他の3チワ(ヴィヴィ・ギャル・テン)・・・ハイトーンボイスでありまして、超耳が痛いっ

下っ端テンテン、みんなについていこうと必死
そんな練習はせんでいいと思うんやけど

お口を尖らせちゃって
この大合唱、私の電話中に始まることもしばしば
電話の向こうの友達も驚くほどの大音量です

止めたって私の声なんか届くはずもなく・・・
みんな一生懸命でしょう
1番甲高い声のヴィヴィをまず止めさせようと、名前を呼んだところ

変顔の出来上がり
ちゃんと遠吠えが出来ればいいってもんじゃないけど、耳をつんざくような遠吠えは止めて下さいな
これからは救急車に消防車、焼き芋屋さん・灯油売りの車が通るので・・・
選挙が終わっても遠吠えは止まないわが家なのでした
まだまだ負けちゃいないノンを、ポチッとなっ

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

今日は第47回衆議院議員総選挙・投票日でしたね

夜は選挙特番一色ですよー

って、全く詳しくないので、わかりやすく説明している池上さん司会の特番を観ていたaccoです

この選挙で困るのが選挙カー

(最近は少なくなってるみたいだけど

先日はうちの前の駐車場に車を止めて遊説を始めるではないかっ

ちょうど7チワシャンプーdayでみんな出払っていたので、あの時はセーフ

でも翌日からも、駐車場に停留はしないけど通る選挙カー


すると必ず反応するんですよ


遠くで音が聞こえ出すと耳を澄まします

最初に気付くのはノンとグレ


それに釣られてみんな気付きます

そして、グレを筆頭にワオーーーン


キャオーーン

キャウキャウーン

連鎖反応でみんな鳴き出すんですよねぇ

うちで遠吠えが上手に出来るのは、ノンとグレだけ

ココは出来ません

いつも兄弟を注意して回るアニは、控え目に小声でキャウキャウ言ってます

可愛いでしょ、遠慮してるんですよ

他の3チワ(ヴィヴィ・ギャル・テン)・・・ハイトーンボイスでありまして、超耳が痛いっ


下っ端テンテン、みんなについていこうと必死

そんな練習はせんでいいと思うんやけど


お口を尖らせちゃって

この大合唱、私の電話中に始まることもしばしば

電話の向こうの友達も驚くほどの大音量です


止めたって私の声なんか届くはずもなく・・・
みんな一生懸命でしょう

1番甲高い声のヴィヴィをまず止めさせようと、名前を呼んだところ


変顔の出来上がり

ちゃんと遠吠えが出来ればいいってもんじゃないけど、耳をつんざくような遠吠えは止めて下さいな

これからは救急車に消防車、焼き芋屋さん・灯油売りの車が通るので・・・
選挙が終わっても遠吠えは止まないわが家なのでした




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
ブロ友さんとおデート、の巻♪ - 2014.12.13 Sat
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
神社やお寺の「すす払い」のニュースを見ると、「あぁー、年の瀬なんやぁ」と実感するaccoです
昨日はグッスリンコ出来ました
今年も残り2週間
まだココの歯石除去や自分の歯医者・美容室などなど予定もあるので、
ナチュラルハイになってニヤけてる場合じゃありませんからね
木曜は1ヶ月振りの、チワ子連れでお出かけ
ブログで知り合ったチワ友・うのちゃんママと、サンビーニカフェで会いました
9月以来久しぶりの再会にお喋りも弾みます
ゆっくりお喋りしたい時は、だいたいサンビーニさんへ行くのです
この日はも選抜はグレ

この日はママちゃんが留守だったので、暴れん坊のグレを残して出かけるのはちょっと危険
ママちゃんが留守の時はあまり予定を入れないようにしますが、そんな時の選抜は決まってグレなのです
眠たかったみたいで、カフェではほとんどキャリーで寝てたけどね

うのちゃんは初めての場所に戸惑い気味
ランチには、今年に入ってなかなか食べられなかったハンバーグのプレートランチを注文

やっぱハンバーグは落ち着くねー
グレにはおからバーグ

これで150円
でもうちの場合、1チワのオヤツにもは多いかも

自分のうまうまとわかってから騒ぎ出すグレ
うのちゃんにもおすそ分けで食べてもらったよ

うのちゃんはご飯を少なめにしてたらしく、リゾットを食べてました
グレが欲しがってねぇ

しっかりご飯を食べてきたでしょう
おからバーグも食べたからダメー

うのちゃん、お腹いっぱいになったかなぁ
うのちゃんとグレをご挨拶させようとグレも降ろしたけど、うのちゃんもわんちゃんは苦手なようで
ガゥガゥなるかもーとドキドキしていたら、うのちゃんのほうが先に一喝してグレは退散してました
どうやらグレさん、先に吠えられるとダメな時があるようです
いつもサンビーニさんにお邪魔すると長居してしまうので

デザートのアップルパイ追加で、さらにお喋りを楽しんで帰ってきました
寒くなってくると、テラス席はチワ子連れにとって厳しい季節
店内も一緒に入れるドッグカフェを選択してしまいますね~
うのちゃんママ&うのちゃん、また他のチワ子にも会ってやってね
~おまけ画像~

モノクロお写真も雰囲気が出て、気に入ってる今日この頃です
意外と傷つきやすいガラスのハートの持ち主グレに、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

