チワご飯の食材を買いに - 2014.04.30 Wed
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは
27日はくぅちゃんママがわんこご飯の食材を買いに行くのに、ご一緒させて頂きました
雨の予報だったのとお買い物だったので、チワズはお留守番
が、雨は降らず汗ばむほどの気温
チワズに悪かったかな~なんて話をしながら、行った場所は「伊都菜彩」
糸島産の新鮮なお野菜等が豊富に揃ってるんです
何日か前チワ友のふぅちゃんと会った時、帰りにソフトクリームを買うのに寄ったんですよね
その時にはアニが一緒で見ることが出来なくて、ちょっと残念だった私
その悔しい(笑)思いが叶って、お買い物に行くことが出来ました~
朝9時に出発して着いた時にはお客さんがいーっぱい
その多さに驚かされましたよ~
お店に入ってもどこに何があるかわからないから、行ったり来たり
くぅちゃんママがどこにいるかを確認しながらのお買い物でした
買った食材はこんなん~

葉付きの大根にキャベツにほうれん草、ラディッシュはチワ達に初挑戦してみようとGET

アスパラにしいたけ、朝採りのスナップエンドウ
タラの芽は人間用に

美味しそうなイチゴの前には人だかり
釣られてGET

お魚も新鮮って聞いたから、お刺身用のきびなごを買って人間とチワ達で分けっこ
他にも鯖を買ってこちらも分けっこ
くぅちゃんママはわんこの手作り食の勉強をしていて、
気になるお野菜を手に取る度に「これはどうやって使えばいいですか?」とか質問しまくり
くぅちゃんママはゆっくりお買い物が出来なかったかも
ごめんなさいm(__)m
お腹も空いてきたのでお昼は予定していたお店へ~、と着いたらなんと定休日
急遽近くで探して「美咲亭」さんでランチ

あれもこれも食べたい私はハーフ&ハーフなるものを頂きました
チキン南蛮・牛タンシチュー・ハンバーグ・お魚のメニューから↑の2つをチョイス
付け合せもそれぞれ違って美味しかったです
オーナーさんは野菜ソムリエの資格も持っていらっしゃるそうですよ
食べた後は、伊都菜彩とは真逆の方面へお肉を求めて
なんて名前のお店だったか忘れちゃったけど、週末しか開いていないお肉屋さんだそうでこちらも駐車場はいっぱい
牛肉や鶏ナンコツ・鶏ミンチを買いました
お写真はナシー(って、見てもカラフルでもないし)
お買い物してると時間が経つのが早い早い
以前は買い物といえば自分のものばかりだったけど、最近では自分のものよりもチワ達用のものを見て探す時間が多いです
でもそれがまた楽しい
他にもたっくさん買いたかったけど冷凍庫がすでに限界ギリギリ(半分はチワ達のもの)だったので、
泣く泣く諦めたaccoなのでした
そうそう、帰ったらヴィヴィが困っていました・・・
なんか・・・ベッドが変
そんな色のベッドじゃなかったはずだけどなぁ・・・
ヴィヴィ子、オケツがベッドからはみ出してそうになっとるよ

またココの仕業か
ココはなぜだかいつもベッドをひっくり返すんです
しかもこの時はベッドを半分折って立ててるし~・・・
迷惑するのはノンとヴィヴィ
私が元に戻しても、いなくなるとまたひっくり返してるんですよ

ヴィヴィ子、ごめんね
ココは頑固だからさー、なんとかバランスとって寝てちょーだいな
お昼でも7チワ全員を長く留守番させると、必ずいろいろ仕出かしてくれちゃってるんですよね
ヴィヴィは終わったけど、この連休にもみんな順番に埋め合わせを!と考えています
お帰りの前に応援のポチ、お願いしますでつ

にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは

27日はくぅちゃんママがわんこご飯の食材を買いに行くのに、ご一緒させて頂きました

雨の予報だったのとお買い物だったので、チワズはお留守番

が、雨は降らず汗ばむほどの気温

チワズに悪かったかな~なんて話をしながら、行った場所は「伊都菜彩」
糸島産の新鮮なお野菜等が豊富に揃ってるんです

何日か前チワ友のふぅちゃんと会った時、帰りにソフトクリームを買うのに寄ったんですよね

その時にはアニが一緒で見ることが出来なくて、ちょっと残念だった私

その悔しい(笑)思いが叶って、お買い物に行くことが出来ました~

朝9時に出発して着いた時にはお客さんがいーっぱい

その多さに驚かされましたよ~

お店に入ってもどこに何があるかわからないから、行ったり来たり

くぅちゃんママがどこにいるかを確認しながらのお買い物でした

買った食材はこんなん~


葉付きの大根にキャベツにほうれん草、ラディッシュはチワ達に初挑戦してみようとGET


アスパラにしいたけ、朝採りのスナップエンドウ

タラの芽は人間用に


美味しそうなイチゴの前には人だかり

釣られてGET


お魚も新鮮って聞いたから、お刺身用のきびなごを買って人間とチワ達で分けっこ

他にも鯖を買ってこちらも分けっこ

くぅちゃんママはわんこの手作り食の勉強をしていて、
気になるお野菜を手に取る度に「これはどうやって使えばいいですか?」とか質問しまくり

くぅちゃんママはゆっくりお買い物が出来なかったかも

ごめんなさいm(__)m
お腹も空いてきたのでお昼は予定していたお店へ~、と着いたらなんと定休日

急遽近くで探して「美咲亭」さんでランチ


あれもこれも食べたい私はハーフ&ハーフなるものを頂きました

チキン南蛮・牛タンシチュー・ハンバーグ・お魚のメニューから↑の2つをチョイス

付け合せもそれぞれ違って美味しかったです

オーナーさんは野菜ソムリエの資格も持っていらっしゃるそうですよ

食べた後は、伊都菜彩とは真逆の方面へお肉を求めて

なんて名前のお店だったか忘れちゃったけど、週末しか開いていないお肉屋さんだそうでこちらも駐車場はいっぱい

牛肉や鶏ナンコツ・鶏ミンチを買いました

お写真はナシー(って、見てもカラフルでもないし)

お買い物してると時間が経つのが早い早い

以前は買い物といえば自分のものばかりだったけど、最近では自分のものよりもチワ達用のものを見て探す時間が多いです

でもそれがまた楽しい

他にもたっくさん買いたかったけど冷凍庫がすでに限界ギリギリ(半分はチワ達のもの)だったので、
泣く泣く諦めたaccoなのでした


なんか・・・ベッドが変

そんな色のベッドじゃなかったはずだけどなぁ・・・
ヴィヴィ子、オケツがベッドからはみ出してそうになっとるよ


またココの仕業か

ココはなぜだかいつもベッドをひっくり返すんです

しかもこの時はベッドを半分折って立ててるし~・・・
迷惑するのはノンとヴィヴィ

私が元に戻しても、いなくなるとまたひっくり返してるんですよ


ヴィヴィ子、ごめんね

ココは頑固だからさー、なんとかバランスとって寝てちょーだいな

お昼でも7チワ全員を長く留守番させると、必ずいろいろ仕出かしてくれちゃってるんですよね

ヴィヴィは終わったけど、この連休にもみんな順番に埋め合わせを!と考えています

お帰りの前に応援のポチ、お願いしますでつ


にほんブログ村
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★