神社やお寺の「すす払い」のニュースを見ると、「あぁー、年の瀬なんやぁ」と実感するaccoです

昨日はグッスリンコ出来ました

今年も残り2週間

まだココの歯石除去や自分の歯医者・美容室などなど予定もあるので、
ナチュラルハイになってニヤけてる場合じゃありませんからね

木曜は1ヶ月振りの、チワ子連れでお出かけ

ブログで知り合ったチワ友・うのちゃんママと、サンビーニカフェで会いました

9月以来久しぶりの再会にお喋りも弾みます

ゆっくりお喋りしたい時は、だいたいサンビーニさんへ行くのです

この日


この日はママちゃんが留守だったので、暴れん坊のグレを残して出かけるのはちょっと危険

ママちゃんが留守の時はあまり予定を入れないようにしますが、そんな時の選抜は決まってグレなのです

眠たかったみたいで、カフェではほとんどキャリーで寝てたけどね


うのちゃんは初めての場所に戸惑い気味

ランチには、今年に入ってなかなか食べられなかったハンバーグのプレートランチを注文


やっぱハンバーグは落ち着くねー

グレにはおからバーグ


これで150円

でもうちの場合、1チワのオヤツにもは多いかも


自分のうまうまとわかってから騒ぎ出すグレ

うのちゃんにもおすそ分けで食べてもらったよ


うのちゃんはご飯を少なめにしてたらしく、リゾットを食べてました

グレが欲しがってねぇ


しっかりご飯を食べてきたでしょう

おからバーグも食べたからダメー


うのちゃん、お腹いっぱいになったかなぁ

うのちゃんとグレをご挨拶させようとグレも降ろしたけど、うのちゃんもわんちゃんは苦手なようで

ガゥガゥなるかもーとドキドキしていたら、うのちゃんのほうが先に一喝してグレは退散してました

どうやらグレさん、先に吠えられるとダメな時があるようです

いつもサンビーニさんにお邪魔すると長居してしまうので


デザートのアップルパイ追加で、さらにお喋りを楽しんで帰ってきました

寒くなってくると、テラス席はチワ子連れにとって厳しい季節

店内も一緒に入れるドッグカフェを選択してしまいますね~

うのちゃんママ&うのちゃん、また他のチワ子にも会ってやってね

~おまけ画像~

モノクロお写真も雰囲気が出て、気に入ってる今日この頃です




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
だみだこりゃε-( ̄ヘ ̄)┌ - 2014.12.12 Fri
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
寝不足accoです
昨夜も目の下が痙攣してナチュラルハイになって、1人で笑っていました
今日はゆっくり訪問出来ず、すみませんっ
寝落ちしないで、
今夜はちゃんとお布団に入って電気を消して、しっかり休もうと思います

この子たちのお世話だけは休めませんが

今日はお留守番してたからね
でも、すぐに寝てよぉ
ココの通院も一段落して、気が抜けたかなぁー
てなわけで、今夜はグンナーイ
残念ながら今夜の選抜には入れないギャルルンに・・・、ポチッとな

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

寝不足accoです

昨夜も目の下が痙攣してナチュラルハイになって、1人で笑っていました

今日はゆっくり訪問出来ず、すみませんっ

寝落ちしないで、
今夜はちゃんとお布団に入って電気を消して、しっかり休もうと思います


この子たちのお世話だけは休めませんが


今日はお留守番してたからね

でも、すぐに寝てよぉ

ココの通院も一段落して、気が抜けたかなぁー

てなわけで、今夜はグンナーイ




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
お供のヴィヴィ、災難にあう - 2014.12.11 Thu
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
近頃、気付けばベッドに座ったまま寝ちまっているaccoです
眠いっ!と思った瞬間落ちてるようです
風邪を引かないのが不思議だぁー
さてさて、ココの再検査では安心しましたが、
今週月曜のココの再検査には、こちらの方も同行していました

帰宅後のヴィヴィ
病院では「バッグから出してー」と鳴き

出たら出たで「撫でてー」とキュン鳴き
それはそれは落ち着きのないヴィヴィなのです
ヴィヴィは病気知らずで、今までも出産の時に病院のお世話になった程度。
掛かりつけの病院の先生はわんこのストレスも考え、何かあった時に検査をする考えのようなので、
今までこれといった詳しい検査を受けたことはありませんでした。
ワクチンやフィラリア検査等でチックンするくらいカナ
何度も採血をしたりと痛い思いをしていないので、病院は好きなんです
人も多いので特にね
こちらの病院での健康診断は、一般的な血液検査とエコー検査
血液検査は院内で結果のわかる項目の検査です
最初に血液検査をしたのですが、動くんです
暴れるのではなくてビクッと・・・
今までの病院ではそこまで困難な感じはしなかったのに、初めての病院だったのもあってか全く針が刺せない
今までフィラリア検査の採血とかしてるんだけどなぁ
お手々からの採血は断念されてました

結局私が手を持って助手の女の子が足を押さえて、横向きに倒して採血しましたよぉ
いろんな体勢で採れるんですね
が、がーっ鳴いたんですよ
それも大きな声で、キャキャキャキャキャイーンと
初めて聞いた鳴き声に「大丈夫ー、もう終わるけんね~」って声をかけるしか出来なかった
エコー検査ではココ同様、お腹の毛をバリカンで剃られました
お腹だってクリクリ巻き毛で可愛いのに、ヴィヴィもツルリーンとなってポンポン冷えそう
この検査はドキドキだったみたいだけど、溜息を漏らしながら頑張りましたよん
結果、どちらも問題ナッシングー
(ヨカッター
)
助手の女の子が「病院嫌いになっちゃうかなぁ」と心配していたけど、
待合室に戻るとまた「撫でてだぬん♪」キャウキャウーっていろんな人に甘えていたヴィヴィ
助手をしてくれていた女の子が出てくると甘えに行って、いっぱいナデナデしてもらったもんね

「病院嫌いにならなくて良かったぁ」って、おねぃさん安心してたよ
来年でヴィヴィも7歳
大人組は定期的に検査をお願いしようと思います

だいじょーぶ
ねぇねが横で応援してやるけんっ
次は年が明けたらノンの定期検査
ノンは掛かりつけにするか、こちらの病院にするかで悩み中
昨年から、年明けてすぐ掛かりつけで検査をしているので、しなきゃ申し訳ないような・・・
動物病院選びって、ほんと悩みますねぇー
ノーテンキなヴィヴィはすぐに忘れてるよって、ポチッとな

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

近頃、気付けばベッドに座ったまま寝ちまっているaccoです

眠いっ!と思った瞬間落ちてるようです

風邪を引かないのが不思議だぁー

さてさて、ココの再検査では安心しましたが、
今週月曜のココの再検査には、こちらの方も同行していました


帰宅後のヴィヴィ

病院では「バッグから出してー」と鳴き


出たら出たで「撫でてー」とキュン鳴き

それはそれは落ち着きのないヴィヴィなのです

ヴィヴィは病気知らずで、今までも出産の時に病院のお世話になった程度。
掛かりつけの病院の先生はわんこのストレスも考え、何かあった時に検査をする考えのようなので、
今までこれといった詳しい検査を受けたことはありませんでした。
ワクチンやフィラリア検査等でチックンするくらいカナ

何度も採血をしたりと痛い思いをしていないので、病院は好きなんです

人も多いので特にね

こちらの病院での健康診断は、一般的な血液検査とエコー検査

血液検査は院内で結果のわかる項目の検査です

最初に血液検査をしたのですが、動くんです

暴れるのではなくてビクッと・・・
今までの病院ではそこまで困難な感じはしなかったのに、初めての病院だったのもあってか全く針が刺せない

今までフィラリア検査の採血とかしてるんだけどなぁ

お手々からの採血は断念されてました


結局私が手を持って助手の女の子が足を押さえて、横向きに倒して採血しましたよぉ

いろんな体勢で採れるんですね

が、がーっ鳴いたんですよ

それも大きな声で、キャキャキャキャキャイーンと

初めて聞いた鳴き声に「大丈夫ー、もう終わるけんね~」って声をかけるしか出来なかった

エコー検査ではココ同様、お腹の毛をバリカンで剃られました

お腹だってクリクリ巻き毛で可愛いのに、ヴィヴィもツルリーンとなってポンポン冷えそう

この検査はドキドキだったみたいだけど、溜息を漏らしながら頑張りましたよん

結果、どちらも問題ナッシングー


助手の女の子が「病院嫌いになっちゃうかなぁ」と心配していたけど、
待合室に戻るとまた「撫でてだぬん♪」キャウキャウーっていろんな人に甘えていたヴィヴィ

助手をしてくれていた女の子が出てくると甘えに行って、いっぱいナデナデしてもらったもんね


「病院嫌いにならなくて良かったぁ」って、おねぃさん安心してたよ

来年でヴィヴィも7歳

大人組は定期的に検査をお願いしようと思います


だいじょーぶ

ねぇねが横で応援してやるけんっ

次は年が明けたらノンの定期検査

ノンは掛かりつけにするか、こちらの病院にするかで悩み中

昨年から、年明けてすぐ掛かりつけで検査をしているので、しなきゃ申し訳ないような・・・
動物病院選びって、ほんと悩みますねぇー




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
ココ、今年最後の再検査 - 2014.12.10 Wed
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
月曜日はココの、肝臓の再検査へ
9月に「次は3ヶ月後に」と言われていたのです。
寒いのが苦手なココには、毛布にホッカイロを巻いてバッグINで出かけました
朝から寒かったもんね
今までと違う曜日に行ったら、めーっちゃ混んでいて驚きぃ
座る場所もないくらいの人でした

前回から先に採血をして、結果が出てから説明を兼ねての診察なのですが
歯石除去のことも伺いたかったので採血と診察を一緒にお願いしました
ココの検査結果・・・
数値を見ながら説明して頂きます。
ん?と、低い数値の項目があったのでお尋ねすると、
ココは今までの全ての検査でその数値が低いほうだから、ココの基準値がソレなんだろうと
うん、個体差ってやつですね
そして、どの数値も問題なかったです
診察中はお写真を撮れる雰囲気じゃないので
毎度首からの採血も、大人しくジッとしていました
お家じゃワガママやけど、他所では我慢強いココなのです
エコー検査もして頂き、特に問題ナシでした
お腹の毛をバリカンで剃られて、ちょっと寒そうだったけどね
歯石除去をするに当たっての「血液凝固検査」もしてもらって、こちらも問題ナシー
お口チェックもして頂いたら「そんなに臭わないですよ」って
ウソーン
ココ以上にお口クチャイのわんちゃんがおるとですか?って、そっちにまた驚きぃー
でも、グラついている歯は抜いたほうが良いとのこと。
見る限り主に前歯が全部グラついていました。
抜くのは避けられないようです
今後は気になる症状等がなければ、半年に1度で大丈夫でしょう!とのことでした
帰宅後のココ

お腹のエコーでは仰向けにさせられて、ガチガチに緊張しているのが伝わってきたよぉ
頑張ったね

ちょいとお待ち
まだ年は越せそうにありませんよ
肝臓の数値が安定した今、問題は歯石除去・・・
最後に「自分だったらどうしますか?」なご相談です。
先月末に行った病院も肝臓を診て頂いてる病院も、料金はほぼ同じでした。
(掛かりつけの病院が高いだけなのかな?)
で、病院までの所要時間もだいたい同じ。
どちらも日帰り。
先生・病院の印象、どちらも良い。
この場合、皆さんだったらどちらの病院に歯石除去をお願いしますか?
春から定期的に診て頂いている病院のほうが、もし何かって時に素早い対応が出来るのでは?と思ってはいます。
設備が整っているのも、月曜に行った病院です。
麻酔が一番負担がかかるのが肝臓だとか・・・
その肝臓を診て頂いている病院にお願いするのがいいのかなぁ
歯石除去でも全身麻酔を使うわんちゃん
心配性のaccoはどちらの病院にするかで、また悩むのでした
それは「ダメよ~、ダメダメ」って、ポチッとな

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

月曜日はココの、肝臓の再検査へ

9月に「次は3ヶ月後に」と言われていたのです。
寒いのが苦手なココには、毛布にホッカイロを巻いてバッグINで出かけました

朝から寒かったもんね

今までと違う曜日に行ったら、めーっちゃ混んでいて驚きぃ

座る場所もないくらいの人でした


前回から先に採血をして、結果が出てから説明を兼ねての診察なのですが
歯石除去のことも伺いたかったので採血と診察を一緒にお願いしました

ココの検査結果・・・
数値を見ながら説明して頂きます。
ん?と、低い数値の項目があったのでお尋ねすると、
ココは今までの全ての検査でその数値が低いほうだから、ココの基準値がソレなんだろうと

うん、個体差ってやつですね

そして、どの数値も問題なかったです

診察中はお写真を撮れる雰囲気じゃないので

毎度首からの採血も、大人しくジッとしていました

お家じゃワガママやけど、他所では我慢強いココなのです

エコー検査もして頂き、特に問題ナシでした

お腹の毛をバリカンで剃られて、ちょっと寒そうだったけどね

歯石除去をするに当たっての「血液凝固検査」もしてもらって、こちらも問題ナシー

お口チェックもして頂いたら「そんなに臭わないですよ」って

ウソーン

ココ以上にお口クチャイのわんちゃんがおるとですか?って、そっちにまた驚きぃー

でも、グラついている歯は抜いたほうが良いとのこと。
見る限り主に前歯が全部グラついていました。
抜くのは避けられないようです

今後は気になる症状等がなければ、半年に1度で大丈夫でしょう!とのことでした

帰宅後のココ


お腹のエコーでは仰向けにさせられて、ガチガチに緊張しているのが伝わってきたよぉ

頑張ったね


ちょいとお待ち

まだ年は越せそうにありませんよ

肝臓の数値が安定した今、問題は歯石除去・・・
最後に「自分だったらどうしますか?」なご相談です。
先月末に行った病院も肝臓を診て頂いてる病院も、料金はほぼ同じでした。
(掛かりつけの病院が高いだけなのかな?)
で、病院までの所要時間もだいたい同じ。
どちらも日帰り。
先生・病院の印象、どちらも良い。
この場合、皆さんだったらどちらの病院に歯石除去をお願いしますか?
春から定期的に診て頂いている病院のほうが、もし何かって時に素早い対応が出来るのでは?と思ってはいます。
設備が整っているのも、月曜に行った病院です。
麻酔が一番負担がかかるのが肝臓だとか・・・
その肝臓を診て頂いている病院にお願いするのがいいのかなぁ

歯石除去でも全身麻酔を使うわんちゃん

心配性のaccoはどちらの病院にするかで、また悩むのでした




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
そして、買ったのだ - 2014.12.09 Tue
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
寒くなってから喧嘩もなかったチワ男たち
今日久しぶりにガルルゥゥゥーと喧嘩寸前でした
原因は・・・
多分ホットカーペットの敷いてあるベッドの取り合い
お部屋も十分暖かいんだけどなぁ
どうにかしてあったかスペースを作ったほうが良さそうです
(湯たんぽ設置やな)
先日の楽天セールで買った1つをご紹介
小さなわんこ服を作るのに、一般的に家庭で使うアイロンでは大きいな~と思って購入した

こてアイロン
送料込み・ポイント5倍
わんこ用品もあれこれ買うので、最初からポイントが多くつくのはお得ですよね

もちろんでつよぉー
このアイロンも、ななクレママ宅にお邪魔した時に使わせて頂いて、「コレいぃーやん」って思ったんです
他にこてアイロンがないか探したけど、このタイプのアイロンはこちら東芝さんの商品のみ
普通のアイロンの小さい版は、もっとお安くてありましたよ
今物置化していた部屋を片付けて、ミシン部屋に模様替え中
動きが怪しいロックミシンも修理&メンテに出しているので、戻ってきたら縫い縫い頑張れちゃう

だ、だいじょぶよー
そんな心配はご無用です
ただ・・・
あの部屋、今のままだと寒いんだよな~

ギャルルン、冷たいー
ちょっと言っただけです、はい
いつも形から入って失敗することが多いので、ちょっと様子を見てぬくぬくグッズを揃えるとします
相変わらず、意欲だけはあるaccoがお送りしました
素っ気ないアニ・・・「負けるなacco」って、ポチッとなっ

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

寒くなってから喧嘩もなかったチワ男たち

今日久しぶりにガルルゥゥゥーと喧嘩寸前でした

原因は・・・
多分ホットカーペットの敷いてあるベッドの取り合い

お部屋も十分暖かいんだけどなぁ

どうにかしてあったかスペースを作ったほうが良さそうです

(湯たんぽ設置やな)
先日の楽天セールで買った1つをご紹介

小さなわんこ服を作るのに、一般的に家庭で使うアイロンでは大きいな~と思って購入した


こてアイロン

送料込み・ポイント5倍

わんこ用品もあれこれ買うので、最初からポイントが多くつくのはお得ですよね


もちろんでつよぉー

このアイロンも、ななクレママ宅にお邪魔した時に使わせて頂いて、「コレいぃーやん」って思ったんです

他にこてアイロンがないか探したけど、このタイプのアイロンはこちら東芝さんの商品のみ

普通のアイロンの小さい版は、もっとお安くてありましたよ

今物置化していた部屋を片付けて、ミシン部屋に模様替え中

動きが怪しいロックミシンも修理&メンテに出しているので、戻ってきたら縫い縫い頑張れちゃう


だ、だいじょぶよー

そんな心配はご無用です

ただ・・・
あの部屋、今のままだと寒いんだよな~


ギャルルン、冷たいー

ちょっと言っただけです、はい

いつも形から入って失敗することが多いので、ちょっと様子を見てぬくぬくグッズを揃えるとします

相変わらず、意欲だけはあるaccoがお送りしました




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
修理に出したのだ - 2014.12.08 Mon
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
何気に新聞のテレビ欄を見ていたら、12月・クリスマスやなぁと思ったことが
「29歳のクリスマス」の文字が

この時期になると、毎年?ってくらい再放送があります
12月あるあるです
このままいけば、今年のクリスマスはホワイトクリスマスになりそうですね
以前登場したmyロックミシン
かなりの年数使っていなかったからなのか、数針縫ったら糸が緩んできれいに縫えなくなっていました
わかったのは夏前・・・
しばらく洋裁教室にも行ってなかったから忘れてちゃってて
まぁ、そのままでも作って着る!コレには問題ないのだけど、見た目がちょっとね
よろしくありません

そうよぉ~、裏もきれいな仕上がりだと気持ちいいもんね
ってことで、やっとこ修理をお願いしたのでありまーす
ネットで探してすぐにここにお願いしようと、来て頂いたのは個人でされている修理屋さん
お電話で問い合わせたところ、職人気質で実直そうなおいちゃん
最初の対応や話し方って大事ですよね
予約をして今日来て頂きました
しかも点検無料
ロックミシンの他にママちゃんが使っていたミシンもあるので、そっちも点検してもらいました
私が今使ってるのは、手元のボタンでスタート・ストップするミシン・・・
これ、私にはすごく使いづらいんですよねー
ママちゃんミシンはフットコントローラーがあって縫いやすいのだけど、縫っていると必ず下糸の調子が悪くなって縫えなくなる
見て頂いたらかなーりガタがきていたようです
だって40年も前のだもんね
出来ればこっちのミシンが使えるようになれば

心配しなくても大丈夫
ノンの生地はちゃ~んと準備してるから、チワ男のコートが終わったら次はノンのよ

御意でございますーーー
今はコートが先だから、しばしお待ちを
古い?昔のミシンのほうが丈夫なんだそうです
ななクレママのお宅で使わせてもらった職業用がめちゃ縫いやすくて欲しくなった
けど、私には宝の持ち腐れになるなので
ママちゃんミシンが復活してくれたらいいんですけどね
ロックミシンも直ればお家で縫い縫いも出来るし、
寒くてお出かけが少なくなる冬はいろいろ作ってみたいなぁと思っちょるわけです
再来週までには戻ってくるかな~

それには、いろいろ理由がありますと
アニのが完成したら取り掛かるから、待っとって
マツノヨーーー
今からアレもコレも作りたーいとむずむずしている、accoがお送りしました
もちっと待っとくようにグゥグのことを、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

何気に新聞のテレビ欄を見ていたら、12月・クリスマスやなぁと思ったことが

「29歳のクリスマス」の文字が


この時期になると、毎年?ってくらい再放送があります

12月あるあるです

このままいけば、今年のクリスマスはホワイトクリスマスになりそうですね

以前登場したmyロックミシン

かなりの年数使っていなかったからなのか、数針縫ったら糸が緩んできれいに縫えなくなっていました

わかったのは夏前・・・
しばらく洋裁教室にも行ってなかったから忘れてちゃってて

まぁ、そのままでも作って着る!コレには問題ないのだけど、見た目がちょっとね

よろしくありません


そうよぉ~、裏もきれいな仕上がりだと気持ちいいもんね

ってことで、やっとこ修理をお願いしたのでありまーす

ネットで探してすぐにここにお願いしようと、来て頂いたのは個人でされている修理屋さん

お電話で問い合わせたところ、職人気質で実直そうなおいちゃん

最初の対応や話し方って大事ですよね

予約をして今日来て頂きました

しかも点検無料

ロックミシンの他にママちゃんが使っていたミシンもあるので、そっちも点検してもらいました

私が今使ってるのは、手元のボタンでスタート・ストップするミシン・・・
これ、私にはすごく使いづらいんですよねー

ママちゃんミシンはフットコントローラーがあって縫いやすいのだけど、縫っていると必ず下糸の調子が悪くなって縫えなくなる

見て頂いたらかなーりガタがきていたようです

だって40年も前のだもんね

出来ればこっちのミシンが使えるようになれば


心配しなくても大丈夫

ノンの生地はちゃ~んと準備してるから、チワ男のコートが終わったら次はノンのよ


御意でございますーーー

今はコートが先だから、しばしお待ちを

古い?昔のミシンのほうが丈夫なんだそうです

ななクレママのお宅で使わせてもらった職業用がめちゃ縫いやすくて欲しくなった

けど、私には宝の持ち腐れになるなので

ママちゃんミシンが復活してくれたらいいんですけどね

ロックミシンも直ればお家で縫い縫いも出来るし、
寒くてお出かけが少なくなる冬はいろいろ作ってみたいなぁと思っちょるわけです

再来週までには戻ってくるかな~


それには、いろいろ理由がありますと

アニのが完成したら取り掛かるから、待っとって

今からアレもコレも作りたーいとむずむずしている、accoがお送りしました




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
多頭飼いあるあるぅ~♪ ・・・なはず - 2014.12.07 Sun
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
お部屋の中でもフリース必須、accoです
父よ、温度上げてーーー
リビングの暖房の設定温度・・・19度なんです
今夜は普段のチワ子たちとワタクシの様子
ワタクシ、チワ子たちにご飯を食べさせた後は、しばらくお部屋で待機しています
それはウンチTIMEが始まるから
先日も、どの子かがおトイレに行ってあのポーズをとっていたので、横目でチェックしていました
あまり見ると途中でやめちゃうんです

これが「あるある」ではないですよ
終わったら立ち去るかと思いきや、お顔を近づけた子
ダメッと言っても離れないからその子の名前を呼びました
テンッ、テンテン、テーンッ
ちっとも止めやしない
すると私の目線とは違うほうから、じーっと見つめる子がっ

呼び止めてたはずのテンがなぁに?と首を傾げて見てるではないかぁー
その時おトイレにいたのはグレ

テンと思って呼んでいたのはグレで、間違えて呼んでいたんですー
自分の名前じゃなかったんだもんね
そりゃ振り向かないのも仕方ない
ヴィヴィッ、じゃなかった
ギャルッ、違ーう
アニやったーとか

呼び間違いがあるんですよね~・・・

そうそう、わかってるんよぉ
ノンとココはカラーと大きさであまり間違えないんだけどね
慌てている時に多いのです

よく「名前で注意したらダメ」って書いてあるのを見るけど、
多頭の場合って名前呼ばなきゃ呼ばないで、全く関係ない子も反応しちゃうんですよね
(こんな時ってどうすりゃいいの?)
私によくある、チワ子たちの呼び間違い
間違えて呼ばれちゃ、かなり迷惑そうだけど
多頭飼いされている皆さんも、「呼び間違い」ありませんか
私の代わりにメンゴメンゴ~の、ポチッとな

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

お部屋の中でもフリース必須、accoです

父よ、温度上げてーーー

リビングの暖房の設定温度・・・19度なんです

今夜は普段のチワ子たちとワタクシの様子

ワタクシ、チワ子たちにご飯を食べさせた後は、しばらくお部屋で待機しています

それはウンチTIMEが始まるから

先日も、どの子かがおトイレに行ってあのポーズをとっていたので、横目でチェックしていました

あまり見ると途中でやめちゃうんです


これが「あるある」ではないですよ

終わったら立ち去るかと思いきや、お顔を近づけた子

ダメッと言っても離れないからその子の名前を呼びました

テンッ、テンテン、テーンッ

ちっとも止めやしない

すると私の目線とは違うほうから、じーっと見つめる子がっ


呼び止めてたはずのテンがなぁに?と首を傾げて見てるではないかぁー

その時おトイレにいたのはグレ


テンと思って呼んでいたのはグレで、間違えて呼んでいたんですー

自分の名前じゃなかったんだもんね

そりゃ振り向かないのも仕方ない

ヴィヴィッ、じゃなかった

ギャルッ、違ーう

アニやったーとか


呼び間違いがあるんですよね~・・・

そうそう、わかってるんよぉ

ノンとココはカラーと大きさであまり間違えないんだけどね

慌てている時に多いのです


よく「名前で注意したらダメ」って書いてあるのを見るけど、
多頭の場合って名前呼ばなきゃ呼ばないで、全く関係ない子も反応しちゃうんですよね

(こんな時ってどうすりゃいいの?)
私によくある、チワ子たちの呼び間違い

間違えて呼ばれちゃ、かなり迷惑そうだけど

多頭飼いされている皆さんも、「呼び間違い」ありませんか




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
『旬菜Agro』さんで忘年会 - 2014.12.06 Sat
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
昨日はわんこ洋裁教室「しょこしょこ」の忘年会
きらべるさんのブログで見てずっと食べてみたかったトマトもつ鍋を頂きに、
博多区にある『旬菜Agro(アグロ)』さんでありました
まずは乾杯

私はビールが飲めないので、しょっぱなから焼酎ロックー
お通しと一緒に♪のはずだったのですが、注文したのが「いいちこ全麹」
今まで飲んだことのある味と違う
あたしゃ従来のいいちこのほうが好きなので、ちと違いました
(何でも飲める?きらべるさんが飲んでくれて助かりました)
結局マッコリ

最後までこれオンリーでした
続々とお料理が運ばれてきます

agroサラダ
苦手なお野菜がゴーロゴロ
にんじんとカリフラワー以外を食べました

お野菜たっぷりな生春巻き
エビのすり身蓮根はさみ揚げ
カキときのこのアヒージョ

蒸し野菜のバーニャカウダーソース
きらべるさんオススメの、マッチ棒ポテト
どれもボリュームがあるでしょう
(もっとあったような気も・・・)
これ、各3皿ずつ
みなさんお食事を運ぶ手と、お喋りをする口が止まりません
参加人数は9名
しょこしょこを卒業してプロとしてお仕事をされている方
現在プロパターンコースで勉強されている方
趣味として縫い縫いを楽しんでいる方
(私はこっち)
そりゃあ話はわんこ中心になるってもんです
今年はどこに行ってここが良かったよ~!とか
今どんな服作ってる?とか
こんなテイストのわんこ服が好き♪とか
わが子のおもしろエピソード
とにかくわんこ話が尽きない尽きない
とっても楽しい時間なのです

みなさん話しやすい方ばかりで、新参者のワタクシでもすぐに打ち解けることが出来ます
ファッションショーではゆっくりお話が出来ないことも多くいのだけど、
このお食事会もわんこ服作りに詳しい方ばかりだから、あれもこれも聞きたくなっちゃうんです
あ、忘れちゃならないこの日のメインが

トマトもつ鍋
さっぱりした味です
私はもっと濃い味が好みかな

〆は残ったスープにチーズも入ったリゾット
これはめちゃウマでした
おかわりしちゃったもんね~
ゆっくりお会い出来た方もいらして、私だけ席を移動しながらお喋りもたぁ~んと楽しみましたよん
お酒が入ると食も会話も弾みますよね
(アロハちゃんママがお話好きな方ってわかったから、次のお食事会であったらたくさんお話しよっ)
(ロラン・アンリ君ママ、ブログにお邪魔しますので待っててくださいね)
今年まだお会いする方もいらっしゃいますが、最後の方もいらしたので「良いお年を!」でお開きになりました
次は新年会
それまでみなさん、風邪など引かずまた元気に来年お会いしましょうね
この後、先生・ななくれママ・私でロイホでお茶を(私はいつもの苺のやつね)して帰ったのでした

気付けばありゃりゃーな時間
帰るとみんな起きて待ってました

テンテンたちのお土産は売ってないとこだったのよ
もうすぐ北の国からうまうまが届くから、待ってて

ひと暴れしてると思ったら、いきなりイジケ虫のヴィヴィ
週末はずっとお家にいるからね
~おまけ画像~

北海道に行かれていたきらべるさんと、出雲大社へ行かれたななクレママからお土産を頂きました
どちらもそのままんまコーンとエビの味で、うんまかったです
甘いのとしょっぱいの、交互に食べましたよ
私にまでお気遣い、ありがとうございました
アレもつけずにお留守番出来たギャルルンに、ポチッとな~


にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

昨日はわんこ洋裁教室「しょこしょこ」の忘年会

きらべるさんのブログで見てずっと食べてみたかったトマトもつ鍋を頂きに、
博多区にある『旬菜Agro(アグロ)』さんでありました

まずは乾杯


私はビールが飲めないので、しょっぱなから焼酎ロックー

お通しと一緒に♪のはずだったのですが、注文したのが「いいちこ全麹」

今まで飲んだことのある味と違う

あたしゃ従来のいいちこのほうが好きなので、ちと違いました

(何でも飲める?きらべるさんが飲んでくれて助かりました)
結局マッコリ


最後までこれオンリーでした

続々とお料理が運ばれてきます


agroサラダ

苦手なお野菜がゴーロゴロ

にんじんとカリフラワー以外を食べました


お野菜たっぷりな生春巻き

エビのすり身蓮根はさみ揚げ

カキときのこのアヒージョ


蒸し野菜のバーニャカウダーソース

きらべるさんオススメの、マッチ棒ポテト

どれもボリュームがあるでしょう

これ、各3皿ずつ

みなさんお食事を運ぶ手と、お喋りをする口が止まりません

参加人数は9名

しょこしょこを卒業してプロとしてお仕事をされている方

現在プロパターンコースで勉強されている方

趣味として縫い縫いを楽しんでいる方

そりゃあ話はわんこ中心になるってもんです

今年はどこに行ってここが良かったよ~!とか

今どんな服作ってる?とか

こんなテイストのわんこ服が好き♪とか

わが子のおもしろエピソード

とにかくわんこ話が尽きない尽きない

とっても楽しい時間なのです


みなさん話しやすい方ばかりで、新参者のワタクシでもすぐに打ち解けることが出来ます

ファッションショーではゆっくりお話が出来ないことも多くいのだけど、
このお食事会もわんこ服作りに詳しい方ばかりだから、あれもこれも聞きたくなっちゃうんです

あ、忘れちゃならないこの日のメインが


トマトもつ鍋

さっぱりした味です

私はもっと濃い味が好みかな


〆は残ったスープにチーズも入ったリゾット

これはめちゃウマでした

おかわりしちゃったもんね~

ゆっくりお会い出来た方もいらして、私だけ席を移動しながらお喋りもたぁ~んと楽しみましたよん

お酒が入ると食も会話も弾みますよね

(アロハちゃんママがお話好きな方ってわかったから、次のお食事会であったらたくさんお話しよっ)
(ロラン・アンリ君ママ、ブログにお邪魔しますので待っててくださいね)
今年まだお会いする方もいらっしゃいますが、最後の方もいらしたので「良いお年を!」でお開きになりました

次は新年会

それまでみなさん、風邪など引かずまた元気に来年お会いしましょうね

この後、先生・ななくれママ・私でロイホでお茶を(私はいつもの苺のやつね)して帰ったのでした


気付けばありゃりゃーな時間

帰るとみんな起きて待ってました


テンテンたちのお土産は売ってないとこだったのよ

もうすぐ北の国からうまうまが届くから、待ってて


ひと暴れしてると思ったら、いきなりイジケ虫のヴィヴィ

週末はずっとお家にいるからね

~おまけ画像~

北海道に行かれていたきらべるさんと、出雲大社へ行かれたななクレママからお土産を頂きました

どちらもそのままんまコーンとエビの味で、うんまかったです

甘いのとしょっぱいの、交互に食べましたよ

私にまでお気遣い、ありがとうございました





にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
今夜はサクッとな☆ - 2014.12.05 Fri
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
きっともう帰っているはずですが、万が一を考えて・・・
今夜はサクッと簡単更新の予約投稿
夕方から忘年会に行っちょります
その前に寄るところもあるのでバタバタだったのですー
チワ子たちはお留守番

ごめんね
おりこうちゃんにしとってぇ

アニも弟と妹のこと頼んだよ
くれぐれも、喧嘩はしないよーに
じゃ、行ってくる
ノンノン、お出かけ前にカワイイお顔を見せてくださいっ

・・・
みんな置いていかれると慌てるは拗ねるはで、お写真も撮らせてくれなかった
帰ったらいっぱいギュッギュしちゃるね~
(今ごろギュッギュ中
)
ふて寝を決め込んでる兄弟に、「慰めの」ポチッとな

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

きっともう帰っているはずですが、万が一を考えて・・・
今夜はサクッと簡単更新の予約投稿

夕方から忘年会に行っちょります

その前に寄るところもあるのでバタバタだったのですー

チワ子たちはお留守番


ごめんね

おりこうちゃんにしとってぇ


アニも弟と妹のこと頼んだよ

くれぐれも、喧嘩はしないよーに

じゃ、行ってくる

ノンノン、お出かけ前にカワイイお顔を見せてくださいっ


・・・

みんな置いていかれると慌てるは拗ねるはで、お写真も撮らせてくれなかった

帰ったらいっぱいギュッギュしちゃるね~

(今ごろギュッギュ中




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
12月のシャンプーday~後発隊~/買い物トラブル、解決か? - 2014.12.04 Thu
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
昨日大人組の出発が遅れてしまって、帰宅がまた遅くなってしまいました
今度からは若い子供組を後発にしようかと・・・
悩み中のaccoです
お疲れのご様子だったけど、みーんなご飯はしっかり完食
子供組とは違って、帰ってひと暴れすることもなくご飯が終わると即行で寝ていました

ノンノン、お首痛くなるよ

超リラックスして、こんな格好でスヤスヤ
寝息でお手々がぴょこぴょこ動いてカワユスでした
その後ろでは、ちっこい子が

寒い時は潜って寝るのが得意やもんね

暑くなるとちゃんと出てくるココ
今日もまだお疲れです

ヴィヴィはカメラを向けたら決まってドヤ顔

でもやっぱりお疲れ
前は子供組スペースにいたけど、移ってからはゆっくり寛げるようになりました
ノン・ココに比べるとまだパワフルだけど、子供組みたいには暴れなくなったもんね
これで今年のシャンプーも残りあと1回
最後に、も1回チレイになりましょね
で・・・大人組の出発が遅れたのは、あっちゃこっちゃ問い合わせをしていたのです
先月の20日過ぎに楽天ショップさんで商品を注文したんだけど、未だ届かなくて
発送完了のメールにあった伝票番号で佐川急便に問い合わせたら、そちらの番号での登録はありませんと
お店にメールで問い合わせても返事はなく、電話しても出なくて・・・
メール便ってそんなに時間がかかるのか調べても、遅くても4日後には届くそうですよね
そもそも伝票番号の登録がないって
何かのミスか
と思ってたら、ようやく昨夜10時過ぎに返信がありました
すると「27日に発送したら返送されたので12月1日に送り直してます」と
その時に伝票番号も変わったそうで
そんな連絡きてないから27日発送のままと思うでしょうよぉー
その旨を書いて返信しましたが・・・
楽しみにしている商品、はよ届いてー
じゃなきゃ、年越せなぁい
お顔までぬくぬくで極楽気分のノンを、ポチッとな

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

昨日大人組の出発が遅れてしまって、帰宅がまた遅くなってしまいました

今度からは若い子供組を後発にしようかと・・・
悩み中のaccoです

お疲れのご様子だったけど、みーんなご飯はしっかり完食

子供組とは違って、帰ってひと暴れすることもなくご飯が終わると即行で寝ていました


ノンノン、お首痛くなるよ


超リラックスして、こんな格好でスヤスヤ

寝息でお手々がぴょこぴょこ動いてカワユスでした

その後ろでは、ちっこい子が


寒い時は潜って寝るのが得意やもんね


暑くなるとちゃんと出てくるココ

今日もまだお疲れです


ヴィヴィはカメラを向けたら決まってドヤ顔


でもやっぱりお疲れ

前は子供組スペースにいたけど、移ってからはゆっくり寛げるようになりました

ノン・ココに比べるとまだパワフルだけど、子供組みたいには暴れなくなったもんね

これで今年のシャンプーも残りあと1回

最後に、も1回チレイになりましょね

で・・・大人組の出発が遅れたのは、あっちゃこっちゃ問い合わせをしていたのです

先月の20日過ぎに楽天ショップさんで商品を注文したんだけど、未だ届かなくて

発送完了のメールにあった伝票番号で佐川急便に問い合わせたら、そちらの番号での登録はありませんと

お店にメールで問い合わせても返事はなく、電話しても出なくて・・・
メール便ってそんなに時間がかかるのか調べても、遅くても4日後には届くそうですよね

そもそも伝票番号の登録がないって

何かのミスか

と思ってたら、ようやく昨夜10時過ぎに返信がありました

すると「27日に発送したら返送されたので12月1日に送り直してます」と

その時に伝票番号も変わったそうで

そんな連絡きてないから27日発送のままと思うでしょうよぉー

その旨を書いて返信しましたが・・・
楽しみにしている商品、はよ届いてー

じゃなきゃ、年越せなぁい




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
12月のシャンプーday~先発隊~/帰宅後、まずすることは!? - 2014.12.03 Wed
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
気付けば12月も3日になっちょりました
寒くもなるはずですね
さっ、今日は7チワのシャンプーday
わが家は4週間経つ前に、1年分サロンに予約を
今年は1月にいつものサロンに予約が取れなくて、困ったことを思い出します
(1ヶ月先の予約がやっとこ取れるか取れないかの人気のお店なんです)
来年は1月からちゃんと予約が入れられるよう、カレンダーとにらめっこのaccoです

今日も朝からフードとおやつ、歯みがきシートに点耳薬を預けてレッツゴーです
先発の子供組、帰ったらまずすることは

ンーコ
お部屋に放したら、一斉にトイレに駆け込んでます
アニはみんなが終わるのを待って、最後にキバッテました

ンーコショット撮られたのがお気に召さなかったようで
その後はカメラを向けると絶対にこっちを向いてくれなくなっちまった
お部屋ぬくぬくにしとったけん、おトイレ済ませたらごゆっくり~

ンーコ1番乗りはグゥグ
なんでも1番やないと嫌な性格・・・、誰に似たのかしら
おヒゲぼーぼーもサッパリ
ねぇねは窓全開でお掃除頑張ったよー
ますますカワウソのようやね
ギャルルン、サロンではちゃんと歯みがき出来ましたかっ

左様でございますか
にわかに信じ難いけど、そーゆーものかもね

疲れたやろうけん、大人組が帰ってくるまでフカフカベッドで寝んねしとこうね
でもアレはやめてねーーー

おりょ、今日は帰っても元気いっぱいやん
真っ先に「こいちゅ」を見っけてプピプピプピーン

よかよ、よかよー
おトイレにもこいちゅを持って行って、ンーコしちょりました
今日はグレもお疲れで寝てたから、こいちゅを奪われずに済んだね
ゆっくり休んで、また明日プピプピ聞かせてちょ
宝物チェンジしたテン!グレから取られないように、ポチッとな~

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

気付けば12月も3日になっちょりました

寒くもなるはずですね

さっ、今日は7チワのシャンプーday

わが家は4週間経つ前に、1年分サロンに予約を

今年は1月にいつものサロンに予約が取れなくて、困ったことを思い出します

(1ヶ月先の予約がやっとこ取れるか取れないかの人気のお店なんです)
来年は1月からちゃんと予約が入れられるよう、カレンダーとにらめっこのaccoです


今日も朝からフードとおやつ、歯みがきシートに点耳薬を預けてレッツゴーです

先発の子供組、帰ったらまずすることは


ンーコ

お部屋に放したら、一斉にトイレに駆け込んでます

アニはみんなが終わるのを待って、最後にキバッテました


ンーコショット撮られたのがお気に召さなかったようで

その後はカメラを向けると絶対にこっちを向いてくれなくなっちまった

お部屋ぬくぬくにしとったけん、おトイレ済ませたらごゆっくり~


ンーコ1番乗りはグゥグ

なんでも1番やないと嫌な性格・・・、誰に似たのかしら

おヒゲぼーぼーもサッパリ

ねぇねは窓全開でお掃除頑張ったよー

ますますカワウソのようやね

ギャルルン、サロンではちゃんと歯みがき出来ましたかっ


左様でございますか

にわかに信じ難いけど、そーゆーものかもね


疲れたやろうけん、大人組が帰ってくるまでフカフカベッドで寝んねしとこうね

でもアレはやめてねーーー


おりょ、今日は帰っても元気いっぱいやん

真っ先に「こいちゅ」を見っけてプピプピプピーン


よかよ、よかよー

おトイレにもこいちゅを持って行って、ンーコしちょりました

今日はグレもお疲れで寝てたから、こいちゅを奪われずに済んだね

ゆっくり休んで、また明日プピプピ聞かせてちょ




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
ヴィヴィも頑張った!歯石取り!!、の巻 - 2014.12.02 Tue
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
この冬初の雪がちらついたチワ子&チワ男地方
こんな急に寒くなるなんて~
夜中は風が強くて、チワ子たちも何度か目を覚ましていました
やっとわが家のリビングにストーブがお目見えしましたよ
これで、手がかじかむこともなくなったaccoです
それでは、昨日の続き
1番最後に歯石取りが終わったのはヴィヴィ
子供組より年上だから、その分の歯石も多かったようです
最後になったのはソレだけが理由じゃないと思うけどね
なんつったって、落ち着きがないんだもん

何度も「こ~ら、噛まないよ~」と言われてました
噛んでたのは器具です
ケージに入れられて待っている間も、ヴィヴィが1番大きな声でキャウキャウ言ってました


おベロで抵抗するヴィヴィ
あまりぺろぺろ動かしちゃ危ないでしょがっ

そろそろ抵抗するのも諦めたかな
ヴィヴィさん、大人しくしてたらすぐに終わるんですよー

先に終わってたギャルはお外でリフレッシュTIME
台の上でゴロンちゃんしたりしなかったかな
ヴィヴィだけ、キレイになった歯を撮りました

(この時に、またbefore・afterのお写真撮っていないことに気付いたんです
)
終わったら1チワずつ「こんなふうになりました!」って見せてくれます
少し出血があるけど、許容範囲
人間でも多少の出血はありますからね

行く時はみんなワクワクで興奮気味だったけど、帰りの車では爆睡してました
ヴィヴィだけはお膝の上でね
ずーっと気になっていた歯石
キレイになってる子は現状維持を頑張らねば
せっかくキレイになったんだもんね
今年のうちに行けて良かった
まだココが残ってるけど、検査をクリアして年内に汚れを落とせたらいいな~
無麻酔の歯石取りのことを調べると、無理に押さえつけてわんちゃんの具合が悪くなった・・・と言うのもありました。
市内でもサロンでの歯石取りをしているところがありますが、私的にはぐるぐるさんのように
取っているところを見学させて頂けるところは安心です。
実は近くにも歯石取りをやってくれるサロンがあるようなんです
ぐるぐるさん、車で1時間はかかるので・・・
1度近くのサロンにも「見学可能」か、問い合わせてみようかな~と思っています
~おまけ画像~

帰りにコスモス畑を見かけました

ぐるぐるさんに行ったのは先週
11月下旬でもこんなに咲いていましたよ
まだ蕾のものも多かったけど・・・、昨日からの寒さでどうなったかな~
疲れきった表情のおヴィタンチンを、ポチッとな

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

この冬初の雪がちらついたチワ子&チワ男地方

こんな急に寒くなるなんて~

夜中は風が強くて、チワ子たちも何度か目を覚ましていました

やっとわが家のリビングにストーブがお目見えしましたよ

これで、手がかじかむこともなくなったaccoです

それでは、昨日の続き

1番最後に歯石取りが終わったのはヴィヴィ

子供組より年上だから、その分の歯石も多かったようです

最後になったのはソレだけが理由じゃないと思うけどね

なんつったって、落ち着きがないんだもん


何度も「こ~ら、噛まないよ~」と言われてました

噛んでたのは器具です

ケージに入れられて待っている間も、ヴィヴィが1番大きな声でキャウキャウ言ってました



おベロで抵抗するヴィヴィ

あまりぺろぺろ動かしちゃ危ないでしょがっ


そろそろ抵抗するのも諦めたかな

ヴィヴィさん、大人しくしてたらすぐに終わるんですよー


先に終わってたギャルはお外でリフレッシュTIME

台の上でゴロンちゃんしたりしなかったかな

ヴィヴィだけ、キレイになった歯を撮りました


(この時に、またbefore・afterのお写真撮っていないことに気付いたんです

終わったら1チワずつ「こんなふうになりました!」って見せてくれます

少し出血があるけど、許容範囲

人間でも多少の出血はありますからね


行く時はみんなワクワクで興奮気味だったけど、帰りの車では爆睡してました

ヴィヴィだけはお膝の上でね

ずーっと気になっていた歯石

キレイになってる子は現状維持を頑張らねば

せっかくキレイになったんだもんね

今年のうちに行けて良かった

まだココが残ってるけど、検査をクリアして年内に汚れを落とせたらいいな~

無麻酔の歯石取りのことを調べると、無理に押さえつけてわんちゃんの具合が悪くなった・・・と言うのもありました。
市内でもサロンでの歯石取りをしているところがありますが、私的にはぐるぐるさんのように
取っているところを見学させて頂けるところは安心です。
実は近くにも歯石取りをやってくれるサロンがあるようなんです

ぐるぐるさん、車で1時間はかかるので・・・
1度近くのサロンにも「見学可能」か、問い合わせてみようかな~と思っています

~おまけ画像~

帰りにコスモス畑を見かけました


ぐるぐるさんに行ったのは先週

11月下旬でもこんなに咲いていましたよ

まだ蕾のものも多かったけど・・・、昨日からの寒さでどうなったかな~




にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★